【速報】とびだせ どうぶつの森 ファミ通レビューは39点

とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


まだ先のことかと思っていたら来週の木曜だったんだね、発売日。39点ならこれはもう買いでしょ。

内容とは関係ないけど、店頭価格が安いのもいいよね。アマゾンでは4000円切ってた。

DSの『おいでよ どうぶつの森』は500万本(すごい!)売れたとのことだが、『とび森』もそこまではいかなくとも相当なヒットになりそうだ。

【カルドセプト】マジブ論争いまだ収束せず

とことん楽しむ カルドセプトの本 (エンターブレインムック)とことん楽しむ カルドセプトの本 (エンターブレインムック)


エンターブレイン
売り上げランキング : 128414

Amazonで詳しく見る by AZlink


マジックブーストはプレイヤーごとの個性が見えないんだよね。なんも考えずにつかっても普通に、いや普通以上に有効だから。

そういう意味では、スレではあまり言及されてないがランドトランスの2割引を元に戻してほしいね。上級者のラントラ稼ぎは見ていて「おおっ」と感嘆できるテクニックがあった。うまい人はほんと鮮やかに決めるから、それで負けてもカルドの奥深さをかいま見て、ちょっと得した気分になれた。2割引になってコストも上がって、3DS版のWifi対戦ではマジで一回も見てません。

岩田社長「どうぶつの森に有料DLCは一切入れていない」

とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る by AZlink


有料追加コンテンツもアイデア次第だと思っていて、どうぶつの森に適したコンテンツならべつに有料であってもいいと思っている。ありがちなアバターアイテムみたいのは反発を招くだけだろうけどさ。グリーモバゲーが(よくも悪くも)稼ぎまくったおかげで課金=悪みたいな反応も多いが、いつかは任天堂らしさのあるユニークな有料DLCが出てくることを期待している。

なんにせよ、今回の『とび森』では有料なしということで。課金があったら絶対買わない! という人にとっては朗報ですな。

ファイアーエムブレム覚醒 キャラクター人気投票結果が発表! ウードさんパネェっす!

ファイアーエムブレム 覚醒ファイアーエムブレム 覚醒
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 171

Amazonで詳しく見る by AZlink


ファイアーエムブレム 覚醒-BACKGROUND- : キャラクター人気投票

ファイアーエムブレム覚醒の人気キャラ投票の結果でましたね。

やはり中二病は強かった。あとガイア。ガイアは女性人気がすごいとのことだけど、男から見ればなにがいいのかさっぱりわからんよね。デザイン的にもゲーム的にも地味なほうだと思うんだけど。甘いもの好きだから? よくわかりません。

女キャラではツンデレがダントツかと思いきや、意外とそうでもなかった。でも壁紙の絵はいいね。どうやら今回の順位に応じて追加DLCで水着になるキャラが決定されたようなので、セレナの水着があるなら買ってしまうかも。

他にも意外なキャラが上位にいたりと面白い結果になっています。

【カルドセプト】 王女杯終了 そして全国大会へ……

カルドセプトカルドセプト
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 724

Amazonで詳しく見る


王女杯おわりましたねー。俺もへたくそだけど参加してよかった。何回かは勝てたし。

そして次は公式全国大会。

3DS版のリメイク元となった2EXの全国大会動画がニコニコにあがっているのだが、決勝は4人それぞれが異なるコンセプトのブックを駆使してとても面白かった。今回も精鋭セプターのみなさんによる熱い試合を期待しています。

プロジェクトクロスゾーン 改善要望まとめ

無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(限定版)無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(限定版)
Nintendo DS

バンプレスト
売り上げランキング : 7059

Amazonで詳しく見る


昨日のレビューに引き続いて『プロジェクトクロスゾーン』の記事。今回は2ちゃんねるのスレより、プレイヤーの要望の声をまとめてみました。

前作にあたる『無限のフロンティア』と同様に改良版が出るのならメーカーの方には参考にしていただきたい。

自分の要望もひとつ書いておくと、非常に細かいことなのだが、戦闘終了時のマップ画面への切り替わり方がやや唐突に感じる。パッと切り替わっちゃうかんじが嫌。もうちょっと余韻をもたせるというか、スムーズに移行してほしいですね。

【3DS】プロジェクトクロスゾーン レビューまとめ

PROJECT X ZONE (初回生産版:『早期購入限定スペシャル仕様』同梱)PROJECT X ZONE (初回生産版:『早期購入限定スペシャル仕様』同梱)
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 27

Amazonで詳しく見る


発売からちょうど一週間ということで『プロジェクトクロスゾーン』のレビューを書いていく。プレイ時間は17時間程度。


はじめは「なんだこの目押しゲー。さっさと売ってこようかな」となったが、戦闘システムを理解すると面白くなってきた。必殺技ゲージを溜めるか、ダメージ優先でクリティカルを狙うかの駆け引き。さらに上級者はゲージを溜めつつクリティカルも狙えたりするので、ただの目押しといえどもプレイヤーによって戦闘の結果は大きく変わるものとなっている。

各キャラのドットアニメーションは充実の出来ばえ。ごちゃごちゃして見にくいところもあるが、人気キャラクターが入りみだれるにぎやかな戦闘であるとポジティブに解釈したい。俺のお気に入りユニットはサクラ大戦のエリカ&ジェミニ。エリカの動きがおもしろいんだよね。コケたり猫パンチしたりマシンガン乱射したり。バリエーション豊かで楽しくなってくる。ジェミニとのどこかずれた会話も軽く笑えていいかんじ。


悪いところも書いていくと、スレでも指摘されているようにザコ敵多すぎ! あと味方も多すぎ! おかげで一ステージがとても長くてうんざりすることも。スパロボみたいに出撃メンバーを選択制にして、敵味方ともに数をおさえてほしかったね。それなら興味のないキャラを使わなくてすむし。プレイヤーは好きなキャラだけ使って遊びたいんですよ。

スキル名が統一されていないのも面倒くさい。RPGで例えればホイミとケアルとファーストエイドとディオスが同じゲームに混在しているようなもので、効果が同じ別名称のスキルをひとつひとつ覚えるのは苦行。キャラゲーとしてのこだわりなんだろうが、そこはユーザーフレンドリー優先で割り切ってほしかった。

ステージ間の会話が短くて不満という意見も多いが、俺はこれぐらいでちょうどよかったかな。


総評で75点。一点豪華主義なゲーム。荒削りな部分が目立つが、お祭りキャラゲーとしての使命は十分果たしている。

マンガチック爽快アクション『エクストルーパーズ (3DS)』 体験版感想まとめ

エクストルーパーズエクストルーパーズ
Nintendo 3DS

カプコン 2012-11-22
売り上げランキング : 328

Amazonで詳しく見る


3DS用ゲームソフト『エクストルーパーズ』の体験版をさっそくやってみた。

カプコンの人気TPSシリーズ『ロストプラネット』から重厚さを抜いてマンガチックにした世界観。自分はアニメっぽいと感じたが。

エイム(照準をあわせる)操作が簡略化されていて遊びやすい。人によってはここが物足りなさにつながりそうだが、携帯機ということでお手軽さを重視したのだろう。本格的にやりたい人は拡張スライドパッドを使えばいいわけだし。

チュートリアルをかねたシングルモードは下画面タッチの必殺技をガンガン使っていけばよゆうだね。一方、通信プレイ(ひとりでもプレイ可)のほうはかなり難しいが、キャラと武器を変えていろいろ試せるのは楽しい。

個人的にはパーソナルアクション(Lボタン+十字キー)が気に入りました。ボス撃破後に「いちばん星!」とポーズを決めるのがかっこいい。

【とびだせ どうぶつの森】 借り暮らしのアリゲッティ

ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森パック (SPR-S-WBDC)
ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森パック (SPR-S-WBDC)


ファミ通と4Gamersで新情報が公開されて、今日もどうぶつの森スレは大盛況です。

これだけ多くの人に待望されるソフトというのも最近では珍しいよね。いい出来であって欲しいと思う。末永く遊べる内容ということなので、オレはダウンロード版を買う予定です。

ちなみに上のアマゾンリンクの同梱版パックは、最初からSDカードにソフトのデータが入っているものなので、通常のソフトカードを挿すスロットが空きっぱなしになるはず。スロットにほこりなどが入るのが気になる人は、蓋がわりにするソフトカードを用意しておいたほうがいいかもしれないね。(DSのカードでも可)

【3DSバーチャルコンソール】ドラキュラはちゃんとディスクシステムなのがいい

ニンテンドープリペイドカード 1000 ファミコンニンテンドープリペイドカード 1000 ファミコン


任天堂
売り上げランキング : 9346

Amazonで詳しく見る by AZlink


今週はファミコンの魂斗羅で来週は悪魔城ドラキュラが配信開始。コナミがようやく重い腰をあげてくれたみたいだね。今後の配信も楽しみだ。

そしてシリーズが続けざまに配信されているロックマン。

バーチャルコンソールのスレには以前からスーパーマリオ3に異常なほど愛着があって、同時にロックマンシリーズを異常なほど憎んでいる常連さんが書き込んでいたのだが、今回もロックマン4が配信されるということでやっぱり来てましたw

言ってる内容は正直よくわからんのだが、胸に抱く情念みたいなものは伝わってくる。以前はうざがっていたスレのみんなも、一周して逆に書き込みを期待する態度になってくるのがおもしろいw
NEXT≫
プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR