ニンテンドー3DSの「new」バージョンが発売決定! 公式ホームページではさっそく様々な情報が
マリオカート8のDLCで『とびだせどうぶつの森』のしずえが参戦決定! 村人やリンク、骨クッパなども(※追記あり)
ポケモンの格闘ゲーム『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』 参戦してほしいポケモンをツイッターでつぶやこうキャンペーンがスタート
カプコンがコーエーテクモゲームスを訴える 無双シリーズの「猛将伝」が特許違反か
話題のWebマンガ『岡崎に捧ぐ』 今月の anan に同作者のマンガが掲載されるぞー!

岡崎に捧ぐ|山本さほ|note
懐かしのゲーム話と作者の小中学生時代のエピソードが面白すぎるWebマンガ『岡崎に捧ぐ』
みなさん、当然もう読んでますよね。え? なにそれって? まだ読んでないって? 今すぐ上のリンクから読んでくるんだ! めっちゃオモロイですよ。
で、作者の山本さほ(Twitter)さんのマンガが今月発売の anan に掲載されるそうです。
【とびだせどうぶつの森】水上都市ベネチアがモデル? 水上リゾートな「ピタゴラ村」など読者の夢見レポートを紹介

読者による読者のための夢見レポートU掲示板に投稿されたレポートをまとめてご紹介します。
ひとつめの村はまるで水の上に建っているようなピタゴラ村。水路がたくさんの村は、どうぶつ住人たちが水の上を普通にヒョイヒョイ歩いてしまうという問題があるわけですが、ユメモリの 水面を自由に移動しまくる仙人のような住民達を横目で眺めるような村です という紹介文がいいですねw そう、どうぶつ住人たちは修行を積んだ仙人様だったんや!
【とびだせどうぶつの森】田舎っぽいマイデザに定評のある「ゆの村」レポートなど 読者の夢見レポートを紹介

読者による読者のための夢見レポートU。ウチの掲示板に投稿されたレポートをまとめてご紹介します。
ひとつめの村は以前、夢見レポートでも紹介させていただいたゆの村かりん村長によるセルフレポート。そう、村長さん自らが自分の村を紹介しているんですね。レポートでは「掲示板のルール的にはOKだとしても、セルフレポートなんて実際アリなのかしら……?」と悩んでらっしゃいますが、ぜんぜん問題なし!
村のことをいちばんわかっているのは村長さんですからね。それだけ突っ込んだ内容のレポートを書けるというものです。読者的にもそういうレポートは読みごたえあると思うし。みなさんもお気軽に投稿してみてくださいねー。
無双とゼルダの相性は意外にもよかった! Wii U『ゼルダ無双』レビュー
【とびだせどうぶつの森】世界でいちばん夢村を訪問している俺が村づくりのアドバイスをするよ

先日、村づくりのアドバイスを求めるメールをいただきました。たいしたことはいえないのですが、以前夢見レポート100回記念のときに書いたちょっとしたアドバイスを加筆修正して掲載しておきます。本来は夢村についてのアドバイスですが、村づくりの参考にもなると思います。
ちなみに「世界でいちばん」というのはもちろん推測ですw 夢見の館の利用500回で「えいえんのドリーマー」というバッジがもらえますが、そこから先は数が表示されるわけじゃないからね。バッジはけっこう前にもらったけど、それからどんぐらい行ったかなあ。ちょっと数えきれる回数じゃありませんねw
【とびだせどうぶつの森】星座家具「ヴァルゴのハープ」など今月の配信家具

先月の「レオのちょうこく」は起動させると目が光って、さらになにか怪しげな音がしたりとユニークな家具でしたね。
今月の乙女座家具「ヴァルゴのハープ」は見た目ちょっと地味だけど、どんな音色が鳴るのか楽しみな楽器です。他には涼やかなカラーリングがうれしい「フローズンマシン」、夏らしい「はなびテーブル」の再配信のお知らせなどがあります。