『とびだせどうぶつの森 デザインのある暮らし』 レビュー

hyousiB

『デザインのある暮らし』買ってきました。軽く紹介しておきます。

個人的には、見やすくてけっこう好きですね。攻略本というより雑誌みたいな感覚。ウチにあるとび森攻略本はいちばん薄い「公式本」だけど、それでも500ページ近くあるからね。気軽に開く気にはなれない。

『デザインのある暮らし』は全240ページ。ちょっと眺めるぐらいならこっちの方がいいです。とはいえ、データ関連の詳細さでは攻略本には当然劣るので、攻略本の次に買う一冊としてオススメですね。(攻略本の比較記事はこちら

上の写真はゲーム雑誌『ニンテンドードリーム』とのサイズ比較。よくある雑誌サイズよりひとまわり小さい感じかな。

以下、写真をまじえたレビューになります。

村の景観、およびインテリアの作成例の写真が面白い


夢見の館を利用しまくってスゴい村を見まくっているようなプレイヤー(たとえば俺とか)でも、「へー、こういうのもあったんだー」と感心できる村や部屋がけっこうある。実際にこの村(部屋)に行ってみたいと思えましたね。写真で使われている家具やマイデザインをしっかり表記しているのも親切です。

CIMG0102.jpg

CIMG0104.jpg



リメイク家具の写真がわかりやすい


大きめの写真で、スペースも潤沢にとって余裕のある誌面でとても見やすいです。鉱石リメイクの写真もちゃんとあります。

remake



かべがみとじゅうたんの組み合わせ写真もわかりやすい


実際に部屋に設置しないと見映えのわかりにくい「絨毯」と「壁紙」だが、柄だけではなく部屋に設置された状態の写真が一覧で載っているのがいいですね。

CIMG1473.jpg



ミュージックにあうハニワまで紹介


ミュージックジャケット一覧のページでは、すべての曲に対して曲調にマッチするハニワを紹介している。こういうちょっとした小技を載せてくれると嬉しくなるんだよなー。

music



QRコードたくさん


さっそく我が家に「カレンダー5がつ」と「こまどネコ」を貼ってみました。その他、舗道や看板などのマイデザQRコードが巻末に掲載されています。

HNI_0079



データ関連は過不足なく


ヘアスタイルや風水、交配花、イベント情報等のデータはしっかり載っています。ファミ通のとび森攻略本は交配花の情報がイマイチ、という評価がありましたが、こちらではその辺もきっちりカバーしています。



この記事へのコメント

- なお - 2013年05月06日 23:46:56 edit

ほお、こんな本があったとは!
参考になります^^

- はやか - 2013年05月07日 08:25:21 edit

マイデザ下手っぴなのでQRコードたくさんあるのはいいなあー。
本屋さんに行ってこよう!!

- no name - 2013年05月07日 14:44:19 edit

すごくいい本ですね!
今日本屋で買って帰ります♪

管理人のみ閲覧できます - - 2013年05月07日 18:20:13 edit

このコメントは管理人のみ閲覧できます

- アラブ - 2013年05月07日 18:44:38 edit

> なおさん
まだ一冊もとび森の攻略本をもっていない人になら、俺はこれを勧めますね。

>はやかさんともう一人の方
記事を読んで実際に買ってくれる人がいるのは嬉しいですね お二方のお気に入りの一冊になればと思います。

>[管理人のみ閲覧できます]さん
そのサイトの作者が[管理人のみ閲覧できます]さんってこと? すごいなー!

中身いい感じ! - ゆりり - 2013年05月07日 20:11:54 edit

はわわわわわ!前から気になっていたけど、この記事見て決心がつきました!ありがとうございますぅ!!

村作りの参考になるぞ♪ムフフ(#^.^#)

管理人のみ閲覧できます - - 2013年05月07日 21:02:49 edit

このコメントは管理人のみ閲覧できます

- Orsea. - 2013年05月07日 22:15:29 edit

アラブ様

お久しぶりです☆
覚えてますでしょうか…?
覚えておらっしゃらなかったら、すいません…(汗
攻略本?参考本?いいですねー♪
いいアレンジの仕方が沢山載っておりますね*(^_^)

ちなみに。
自分の村を初期化致しました。

村を作りなおしています。
住民を集めています♪
お気に入りは【パッチ君】です♪

でも、アラブ様に紹介される程の村では無いです。ハイ。

長文すいません*(>人<)
お久しぶりで書くことが沢山で…

- しまなみ - 2013年05月08日 16:28:03 edit

自分も買いました!結構見やすくて、見るだけでも楽しめるのでお勧めですよね(。>д<)

- アラブ - 2013年05月08日 19:46:54 edit

>ゆりりさん
気になるけど買うのはどうかな……っていうとび森プレイヤーはけっこう多いと思って記事にしたんだ。
ゆりりさんのお気に入りの一冊になるといいね( ´ ▽ ` )

>Orsea. さん
お久しぶりです! もちろん覚えてますよ
あらー、村は作り直しですか。あの豚小屋とかよかったんですけどね。マネしている夢村もあったんですよ。村を一新して、住人にこだわりたくなった感じでしょうか。
パッチは安定の可愛さですよね。人気住人なだけはあります。

>しまなみさん
見やすさって大事ですよね。攻略本の方が情報は詳しいけど、とび森の攻略本はとにかくブ厚くてね……w

- けいと - 2013年05月09日 15:46:36 edit

うおおおおおおおおお!
これはイイ!
こーゆーのが欲しかったんですよー\(^_^)/

- ゆい - 2013年05月09日 23:05:39 edit

私もこれ買いました(^-^)てゆうかクイズ部屋パクられた!?優勝者の玉座とか商品の展示ケースとか(゚Д゚)
な訳ないか 誰でも思いつきそうだしな(´・ω・`)
ちなみにシャバドゥビ村のクイズ部屋は模様替えでしばらく前になくなりました

- るぅ - 2013年05月26日 22:47:56 edit

そんな本が あるんですか??
初めて知りました。

リメイクとか、QRコード載ってていいですね!
カレンダー飾ってみたいです。
紹介、ありがとうございます!

友達にも 言ってみますね。

やっぱりそうですよね… - 名無し - 2013年06月23日 20:37:45 edit

私も、攻略本持ってるんですが…
それが分厚く、見にくくて∑
この本は、ホント見やすいですょね!

- no name - 2013年07月07日 19:15:18 edit

ほ、ほしくなった!!!(^ェ^)

- みさ - 2013年07月15日 16:39:43 edit

今日買ってきました!
まだ忙しくて開封してません・・・
内容が楽しみです!

- みゆう - 2013年11月04日 17:40:20 edit

DS+wiiでのってたのでほしいとおもってますぅ!

- かのう - 2014年03月31日 14:26:34 edit

すごーい
きょうかってきます^^
ぜったいフレンドに尊敬されるむらにするぞおーーーーーーーー

- かのう - 2014年03月31日 14:28:39 edit

母よ4時までかえってこないだと
うーあしたかう
はあ

- たっかー - 2014年06月14日 23:44:53 edit

本屋で最後の1冊だったんで何かの縁とばかりに
1月頃に買いました

- あや - 2015年08月08日 13:53:40 edit

いいな

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR