【とび森読者レポート】 ヤマおくの村においでよ♪

夢見レポートU掲示板に投稿された読者レポートを、ブログであらためてご紹介!
この村は以前、夢見レポートで紹介させてもらったモンハンな村(まほろば村)と同じ村長さんがつくっている、いわゆるサブ村になります。
で、そのサブ村の案内をメイン村の村長さんがしてくれるという、なかなかユニークな形式のレポート。
メインの方はモンハン一色、サブではわりと気ままに村づくり、と役割分担しているようですね。とび森も最近はだいぶ安くなってきたので、「ひとつの村じゃ物足りないぜ!」という村長さんは、サブ村を手がけてみると新しい楽しみ方が見つかるかもしれませんよ。
(※:このレポートは夢見レポートU掲示板に投稿されたものをブログ用に編集したものです)
【とび森読者レポート】マイリトルポニーなエクエスト村へようこそ!

夢見レポートU掲示板に投稿された読者レポートを、ブログであらためてご紹介!
かわいいポニーたちの物語『マイリトルポニー』は、いちおうアニメでやってるのは知ってたぐらいで、他はなんの知識もない俺でありますが、Amazonで検索してみるとDSのゲームや3DSのケースを発見!
でも、いずれも海外からの輸入品のみでしたね(もとはアメリカのアニメ)。
もちろんおもちゃやTシャツなどは日本向けにローカライズされたのがたくさんあったけど、ゲーム関連は一切なしで、ファンにとってはちと寂しいところ。
たとえば3DSの「テーマ」でリトルポニーのが発売されたら人気でると思うのですが……いかがでしょうか任天堂さん!
(※:このレポートは夢見レポートU掲示板に投稿されたものをブログ用に編集したものです)
【とび森読者レポート】村長さんによるセルフレポート マノP村の謎が明らかになる……?

夢見レポートU掲示板に投稿された読者レポートを、ブログであらためてご紹介!
村長さんは小学生高学年ぐらいのコと思うのですが、それぐらいの年頃の女の子が最近ハマってるもの、流行ってるものを知ることができるレポートですね。まあ、ここの村長さんはちょっと特殊な感じですがw
レポート中にでてくる「FNAF」「SCP」といった略語は、実況プレイ動画などで人気のホラーゲーム。女の子はホラーゲーム好きだよね。村づくりにも、それらがかなり反映されているようです。
(※:このレポートは夢見レポートU掲示板に投稿されたものをブログ用に編集したものです)
とびだせどうぶつの森 無料アップデート情報 サンリオキャラクターとのコラボも

秋に予定されていた『とびだせどうぶつの森』の無料アップデートですが、先日のニンテンドーダイレクト放送でいろいろと情報がでてきましたね。
さらにその後、公式ツイッターではハローキティなどのサンリオキャラクターとのコラボも発表され、思ったより盛りだくさんのアップデートとなりそうです。
先に発表されたスプラトゥーンとのコラボ、これから配信予定のスマホ版など、まだまだ楽しめそうな『とびだせどうぶつの森』。
「これからはじめてみようかな?」という人も、このアップデートが適用されたソフト+amiiboカード一枚がオマケでついてくる『とびだせどうぶつの森 amiibo+』が発売されますので、そちらから森生活をはじめてみるのもいいかもしれませんね。