とび森 X ラルク再び! ラルクファンの村はやっぱりスゴかった
前回:とび森 X ラルク! センスよくまとめられたラルクファンの村にいってきた
前回の記事がラルクファンの間で話題になり、ツイート数もウチのブログにしてはかなり伸びました。このチャンス(?)を逃すわけにはいかん! ということでラルク村に再訪門ですw
あまり間をおかない再訪になりましたが、前回より見所は増えており、ラルクファンにもとび森プレイヤーにもより楽しめる村になっていました。特に村長宅の最初の部屋はとび森プレイヤーなら誰でも「おおっ」となりますよ。

ラルク村に再びやってきたのである。おや、後ろにピエロみたいな人が……?

今回はラルクのメンバーが、ラルクのマスコットキャラ「シエルちゃん」のコスプレをしているのだ。
ユキヒロ宅

前回のガスマスクがちゃんとおいてあるのが芸コマ。

新しくつくられた2階の部屋は、

昨年のライブイベント「Hawaii en Ciel」をイメージしたお店なんですね。

今回の更新では、各メンバーの家にラルク関連のお店ができているのも大きな特徴となっている。
テツヤ宅

あら、オシャレなカフェルーム。

『the Fourth Avenue Cafe』というラルクの曲があるみたいだね。

the Fourth Avenue Cafe
posted with amazlet at 13.04.21
hyde tetsu L’Arc‾en‾Ciel 秦野猛行 D'ARK‾EN‾CIEL
KRE (2006-08-30)
売り上げランキング: 89,961
KRE (2006-08-30)
売り上げランキング: 89,961

前回も書いたけど、ラルクネタ以前に村長さんのセンスがいいんだよなー。普通のカフェ部屋としてもなかなかのモンですよ、これは。

ミュージックのチョイスも(o^-')b グッ!

地下はシエルちゃんの「中の人」部屋。

インパクト抜群だったバナナルームは2階に移動していました。
ケン宅

前回はマシュマロルームだったケンさんの家は……

これは渋いねー!

場末の居酒屋感がたまんねーわ。

ハイドのサインとブロマイドが飾ってある。
ところで、とび森をやったことのないラルクファンの人に説明すると、このサインやここまで出てきたラルクネタの看板、イラストなどはすべて村長さんの手書きなんです! 「マイデザイン」という仕組みで、自分が描いたデザインを服や看板としてゲーム中に反映させることができるんですね。
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
posted with amazlet at 13.04.21
週刊ファミ通編集部
エンターブレイン
売り上げランキング: 85
エンターブレイン
売り上げランキング: 85

マシュマロルームは2階に移動。

地下にはマシュマロ専門店がオープンしていました。

ワニのハイド宅は写真を撮るのを忘れてしまいました(すんません!)。でも屋内にはしっかりスタンドマイクがおいてありましたよ。
村長宅

それでは最後に村長宅を見てみよう。

最初の部屋のアイデアは、とび森プレイヤーならだれでも驚くと思います。

この部屋はスゴい!
なにがスゴいかっつーと……

上から見ればわかるかな?

完全に地図と一致してるーーー!

ここのひし形の四軒が最初に紹介したラルクメンバーが住むエリアね。

で、黄金の家が村長宅になる。
家の位置もふくめて住人厳選をがんばった村長さんだけが実現できる特権的アイデア。うーん、これは素晴らしい!

なお、ユリカ村長はジュンがお気に入りの模様。フランソワ&クリスチーヌ姉妹の家が隣りあっているのもなにげにスゴいね。

2階にはフランソワ&クリスチーヌのこんな部屋もありました。

もちろんラルク部屋もあり。

ライブ開始直前の独特の緊張感……

ということで今回はここまでです。また次回の夢見レポートでお会いしましょう。
(もっと夢見レポートを読みたい! というひとはこちらからどうぞ)
この記事へのコメント
ドールハウスのアイディア凄いなぁ…こういうセンス憧れます!
とび森は同じ家具を使っても人によって全く違ってくるので全然飽きませんね。
素敵なレポートいつもお疲れ様です♪
とび森は同じ家具を使っても人によって全く違ってくるので全然飽きませんね。
素敵なレポートいつもお疲れ様です♪
二回目のレポ、ありがとうございます!
ツイート頂いた時、あまりの早さに驚きでした(^O^)w
今回もラルク村の魅力を100%以上引き出してもらえて嬉しいです!(*^^*)
アラブさんの髪型見て思ったのですが、帽子使わなくてもシエルちゃんになりますね(!)(@_@)マイデザ枠が足りなくなってきたのでパクらせて頂きますw←
地図部屋は密かな自信作だったので、突っ込んで頂いて嬉しいです!
エイプリルイベントで写真もらった時、写真の生かし方を考えて思いついたのがこの部屋です★
あ、あとthe Fourth Avenue Cafeのジャケ写はツールなんです(>_<)ゴメンナサイ
ジャケ写とラルクの写真以外は全部手書きです(^^)/♪
昨日からテンション上がりっぱなしで寝不足です←
ツイート頂いた時、あまりの早さに驚きでした(^O^)w
今回もラルク村の魅力を100%以上引き出してもらえて嬉しいです!(*^^*)
アラブさんの髪型見て思ったのですが、帽子使わなくてもシエルちゃんになりますね(!)(@_@)マイデザ枠が足りなくなってきたのでパクらせて頂きますw←
地図部屋は密かな自信作だったので、突っ込んで頂いて嬉しいです!
エイプリルイベントで写真もらった時、写真の生かし方を考えて思いついたのがこの部屋です★
あ、あとthe Fourth Avenue Cafeのジャケ写はツールなんです(>_<)ゴメンナサイ
ジャケ写とラルクの写真以外は全部手書きです(^^)/♪
昨日からテンション上がりっぱなしで寝不足です←
>ゆうと
いつもコメントありがとうな
>みちるさん
俺もたくさん村をまわってるんでそろそろ飽きてもいいと思うんだけど、村長さんたちの素晴らしい村のおかげでまだまだ飽きませんねw
>ユリカさん
いえいえ、こちらこそありがとうですよ
確かにシエルちゃんの髪型に似てるかも! 図らずもユリカさんのお力になれたようでよかったですw
地図部屋は意味がわかったときは驚きましたね。ユリカさんの柔軟な発想力は素晴らしいものがあると思います。マイデザの技術とかがなくても、やろうと思えば誰にでも可能なのがまた素晴らしい。実際は厳選が大変なのかもしれませんが……w
アイデアのある楽しい村を紹介できてよかったです( ´ ▽ ` )
いつもコメントありがとうな

>みちるさん
俺もたくさん村をまわってるんでそろそろ飽きてもいいと思うんだけど、村長さんたちの素晴らしい村のおかげでまだまだ飽きませんねw
>ユリカさん
いえいえ、こちらこそありがとうですよ

確かにシエルちゃんの髪型に似てるかも! 図らずもユリカさんのお力になれたようでよかったですw
地図部屋は意味がわかったときは驚きましたね。ユリカさんの柔軟な発想力は素晴らしいものがあると思います。マイデザの技術とかがなくても、やろうと思えば誰にでも可能なのがまた素晴らしい。実際は厳選が大変なのかもしれませんが……w
アイデアのある楽しい村を紹介できてよかったです( ´ ▽ ` )
家の中がすごいですね!
発想の勝利というか、天才ですね!
そして、居酒屋の家もすごいです!
関係ないんですが
私の村の家が(サブキャラ)
だいぶ変わったので、
良かったら来てくださいね!
それでは 再見~!
発想の勝利というか、天才ですね!
そして、居酒屋の家もすごいです!
関係ないんですが
私の村の家が(サブキャラ)
だいぶ変わったので、
良かったら来てくださいね!
それでは 再見~!
トラックバック
URL :
- ゆうと - 2013年04月21日 21:48:00 edit
村長さんの家すげー!!住民の家の位置までこってるー!
俺もああいうセンスが欲しいなー