【とび森夢見レポート】エプロンがかわいい村 満天の星空ってステキやン? な村

zHNI_0040

夢見の館から行ける村を紹介する夢見レポート。

今回は2つの村を紹介します。どちらも丁寧に整備された好感のもてる村で、村長さんのセンスもかわいいです。気になった人は夢見の館からぜひ行ってみてくださいね。

ところで花屋の若い店員さんがつけてる、すごく短いエプロンって実用的にはどうなん? 短すぎてエプロンとしての用を足してないと思うんだよね。もちろんルックス的にはかわいいから俺は好きだけどねw


たちばな村 ちか村長
夢番地 3000-0334-9558
時間操作あり


HNI_0096
すべての家がお店になっているたちばな村にやってきたのだ。


HNI_0079
ここは見ての通りの温泉ハウス。


HNI_0087
HNI_0083
スタンダードな男湯と、南国風の女湯。


HNI_0094
田舎の温泉にはよくある宴会場。こういうところでおじいちゃんたちが囲碁をうってたりするんだよな。


HNI_0088
マッサージサロンもあるよ。


HNI_0097_20130505195233.jpg
村の景観はとても丁寧に整備されているのだ。


zHNI_0003_20130505195135.jpg 

zHNI_0091 

zHNI_0063
花屋でもあれば似合いそうな村だなあ……


zHNI_0070
と思っていたらありました。果物と花のお店。

zHNI_0082
かわいいエプロンの店員さん。おしゃれな花屋の店員さんって感じ!


zHNI_0073
店内。


zHNI_0075
こっちは花屋だね。地下の倉庫も地味だけどよかったです。


zHNI_0040
ちか村長。このエプロンもいいねー!

zHNI_0042
後ろから見たところも(o^-')b グッ!


zHNI_0045
村長宅は楽器屋さん。楽器関連がこの部屋だけだったのはちょっと肩すかしだったかな。他の部屋もグッドセンスな部屋ではあったけどね(偉そうなこと言ってスマン)。




ぽちゃぽちゃ村 ぺんぺん村長
夢番地 1000-0770-1363
マイデザイン配付あり 時間操作なし


HNI_0081
ぽちゃぽちゃ村のぺんぺん村長宅。

HNI_0083
低木でつくった小さな囲みがいいね。


HNI_0087
あまり目立ったところのない部屋だが、けっこう好きです。なんか生活感がある気がする。


HNI_0093
バスルーム。シャワーの前にイスをおいてるのって意外となかったかも。


HNI_0009
おもちゃがたくさんの子供部屋。

HNI_0015


HNI_0097
和室ではマスターハニワたちが茶席を開いている。

HNI_0005
本来はコーヒーを注ぐこの傾きが、この部屋では茶道っぽく見えるのがおもしろかったです。

HNI_0096
あと、このへんの囲炉裏まわりもよかった。なんかこじんまりとしていて。


HNI_0023
村の方もまわってみよう。村長の名前である「ぺんぺん」っていうのはペンギンの「ぺん」みたいだね。

HNI_0070
ぽちゃぽちゃ村も整備すごいなあ。

HNI_0033
様々に工夫された村の様子から、とび森を思いきり楽しんでいるのが伝わってくるね。

HNI_0072

HNI_0074

HNI_0078_20130505201936.jpg  


HNI_0067
この広場は夜専用の広場。夜になって暗くなると……


zHNI_0037
こうなる。

zHNI_0038
ファンタジックでステキな光景やン?


ということで今回はここまでっ。また次回の夢見レポートをお楽しみにー!


とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
週刊ファミ通編集部
エンターブレイン
売り上げランキング: 121

この記事へのコメント

- ねぎ丸 - 2013年05月05日 20:36:00 edit

ねぎ丸です。
温泉ハウスで 下駄箱の上から 覗けちゃう
と思っていたら 女湯に ジーパンTシャツの・・・
そしてパジャマ姿のアラブさんが・・・

そして 「ねぎ丸」で検索しても でないのは
前回 「ねぎまる」でコメントしていたからです。
すいません。 自分のNAMEまちがえるとか・・・

- ミスク - 2013年05月06日 09:38:51 edit

 レポート乙です。今回も、創作意欲の素晴らしい村でしたね!
 一つ目のたちばな村は、すべてがお店をやっているというのがすごいと思いました。(小並感 でも、やっぱり全プレイヤーの家をあんな感じに大きくできるのはすごいっすねw自分は、村長宅はこのままの大きさで行く予定ですが、サブや、その他の家は全部大きくなる予定ですので、出費がひどいことになりそうですw
 二つ目のぽちゃぽちゃ村は、普通の家的なところがまたいいと思いますね。今まで見てきた村の中で、こんなにも家庭的な家を作っている方を見たのは初めてかも。
 店員もマスター、客もマスターwwwお抹茶美味しいですよね。夜の風景。超ファンタジック!!

- ユリカ - 2013年05月06日 14:48:01 edit

2つ共素敵な村ですね!
銭湯もリアルな感じが良いです
お風呂系の家具、癒されます♪

マスターハニワのお茶会も、注ぐ音とか合いそう(^^)
星空を地面に貼るアイデアも素敵です!
幻想的で綺麗ですね~(^O^)

- なお - 2013年05月06日 19:38:09 edit

部屋がお店とはw
皆さん工夫がヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ!
広場はキレイですねぇ~、自分にはとてもできないw
これから暇があればボチボチ訪問させていただきます^^

- ロイ - 2013年05月06日 19:49:27 edit

初コメントです!

2つとも工夫されているところがすごいです!
そういう村に憧れています♪

今から夢見で行ってみます!

- アラブ - 2013年05月07日 18:27:02 edit

>ねぎ丸さん
いーすと村のコメントでしたねw
いや、謝ることはないですよ。よければ、またコメントよろしくね

>ミスクさん
にぎやか村も着実に発展しているようだね。金策とかいろいろ大変なんだけど、その大変さが楽しいんだよなw

>ユリカさん
カフェ部屋では定番のマスターハニワを、お茶道のようにしているのは初めて見ましたね。
マスターハニワの深緑色が抹茶ぽくてよかったです( ´ ▽ ` )

>なおさん
気になる村があったらぜひ行ってみてね

>ロイさん
コメントありがとうございます。
自分なりの工夫がされている村はいいですよね。村長さんの個性がかいま見えるようで。

- ゆうと - 2013年05月07日 23:19:30 edit

レポートお疲れ様です!
どちらの村も、整備力がすごい!
村はアイデア次第ですごい村にかわるからびっくりです

- うらてつ村こてつ - 2013年06月09日 08:01:03 edit

どちらの村もとび森の楽しさが伝わってきます!!
整備や、発想に驚きました。v-290
時間があれば、行ってみたいです!
僕も綺麗な村には遠いけど、ああいうような                              村にしたいですね。v-221
コメント始めたばっかですが、よろしくお願いします!

- マーメイドシリーズ大好き - 2013年08月18日 18:45:08 edit

可愛い!

すごい。 - トントン - 2013年10月29日 23:06:30 edit

みんなとてもアイデアがいいですね!

- まゆたん - 2013年12月30日 20:57:07 edit

私は、まだまだ村が完成してなくって…アドバイスがほしいです!(でもまだ、夢見の館が公共事業で作れていないので…)

- ふうか - 2014年03月22日 12:35:57 edit

うわ~!こうゆうステキな村憧れるわ~(*>v<*)e-265
うちもこーゆうのが理想やねんe-349

- ふうか - 2014年03月22日 12:37:43 edit

ハートがe-328にしようと思ったらこれe-265になってしもた

- 原田村のかほ - 2014年07月16日 17:07:49 edit

カワイイ~💗

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR