【とびだせどうぶつの森】丁寧な整備と確かなセンスのよさ チロル村レポート前編

夢見の館から行ける村を紹介する夢見レポート。
今回の村長さんは自宅に通信環境がないということであまり更新できず、いまだに夏真っ盛りの村なんですね。11月も半ばをすぎてさすがに季節外れ感は否めないのですが、かなりセンスのよい村だったので紹介させていただきました。
この村だけで写真を566枚撮ってしまったので(我ながら撮りすぎたw)、前後編にわけてレポートしていきます。前編は村の景観のみのレポートとなっています。

トロル村長
夢見番地 2300-2361-9703
時間操作ちょっと
マイデザ配布なし

チロル村は8月に更新されたきりなわけだが……

見ての通り、すばらしい景観の村! これは紹介せずにはいられないね。

お、村の地図があるぞ。

すべてのマイデザはオリジナルとのこと。ただし、配布はしていないみたい。

すぐ近くにはキノコの栽培所が。マイデザインのまばらな配置に村長さん独自のセンスを感じるな。

このへんはキャンプ場。場の雰囲気づくりうまいよね。マイデザインが景観にしっくりなじんでいる。

トーテムポール裏の小道を抜けると……

うおっ、まぶしい! 目にも鮮やかな純白のタイル。

景観が美しい村なので、家の方は後回しにしますね。先にいっとくと、家の中もクオリティ高いですよー!

Rパーカーズ前。テント周辺とはうってかわって、カラフルでにぎやかな雰囲気に。

薔薇とピンク系のマイデザ舗道がRパーカーズの建物とマッチしているのだ。

かわいい芝生のマイデザがアクセントになっているのも(o^-')b グッ!

橋をわたって村の北側につづく道。

……の脇道にはキレイに「けものみち」がついている。どこで写真を撮っても絵になるのは夢見レポーターとして助かりますw

村はずれの公園。

公園わきの、線路沿いの小道。

この小道が個人的に気に入ったので、

ここだけで写真3枚も載せちゃいます。

駅前に到着~。

駅から下っていくと、また景観のテイストが変わってくる。

これだけたくさんのテーマを詰め込んでいる村って珍しいかも? どのテーマエリアも丁寧に整備されていて好感がもてますな。

スミモモとともに見上げる間欠泉。

役場周辺は和風エリアかあ。

まじバラエティ豊かするでしょ!

さらに和風エリアを通過すると……


ハイビスカスが咲き乱れる南国風の村に!

シカ系住人のチャックが歩いてくる道の両脇に注目。貝殻を飾る小技でより南国チックになっている。

家をこのあたりに集めて、住宅街風にもなっているんだね。
あ、村長さんだ。

トロル村長、こんちわッス!

村長宅など家の方は次回の夢見レポートでご紹介。ユニークな部屋がたくさんで写真撮りまくりましたわ。

というわけで次回、「トロル村家の中編」をお楽しみにー!
とびだせ どうぶつの森 村長さんのスケジュール&アイテムブック 2014
posted with amazlet at 13.11.19
KADOKAWA
売り上げランキング: 7,579
この記事へのコメント
管理人様レポートお疲れ様です。
マイデザインが凄く上手ですね。
バラエティ豊かな景観で夏休みの旅行に行きたくなる村ですね。
家の中編も楽しみにしています。
マイデザインが凄く上手ですね。
バラエティ豊かな景観で夏休みの旅行に行きたくなる村ですね。
家の中編も楽しみにしています。
チロル村すごく素敵ですね!!感動しちゃいました!
そりゃアラブさんも写真いっぱい撮っちゃいますよね~
中編も楽しみにしております(`・ω・´ゞ
そりゃアラブさんも写真いっぱい撮っちゃいますよね~
中編も楽しみにしております(`・ω・´ゞ
この夢おもしろいお
☟
あおぞら村 村長ともひろ

☟
あおぞら村 村長ともひろ
なんだこのリアル感がでてる村?
なんか夢見てる時にとび森してる気じゃなかった
なんかすっごくリアルですね
マイデザがすごくリアルにでていて現実感があふれでていました
ちょっとこの村は僕の【おきにいりの村】に登録しときます
個人の話です
なんかはっきりしないですけど
すっごくリアルで村じゃないきがしました
こういうふうな空気にできる
チロル村トロル村
を尊敬します
なんか夢見てる時にとび森してる気じゃなかった
なんかすっごくリアルですね
マイデザがすごくリアルにでていて現実感があふれでていました
ちょっとこの村は僕の【おきにいりの村】に登録しときます
個人の話です
なんかはっきりしないですけど
すっごくリアルで村じゃないきがしました
こういうふうな空気にできる
チロル村トロル村
を尊敬します
なんだ・・・・・
すごい田舎っぽい
ヤバス感動の一言しか・・・
なんか懐かしい村でした
すごい田舎っぽい
ヤバス感動の一言しか・・・
なんか懐かしい村でした
チロル村お散歩に行きました!!
なんって言ったらいいのか…
こんな村に住みたいなっと、思ってしまう
ぐらいセンスよかー!
なんなんでしょう?
部屋の中も、アイディア豊かに仕上がっていて
スバラです☆
なんって言ったらいいのか…
こんな村に住みたいなっと、思ってしまう
ぐらいセンスよかー!
なんなんでしょう?
部屋の中も、アイディア豊かに仕上がっていて
スバラです☆
レポートお疲れ様です。
凄く・・・夏ですね。
今は冬でとても寒いので、
暖まりたいときに行ってみようかなと思います。
マイデザインも上手ですね。
個人的に気に入ったのは、村の地図のマイデザインです。
一つの村で写真を566枚も撮れるんですね・・・
それだけ魅力がある、ということでしょうか。
いつも素敵なレポートありがとうございます。
凄く・・・夏ですね。
今は冬でとても寒いので、
暖まりたいときに行ってみようかなと思います。
マイデザインも上手ですね。
個人的に気に入ったのは、村の地図のマイデザインです。
一つの村で写真を566枚も撮れるんですね・・・
それだけ魅力がある、ということでしょうか。
いつも素敵なレポートありがとうございます。
みなさんも僕と同じですね
なんて言ったらいいかわからないですよね
でもまたそこにトロルさんならではの魅力を感じますよねぇぇ
感想2回投稿してすみませんが
すごく気に入ったんで今回はご勘弁ください
ほんとにすごくいい村ですよね♪
なんて言ったらいいかわからないですよね
でもまたそこにトロルさんならではの魅力を感じますよねぇぇ
感想2回投稿してすみませんが
すごく気に入ったんで今回はご勘弁ください
ほんとにすごくいい村ですよね♪
ë・)こんばんは
まさかのレポートありがとうございます
アラブさん!!とても嬉しいんですけどなんでこんなにほめられてるのかわからないですよwwwww恥
こんなことならシャツ一枚で村長ふらふらさせとくんじゃなかったあ~
最近はとくにおもうようにいかなくてテロ対策?のいなほしだらけになってしまいまだ真夏がつづくようです…
いじけて服作ってました
ちなみに住宅街は自然と住民が集まってきたんですよ
コメいただいた村長さんがたも優しい言葉をかけていただきありがとうございます
お気に入りとか嬉しすぎますよー
いじけてないでまた頑張れます
初森シリーズはまってよかったです
チロル村 トロル
まさかのレポートありがとうございます
アラブさん!!とても嬉しいんですけどなんでこんなにほめられてるのかわからないですよwwwww恥
こんなことならシャツ一枚で村長ふらふらさせとくんじゃなかったあ~
最近はとくにおもうようにいかなくてテロ対策?のいなほしだらけになってしまいまだ真夏がつづくようです…
いじけて服作ってました
ちなみに住宅街は自然と住民が集まってきたんですよ
コメいただいた村長さんがたも優しい言葉をかけていただきありがとうございます
お気に入りとか嬉しすぎますよー
いじけてないでまた頑張れます
初森シリーズはまってよかったです
チロル村 トロル
レポートお疲れさまです!
村のどこを切り取っても絵になる素敵な村ですね!
これは写真を撮らずにはいられない…
アラブさんの見所レポートとあわせて、もう一度観光に行ってこようと思います ノシ
中編レポートも楽しみにしてます
村のどこを切り取っても絵になる素敵な村ですね!
これは写真を撮らずにはいられない…
アラブさんの見所レポートとあわせて、もう一度観光に行ってこようと思います ノシ
中編レポートも楽しみにしてます
みなさんコメントありがとうございます。みなさんのコメントが更新の励みになっております
さっそく訪問してくれたリンファさんの言うように、
部屋の方もアイデアたくさんで見ごたえのある村となっています。
ぜひ夢見の館からいってみてくださいね( ´ ▽ ` )
しかし、「家の中編」と書いたのは失敗だったな……w
次は上中下の「中編」ではなくて「家の中(屋内)編」なんです!
ちょっとまぎらわしかったよね。すんませーん!
勘違いさせちゃうかなーとは思ったんだけど、
言葉の響き的に「屋内編」っていうのはちょっと固すぎるかと思って……
日本語むずかしいアルね。
>トロルさん
紹介させていただきました。こちらこそありがとうございます!
現在のチロル村は「いなほし」だらけですかw
でも「いなほし」の素朴な感じが似合う村と思いますね(南国エリアにはちょっとアレだけどもw)。
後編レポートでは部屋の方を紹介させていただきました。
あとで読んでみてくださいねー
>は~とぽっ~ぽ(´◉◞⊖◟◉`) さん
あとでお邪魔してみますね。ハトの顔文字はじめてみたw
>ゼヴァさん
気にしなくていいよー。
どんどん書き込んでくれよな(o^-')b
>なないろ村ゆうさん
少しでもいい写真を撮ろうと、ついこだわっちゃうんだよね。それでも500枚超はちょっと撮りすぎだった……w
>シキさん
たぶん、ゆき村のシキさんですよね?
シキという名前の方はふたりいらっしゃるのです。

さっそく訪問してくれたリンファさんの言うように、
部屋の方もアイデアたくさんで見ごたえのある村となっています。
ぜひ夢見の館からいってみてくださいね( ´ ▽ ` )
しかし、「家の中編」と書いたのは失敗だったな……w
次は上中下の「中編」ではなくて「家の中(屋内)編」なんです!
ちょっとまぎらわしかったよね。すんませーん!
勘違いさせちゃうかなーとは思ったんだけど、
言葉の響き的に「屋内編」っていうのはちょっと固すぎるかと思って……
日本語むずかしいアルね。
>トロルさん
紹介させていただきました。こちらこそありがとうございます!
現在のチロル村は「いなほし」だらけですかw
でも「いなほし」の素朴な感じが似合う村と思いますね(南国エリアにはちょっとアレだけどもw)。
後編レポートでは部屋の方を紹介させていただきました。
あとで読んでみてくださいねー

>は~とぽっ~ぽ(´◉◞⊖◟◉`) さん
あとでお邪魔してみますね。ハトの顔文字はじめてみたw
>ゼヴァさん
気にしなくていいよー。
どんどん書き込んでくれよな(o^-')b
>なないろ村ゆうさん
少しでもいい写真を撮ろうと、ついこだわっちゃうんだよね。それでも500枚超はちょっと撮りすぎだった……w
>シキさん
たぶん、ゆき村のシキさんですよね?
シキという名前の方はふたりいらっしゃるのです。
すごすぎる村でした!
レポートしている方も写真の位置がわかりやすくて
よかったです!!
現実でありそうな村だと思いました!!
レポートしている方も写真の位置がわかりやすくて
よかったです!!
現実でありそうな村だと思いました!!
マイデザインのクオリティ高!スゴすぎる(^O^)また違う村レポートしてください(^_^)楽しみにしてます! 食べるの大好きマシュマロでした(-.-)
トラックバック
URL :
- リンファ - 2013年11月19日 22:20:38 edit
それだけ、惚れた村!様なのですね♪
わかります!まだ行ってはないのですが、
写真を見ただけでお散歩に行きたく
ウズウズしてしまてます☆♪
アラブさんのレポで
楽しさ面白さ 伝わってきます♪
中編、楽しみにしています!
近いうちにチロル村お散歩に行くスょ!