【とびだせどうぶつの森】ファイナルファンタジー7の世界観を再現した村にいってきた

zHNI_0042_20130221233522.jpg 
JENOVA村 Sephie村長
夢番地:3700-0178-7486
時間変更あり マイデザインの配付なし


夢見の館からいける村を紹介する夢見レポート。

今回は、当ブログと相互リンクを結んでいるユメモリ(いちばん上にリンクはってます)で人気のある村、JENOVA村にいってきました。ファイナルファンタジー7をイメージした村で、以前からいってみたいと思っていた。実際にいってみてまず驚いたのが、SFチックな道と水路のマイデザイン。他に見所も多く、FF7再現を抜きにしてもじゅうぶん面白い村だと感じました。

HNI_0008
今日はファイナルファンタジー7を再現した村にやってきたのだ。

HNI_0009
SFチックな道と村の景観。これで夜だったらミッドガル脱出前のハイウェイでの戦闘を思い出すなー。


HNI_0011
最初の家に到着。

HNI_0013
おー。こういう感じのシーンあった、あった!

HNI_0015


HNI_0016
角度的にはこんなかんじ?


FF7makouro
ニブルヘイム魔晄炉


HNI_0019
奥の部屋。

だんだん思い出してきたぞ。魔晄炉の奥にいるこいつが、村の名前の由来にもなっているジェノバだったはず。

sefimothers
ジェノバ


HNI_0026
ヴィンセントが眠っていた部屋。


WS12700896s


HNI_0036
幻想的なヒュージマテリアの部屋。


名称未定-1


HNI_0039
ここはなんだったっけ?

HNI_0046
たぶん神羅屋敷。どの部屋もライティングがいいよね。

HNI_0050
ライティングの効果で、部屋ごとに印象がガラリと変わるのが面白い。


HNI_0057
せっかくだし、もうちょっと村をまわってみよう。

HNI_0060
駅前。

HNI_0064_20130221235234.jpg

HNI_0092
階段の立体感がすごい。

HNI_0098_20130221232645.jpg 
となりにラムネが座ってくれれば……ドレミでもいい……でもまいこちゃんもかわいいし……みかっちも……ブーケも……なんだかんだいってやよいもけっこう好きだし……


zHNI_0004
おー! 要塞のようなすごい家だなあ。

zHNI_0008
おや……そこにいるのは……?

zHNI_0009
セフィロスきたー!


20080108160702
セフィロス


zHNI_0010
もしもし……あなたはあの有名な……FF7のセフィロスさん……ですよね?



zHNI_0011
えっ!?



zHNI_0012
(……セフィロスってあんなだったかなー)


とういわけでFF7村としてのJENOVA村紹介はここまで。気になった人は、ぜひ夢見の館からいってみてくださいね。以下はダイジェスト紹介になります。実はこのJENOVA村、FF7とは関係ないところも面白い場所が多いんです。


zHNI_0022
この部屋はハニワの音がよかった。いい雰囲気を出してる。

zHNI_0024
火遊びをするハニワたち。麦畑に燃えうつりそうで心配だなあ。

zHNI_0035

zHNI_0036
御社を希望したのは家が近いからです! 趣味はインターネッツで特技は夢見レポートです! えっ、夢見レポートを知らないんスか? そんなんじゃグローバルな国際競争で負けちゃいますよ?


zHNI_0048

zHNI_0042_20130221233522.jpg 

zHNI_0054


zHNI_0066
この一角だけ和風ゾーン。

zHNI_0068

zHNI_0070

zHNI_0074

zHNI_0075    
金の招き猫って、やけにキリッとした顔してるんだよなあ……    
    
zHNI_0076    
黒招き猫はそうでもないのに。    

zHNI_0088

zHNI_0091
この一角だけメルヘンチックゾーン。

zHNI_0093
住人の写真すごっ!

zHNI_0055
最後にセフィロスの顔出し看板でパシャリ。そういえばユメモリのコメントに、セフィロスの地上絵がどこかに隠されてるみたいなことが書いてありました。セフィロスファンは探してみよう!

また次回の夢見レポートをおたのしみにー!



とびだせ どうぶつの森
任天堂 (2012-11-08)
売り上げランキング: 3

アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン UMD VIDEO for PSP
スクウェア・エニックス (2009-07-30)
売り上げランキング: 7,975

この記事へのコメント

- yuki - 2013年02月22日 00:00:57 edit

すげ

- no name - 2013年02月22日 14:31:16 edit

僕の中で過去最高の村かも…

- ゆい - 2013年02月22日 16:07:10 edit

ちょうど昨日私も行って来ました(゚o゚;すごいタイムリーw
FFはやったこと無いから世界観は良く分からないですが、単純にすごい村ですよね
うちの村も水路のアイディアをパク…参考にして作ってみました
でもこういう完成度の高い村を見ると、うちはまだまだだなーと思いつつ、よしうちも頑張るぞーという気になりますね
ともあれ、歩いてて楽しい村でした

- ひなこ村長 - 2013年02月22日 16:39:45 edit

どうも、ひなこです。すごいですね!私、FF7知らないんですが…
SFチックで素敵!こういう風にマイデザを合わせるのも難しいんですよね…v-292
比べものになんないくらいすごいなぁ…私も頑張らなくちゃ!

- パンダ - 2013年02月22日 16:56:54 edit

スゲェ~!マイデザスゲ~!\(◎o◎)/!

私もFF7の事を知らないのですが、
知らない人でもわかります。スゲェ!

FF7のところ以外にも、すごいところばっかですね!
っていうか、すごくないとこなんてないか(゜_゜>)

テストが終わったら行くわ =「(・▽・)」アハッ

- Orsea. - 2013年02月22日 18:30:13 edit

JENOVA村、前から行っていました!
アラブさんが、紹介すると更に魅力的になりますね!
この村は、歩道と水路のマイデザと言いすべてSFチックですよね!

- アラブ - 2013年02月22日 18:57:46 edit

>yukiさんの村、いきましたよー!
花畑すごいね。ほとんど端から端まで。しかも色、種類別できっちり分けてるから見た目にも綺麗でよかった。マイデザの道も、花がたくさんの村に似合っていてよかったです。

>ゆいさん
ゆいさんもユメモリのランキングから見つけて行ったのかな? 評判のいい村を簡単に探せるから便利ですよね。

>ひなこさん
マイデザをあわせるのはホント難しいよね。もらいもののマイデザをただ貼るだけだと、なかなか村になじまない。ランラン村の淡いパステルな歩道はシンプルな可愛さがあっていいと思うよ。

>パンダさん
しかし、FF7を知らない人ってけっこう多いんだねえ。ほとんど国民的なゲームと思ってたわ。まあ10年以上前のゲームだから、知らなくても無理はないのだけど。

ところで

=「(・▽・)」

この顔文字好きw

>Orsea.さんはFF7を知ってるみたいだね。
最近、3DSでFF7がリメイクされるかもってウワサがあるんですよー。

- Orsea. - 2013年02月22日 23:02:37 edit

アラブさん

FFキャラクターは、クラウドかエアリスかビビ等が好きです。
ちなみに、FFと聞くと、連想して来るのがKHなんですが…
みなさん知ってますかな?
個人的には、プレイしたことあるゲームなんですが…

- ひなこ村長 - 2013年02月23日 08:44:06 edit

>アラブさん
ですよね。もらいものは前使ってましたが、もう使っていません。
村とあんま合わないし、自分のマイデザの方がいいんじゃ…と思って。
とりあえず、行ってみましょうかね。シャー=「( ∵)「

- まお - 2013年02月23日 10:20:24 edit

「凄い」としか言い様のない村ですね。
私自身、ffはプレイしたことが無いのですが、マイデザや完成度が凄いですね。写真で見ただけですけどw
後で行ってこようかな。 ピャー=г(^о^)」

- フルーツひなこ - 2013年02月23日 18:39:52 edit

こんばんは~初めまして。
最初に、ひなこ村長さんとは違います。
ひなこは名前です。
凄いですね!!
でも、FF知ってるだけです・・・。
私も凄い村作れたらな~

ありがとうございました - Sephie - 2013年02月23日 19:49:08 edit

はじめましてアラブさん、JENOVA村のSephieです。
今回、夢見をレポートしていただいたようで、ありがとうございました!
まさか自分の村がレポートされるとは思っておらず、見たときは本当に驚きました。
とても詳細に書かれていて「隅々まで見ていただけたんだなぁ」と、とても嬉しく思っています。
(FF7ネタもかなり伝わっていて良かったですw 比較用の参考画像まで貼っていただきありがとうございます!)

勝手ながら、ユメモリの私のページからもこちらの記事を紹介させていただきました。
(ご迷惑となるならばすぐに削除いたします。)

今後の夢レポートも楽しみにしております、ブログ頑張ってください!

- アラブ - 2013年02月23日 22:50:39 edit

>Orsea.さん
キングダムハーツは3DSの体験版をダウンロードしてやってみたよ。俺にはちょっと難しかったなー。3Dのアクションものって苦手w

>ひなこさん、まおさんの顔文字、微妙にちがうよ! でもおもろいw

>フルーツひなこさん
コメントありがとうね。すごくなくても自分が楽しめればいいのさ!

>Sephieさん
いえいえ、こちらこそありがとうございました Sephieさんに喜んでいただけたようでよかったです。
ユメモリのページ見ました。迷惑なんてとんでもない話で、とても嬉しいです。ありがとうございます。
今後とも楽しんでもらえるレポートを書けるようにがんばります!

すごいΣ(・□・;) - m、r - 2013年03月23日 20:28:56 edit

すごいなあなぁ、、、、
本トに夢みたいですねΣ(・□・;)
憧れちゃいますあんな村、、、
アイカ村もすごいけどこの村もすご〜い(≧∇≦)
私の村はまだまだダナー、、、
長々とすいませんでしたm(ーー)m

見てみました。 - ゆうか - 2013年04月03日 11:31:18 edit

わあああああ、すごい!! 私も行きたいなと思ってしまいましたwwwww
 私の村も、こんな村にしてみようかなと思います。
 ということで、感想を中断して行ってみました、紹介していた村に。
 ああ、すごい、単純に面白くて……
 あのゲームは やったことさえ無かったから知らないけれど、たぶん似てるんだろうなと思いました。
 これからもブログ頑張ってくださいね[応援中]

- nana - 2013年04月15日 20:26:18 edit

はじめましてぇぇぇぇぇぇ!nanaと申しますぅぅぅぅぅぅ!こんな挨拶ですいませんねぇ
いや~・・・どの村もすごいです。実際に行くともっと楽しいです。もう500ベル以上払いたい位!特にこの村はいろんな雰囲気がミックスされているところが素晴らしいですね(・ω<)
私も村作り頑張りマス!

- 決背 - 2013年05月08日 20:17:47 edit

ピクピク村に来てください

- ひじき - 2013年05月28日 20:50:54 edit

FF7はラスボス手前までやったことがあるのですが・・・
すっごい再現度ですねΣ(´Д`;)
和風エリアはFF7に登場する「ウータイ」という町そっくりで、
最後のセフィロスの顔出し写真の顔出しボード(って言うのかな?)の
完成度もすごく高くてびっくり・・・!
いつか自分でも見に行ってみたいです!

- トラプー - 2013年06月29日 20:42:00 edit

やば!!!!!!!!!!!!!

- エラー - 2013年07月15日 12:38:27 edit

いつ見てもこの村は感動します…
もう10回位行きましたねw
FF7は大好きでよくやりこんでいたから
完成度の高さが良くわかります…
FF7のロゴデザ羨ましいですww

(゜д゜) - ゆうう - 2013年07月22日 00:45:36 edit

この村見てきました!
FF7の再現度が凄すぎました・・・
FF7は、知っているのでとても感動しました!(*´∀`*)
とにかくデザインが凄かったです!(゜Д ゜ )

- 花猫 - 2013年08月08日 10:42:03 edit

クオリティの高さに驚いた。。。。

- みなこ - 2014年07月19日 16:59:19 edit

かほさん、そのコメントはすぐに消してください。

他にもあるか? - ほの - 2015年04月17日 18:36:09 edit

他にもFFの村ないかな?
FF9とか (ジタンが好きです)

- ほの - 2015年04月17日 18:40:08 edit

行ってきましたよ。
再現度がすごいですね
私(小5)だけどFF7は知ってます

- 無名 - 2016年02月12日 22:06:48 edit

たぶんですが全部FF7と関係した作りになってると思いますよ。
和風のところも全部

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR