【とびだせどうぶつの森】ハロウィン限定家具など入手法メモ

BX5yqN7CcAANCI

とりあえず事前情報なしでここまで集めました。

が、ツイッターなどを見ているとまだまだもらえるアイテムは多いみたい。

いろいろ調べたので、より効率的にアイテムを集めるためのメモを書いておきます。今更だけどね。まあ来年のハロウィンで役に立つだろうw

とびだせどうぶつの森発売一周年目前! 記念の「はなたば」など11月の配信アイテム

BXtg5IrCIAAl8Cg.jpg

来月でとび森も一周年かー。めでたい!

とび森ブームともいえる発売当初の勢いはさすがになくなったけど、コツコツと続けている人はいまでもけっこういるよね。自分のペースでじっくり進められるのがいいんだよなー。いまさらですけど。

今後とも、細く長く森の村長業をつづけていきたいと思いますw

ところで来月配信のこの「おちばチェア」ですが、こんなかんじのお菓子があったような……砂糖をたくさんまぶしたやつでさあ。

クラブニンテンドープレミアム特典に『ファミコンウォーズDS2』きたー! 一般会員にも後日配信予定

名称未定-1

今期のクラブニンテンドープラチナ会員特典が発表されました!

カレンダーはどうでもいいとして、目玉は長らく日本未発売だったファミコンウォーズDS2こと、『ファミコンウォーズDS 失われた光』!

【3DS】カルドセプト初心者用攻略メモ

images


任天堂の3DSソフト2本買うともうひとつもらえるキャンペーンでカルドセプトをもらった人はけっこういるようですね。最近のネットランキング戦で初心者らしきセプターが増えているように思います。

でも、初心者はなかなか勝てませんよね。カルドセプトはそれなりに歴史のあるシリーズで、歴戦の猛者に新米セプターが勝つのはかなり難しいのが現実です。

「ぜんぜん勝てねー! もうやめた!」となる人をひとりでも減らすために、ブック作成の心得みたいなものを書いてみました。カルドをはじめたばかりの人は参考にしてみてください。

【とびだせどうぶつの森】 イトーヨーカドーへようこそ! (えっ?)

xHNI_0030

夢見の館から行ける村を紹介する夢見レポート。

上の写真のハロウィン部屋、けっこういいと思いません? 同じシリーズを集めた部屋って個人的にはちょっと退屈かなーと思うのですが、家具の配置や小物を工夫することでこうも見映えにちがいがでてくる。じゅうたんのマイデザは借り物とのことですが、部屋とよくマッチしていて最初から売っているモノみたい。かなりセンスのいい村長さんだと思いますね。

でも、村の名前がなあ……w いや、あえてインパクトのある名前をつけたのでしょうけどね(^_^;)

【とびだせどうぶつの森】ハロウィンが待ち遠しい村長さんにマイデザ服をもらってきた

HNI_0041_JPG.jpg

夢見の館から行ける村を紹介する夢見レポート。

今回も前回に引き続き、ハロウィンの準備はバッチリな村を紹介します。上の写真は村長さん作のオリジナル衣装。ボウタイの留め具がハロウィン・パンプキンの形になってるんですね。背中に小さなコウモリの羽もついててかっこかわいい感じ。ハロウィン当日はこの服ですごそうと思います!

配布されているハロウィン用衣装は他にもたくさんありましたが、マイデザ目当てじゃなくても見所たくさんの楽しい村です。レポートを読んで気になった人は、ぜひ夢見の館からいってみてくださいね。


あと、上の写真はレポートの村ではなく、ウチの村の博物館の一室です。自分の家が散らかりまくりなので、博物館の部屋を借りてハロウィンルームをつくっているという……ズボラな村長ですんまそん。

【とび森夢見レポート】10月31日はハロウィン! しょうひぜい、あげちゃいました

HNI_0051

夢見の館から行ける村を紹介する夢見レポート。今回は基本はカワイイ系でまとめつつも、ハロウィン用のちょっとホラー風味の家も気合いがはいっている村となっています。

ところで、とび森とはまったく関係ない話ですが、先日職場で消費税UPの話題になりました。「ガソリンも食べ物も値上げばっかりなのに、この上8%にUPとかマジ生活苦しくなるわー」といった流れで、俺もその話題に参加。

でも話を聞いてみると、みんな選挙にいかずに文句いってるんですね。前回の参院選ももちろん無投票。投票率が低ければ自民が圧勝して消費税UPも通りやすくなるのは目に見えていたというのに……みなさん、ちゃんと選挙にはいきましょうね。

【ポケモンXY】ミアレシティでのセーブにご用心 ゲームを再開できなくなる可能性がある不具合

miaresavechuui

『ポケットモンスター X・Y』ミアレシティでのレポートについてのお願い

任天堂よりポケモンXYの不具合が報告されました。

ミアレシティでレポートを書く(セーブをする)と、まれにゲームを再開したときに操作ができなくなってしまう症状が発生するそうです。

 

回避方法は、上の図の青い場所ではレポートを書かないことその他の場所や、建物内でレポートを書くのは問題ないようですね。

 

運悪く症状にあたってしまった人は、近日配信予定の修正データにより修復されるとのこと。あせってデータを消したりせずに配信日を待ちましょう。



個人的には画面酔いする人が多発しているミアレシティの視点問題についても同時に修正してほしいところですね。

【ポケモンXY】ミアレの街で酔う人が続出している件

3dyoi.jpg


ポケモンX買いましたが、ミアレの街に到着してから放置中です。

ミアレに着くまでは従来のポケモンと同様に、ほぼ上から視点の見下ろし型RPGなんですが、今回の地方の中心都市であるミアレだけは、なぜか視点カメラが主人公の背後にまわるタイプなんですね。

これが非常に見にくい。せめてカメラがもうちょっと引いてくれればいいのに、主人公の背後のすぐ近くに視点が設定されているせいで視界がせまく、道の片側しか視界におさまらない。道の反対側を見ようとしても、視点だけを動かすボタンがないのでなかなかうまくいきません。

さらにスライドパッドでの操作はローラースケートを強制されるという謎仕様のおかげで、視点の動きがやけにクイックなのもイライラを助長させます。そして酔います。せまい視界で、視点の動きが早いと酔います。3Dゲームでひさしぶりに画面酔いを経験しました。

そんなら十字キーで動かそうとすると、なぜかミアレでだけは十字キーにバイオハザード系の操作が設定されてるという第二の謎仕様……やりにくいだけ、見にくいだけです。プレイヤーの利便性を無視した制作側の押しつけと思いますね。

ツイッターで検索してみると、同じように感じている人はけっこういるようです。以下にツイートをまとめておきますので、ゲームフリークの人が見ていてたらぜひとも修正パッチを配信してもらいたい。

下画面にマップを表示する、ローラースケートをミアレではOFFにする(ミアレは車が多いからスケートで走るのは危ないよ、などの理由で)、カメラ視点をプレイヤーに選ばせるなど、対策法はいろいろあると思います。シロウト考えですけどね。

【とびだせどうぶつの森】ちょっと閲覧注意な村 ゆきみちゃん大好き村、だけど……

image

夢見の館から行ける村を紹介する夢見レポート。前回にひきつづき、ちょっと閲覧注意な村です。

ゆきみ好きにはたまらない村かと思いきや……ショコラ村に隠された暗部! ダークな表現にご注意ください。とはいえ、ユメモリページのコメントにもあるとおり「ゆきみちゃんラブ」な村であることに変わりはないので、そこまで深刻なもんではないと思いますw

あと、ゆきみ(とAKB48)好きにはこちらの村もオススメです。
NEXT≫
プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR