「すれちがいMii広場」新ゲームレビュー シューティング・ガーデン・合戦・迷宮 ※追記あり
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20130618004/SS/001.jpg" width="450" height="370" alt="" /><font size="2">すれちがったMiiとの「あそび」が増えました。4つのあそびが各500円(税込)で購入できます。(任天堂公式サイト)">
任天堂公式サイト
すれちがいMii広場について書いたこの記事のコメント欄に素晴らしいレビューを書いてもらったので、軽く手直しして転載させていただきました。購入を迷っているひとは参考にしてみてください。
追記:この記事にも長文のレビューコメントを書いていただきました。ありがとうございます。本文に追記の形で転載させていただきました

転載ここから
4つまとめて購入してみました。 個人的には面白いと思います。
説明だけ読んで「難しそうだなぁ」と感じていましたが、いざ遊んでみるとヒマつぶしにはもってこいですね。 すれちがったMiiをしゃぶりつくす! というほど一通りのゲームで使えるので、けっこうお腹いっぱいになりますよ!
すれちがいシューティング
よくあるシューティングゲームです。すれちがったMiiとステージ途中で合流するとパワーアップ! Miiの色によって異なる特性の武器が使えるようになります。
追記:例えば赤いMiiなら火炎放射、白いMiiならカッター、黒なら爆弾といった感じ。武器を切り替えるのではなく、合流したMiiの数だけまとめて武器を発射します。
赤・黒・白と合流したら、火炎放射、爆弾、カッターが1回ボタン押すたびに同時に発射されるので、10人と合流した時は(武器の相性にもよりますが)基本……無双状態が味わえます!
また、このゲームを持っている同士ですれちがうと、お互いのランキングステージのスコアが表示されます。「あの方、こんな高得点でクリアしてるのかぁ、よ~し私ももう一回トライしてみるかな!」と触発されますねw
すれちがいガーデン
すれちがったMiiに苗の水をまいてもらって花を育てていきます。4つの新ゲームの中では、おそらくこれが一番やり込み甲斐あり。
育てた花は自分の庭に飾ったり売ったりできます。 咲き誇った花がすれちがったMiiの花と交配すると、新しい種類の花の種が生まれ、それをまた育てていくと言う感じです。
ゲームを進めるといろいろな施設が増えて、やれることも増えていくので時間はくいますね。施設の説明などはこまめに入ります。
バイトの給料や花、種を売ったお金で新しい鉢やガーデニンググッズを買ったりもできるので、自分のセンスやデザイン、感性が生きるゲームだと思います。
すれちがい合戦
すれちがい通信で兵士を増やして敵と戦うゲーム。
すれちがった方の広場にいるMiiの数がそのまま兵士の数となります。よくすれちがって人数が多い方のMiiほど戦力になるというわけです。 ヘビーユーザーさんとすれちがう機会の多い方ほど有利にゲームを進められるでしょう。
合戦シーンは、要するに初代『幻想水滸伝』の戦争イベントのような感じです。というかそのまんまw
三すくみを利用したじゃんけん的な要素のもと、3回戦中先に2勝した方が勝ち。
勝った報酬で増築資材などをもらって自分の城を大きくしていくのも、どことなく『幻想水滸伝』の拠点感覚で面白いですね。
城のデザインは和風、洋風、未来的の3種類を選べたりと細かい所にも配慮があって好感が持てます。
追記:すれちがった方がこのゲームを持っていると[一戦交えませんか?]というお誘いが出ます。
勝てばその方の広場にいるMiiの数より多めに兵士をもらえますが、負けた場合は自軍の兵士の数を減らされてしまいます。
基本はジャンケン要素ですが、兵士の数が多ければパーが相手でもグーで勝てたりするようなので、自分の方が圧倒的に兵力で勝っているならガンガン勝負をふっかけていった方がお得みたいですね。
このゲームにもランキングがあり、例えば日本で一番兵士が多いプレイヤーは千葉県の方で、兵士数41万人とありましたね。 どうやって発売したてのこのゲームで41万人も集めたんだぁ、と張り合う気も失せましたが……w
すれちがい迷宮
テトリスとダンジョンRPGを混ぜた様なゲームです。
すれちがったMiiからテトリスみたいなブロックをもらい、それを部屋の中にハメていって部屋や廊下を作り先へ進んでいきます。 その途中お化けが出たり、宝物があったりとトレジャー感覚も楽しめますね。
お化けとの戦いはどことなくFF7やクロノクロス的な感じを彷彿とさせます。攻撃するためのエネルギーは自動で貯まり、たくさん貯まっていればその分の連続攻撃も可能となっています。
追記:FF7やクロノクロスに似てる部分とは、こっちがどれで攻撃しようか悩んでいる間もお化けは攻撃を仕掛けてくる、いわゆるリアルタイム戦闘というやつでしょうか? こっちが行動選択終わったら戦闘スタートではなく、迷ってる間にもお化けは一定の間隔で攻撃を繰り出してきます。
まとめ
私的には伝説もすでにマンネリ。パネルもすぐ埋まるので、すれちがいの楽しみが減っていたところ。なの
で有料といっても1500円で4つのゲームが入っているならありがたいですわ♪
伝説とパネルをほぼクリア済みの方にはお勧めですね~
追記:4つのゲームを一通りやりましたが、すれちがいとして気軽に遊べて楽で良いなと思ったのはガーデンと合戦ですね。
今回の更新でもストックできるMiiの数は10×10までなので、アキバとか行ったりして100人すれちがい達成しつつもゲームも進めたい際にはシューティング、お化けは時間くうし頭も少々使うのでいささか重荷に感じる事がありますw
1500円の価値は私はあると思いますよ~。せっかくすれちがったMii、パネルと伝説だけで終わらせるのはもったいない! 新しい帽子の中にはとび森の「しずえさん」の帽子もあるので、森プレイヤーさんはそそらると思います。
私はさっそくしずえさんをかぶってすれちがっております♪
転載ここまで
ニンテンドープリペイドカード3000円
posted with amazlet at 13.06.25
任天堂 (2011-06-02)
売り上げランキング: 2,525
売り上げランキング: 2,525
この記事へのコメント
www
私の駄文を記事にして下さったんですねw
嬉し恥ずかしですわw
昨日ちょっとコメント欄拝見しましたら、皆さん金払ってまでは・・・ね~
的な空気が漂っていて、やらずに決めつけるのも、もったいないなぁと
思わず眠気眼に書き書きさせて頂きました。
まさか記事にしてもらってるとはw驚きです;
きちんと見直さずに投稿したので、文章オカシイ点もいくつかありましたが、アラブ様の素晴らしい解読力で、私の言いたい事、大体修正してもらえて何よりです。
ちょっと追記させてもらうと
すれ違い合戦は、他のプレイヤー(すれ違った人)で同じくこのゲームを持ってる人だと、持ってない方のMIIはただ自軍と合流するだけなのですが、先も書きました同じく持ってる方が来ると、一戦交えませんか?というお誘いが出ます。
戦っても戦わなくても、相手方の広場にいる人数はもらえるみたいですが
戦って負けた場合、自軍の兵士の数を減らされてしまうようです。
ランキングもありすれ違った方のすれ違った時点での兵士の数でランキングが表示されます。
ネット経由なのか、日本で一番兵士が多い方の表示もありました。
千葉県におられる方で兵士の数が41万人とありましたね。
どうしたら発売したてのこのゲームでもう41万人も集めたんだぁwwと
張り合う気も失せましたが・・・何か?w
お化け屋敷での戦闘について、FF7やクロノクロスに似てると言う部分は、簡単に言うと、こっちがどれで攻撃しようか悩んでいる間もお化けは攻撃を仕掛けてくる、リアルタイム戦闘とでも言うのでしょうか?
こっちが行動選択終わったら戦闘スタートではなく、迷ってる間にもお化け一定の間を置いて攻撃を繰り出してきます。
すれ違いシューティング
同じくこのゲームを持って遊んでる人とすれ違った場合、ランキングで遊んだことのあるステージが二人ともある場合、お互いのスコアが表示されます。
あの方、こんな高得点でクリアしてるのかぁ;
よ~し私ももう一回リトライしてみるかな!と触発されますねw
MIIの色によって、合流(合体?)した時の攻撃武器が異なり、例えば赤いMIIと合流したら火炎放射、白いMIIと合流したらカッター、黒なら爆弾といった感じで自機がどんどんパワーアップしていきます。
武器を切り替えるのではなく、合流したMIIの数だけまとめて武器を発射します。
赤・黒・白と合流したら、火炎放射、爆弾、カッターが1回ボタン押すたびに同時に発射されるので、10人と合流した時は武器の相性にもよりますが、基本・・・無双状態が味わえます!
っとまぁ追記したい部分はこんな感じですかね。
1500円の価値は私はあると思いますよ~、せっかくすれ違ったMII、パネルと伝説だけで終わらせるのはもったいない!
新しい帽子の中にはとび森の「しずえさん」の帽子もあるので、森プレイヤーさんはそそらると思います。
私はさっそきしずえさんをかぶってすれ違っております♪
私の駄文を記事にして下さったんですねw
嬉し恥ずかしですわw
昨日ちょっとコメント欄拝見しましたら、皆さん金払ってまでは・・・ね~
的な空気が漂っていて、やらずに決めつけるのも、もったいないなぁと
思わず眠気眼に書き書きさせて頂きました。
まさか記事にしてもらってるとはw驚きです;
きちんと見直さずに投稿したので、文章オカシイ点もいくつかありましたが、アラブ様の素晴らしい解読力で、私の言いたい事、大体修正してもらえて何よりです。
ちょっと追記させてもらうと
すれ違い合戦は、他のプレイヤー(すれ違った人)で同じくこのゲームを持ってる人だと、持ってない方のMIIはただ自軍と合流するだけなのですが、先も書きました同じく持ってる方が来ると、一戦交えませんか?というお誘いが出ます。
戦っても戦わなくても、相手方の広場にいる人数はもらえるみたいですが
戦って負けた場合、自軍の兵士の数を減らされてしまうようです。
ランキングもありすれ違った方のすれ違った時点での兵士の数でランキングが表示されます。
ネット経由なのか、日本で一番兵士が多い方の表示もありました。
千葉県におられる方で兵士の数が41万人とありましたね。
どうしたら発売したてのこのゲームでもう41万人も集めたんだぁwwと
張り合う気も失せましたが・・・何か?w
お化け屋敷での戦闘について、FF7やクロノクロスに似てると言う部分は、簡単に言うと、こっちがどれで攻撃しようか悩んでいる間もお化けは攻撃を仕掛けてくる、リアルタイム戦闘とでも言うのでしょうか?
こっちが行動選択終わったら戦闘スタートではなく、迷ってる間にもお化け一定の間を置いて攻撃を繰り出してきます。
すれ違いシューティング
同じくこのゲームを持って遊んでる人とすれ違った場合、ランキングで遊んだことのあるステージが二人ともある場合、お互いのスコアが表示されます。
あの方、こんな高得点でクリアしてるのかぁ;
よ~し私ももう一回リトライしてみるかな!と触発されますねw
MIIの色によって、合流(合体?)した時の攻撃武器が異なり、例えば赤いMIIと合流したら火炎放射、白いMIIと合流したらカッター、黒なら爆弾といった感じで自機がどんどんパワーアップしていきます。
武器を切り替えるのではなく、合流したMIIの数だけまとめて武器を発射します。
赤・黒・白と合流したら、火炎放射、爆弾、カッターが1回ボタン押すたびに同時に発射されるので、10人と合流した時は武器の相性にもよりますが、基本・・・無双状態が味わえます!
っとまぁ追記したい部分はこんな感じですかね。
1500円の価値は私はあると思いますよ~、せっかくすれ違ったMII、パネルと伝説だけで終わらせるのはもったいない!
新しい帽子の中にはとび森の「しずえさん」の帽子もあるので、森プレイヤーさんはそそらると思います。
私はさっそきしずえさんをかぶってすれ違っております♪
私も合戦と迷宮買いました!ちょっと高いと思ったけど、とても面白い!友達は高い、100円なら買うとか言ってるけど私のフレンドも結構買ったひといるみたいです。伝説も飽きてくるから任天堂さん、成功じゃい!!しずえのぼうし可愛いです。このブログも参考になりました!ありがとうです。
俺も早く欲しいですね^^
アラブさんは、もう全て買いました?
更新すらしてない俺ってww問題外や!!
良ければ夢村掲示板も見てくださいね!
うらてつ村書きました^^
アラブさんは、もう全て買いました?
更新すらしてない俺ってww問題外や!!
良ければ夢村掲示板も見てくださいね!
うらてつ村書きました^^
>ヒジリさん
追記ぶんを記事に反映させていただきました。
今回も詳細なレビューをありがとうございます
ヒジリさんの書く文章は相変わらず勢いがあって圧倒されてしまいますねw
>いちごさん
おっ、うちのブログを参考にしてどれを買うのか決めたということかな? そういう報告はとても嬉しいですねー。こちらこそありがとうね。
>こてつさん
最近はPSVitaのゲームが忙しくて、他のゲームをやる余裕がない状態(とび森は別格だけどねw)なので当分は買わないかなー。
あと掲示板みたよー。7月に更新かー。
でも「7月って書いたから絶対7月に更新しなきゃ!」とか思わなくていいからねw 焦ってプレイすると、村の方も余裕のないつまらない出来になってしまうからさ。
追記ぶんを記事に反映させていただきました。
今回も詳細なレビューをありがとうございます

ヒジリさんの書く文章は相変わらず勢いがあって圧倒されてしまいますねw
>いちごさん
おっ、うちのブログを参考にしてどれを買うのか決めたということかな? そういう報告はとても嬉しいですねー。こちらこそありがとうね。
>こてつさん
最近はPSVitaのゲームが忙しくて、他のゲームをやる余裕がない状態(とび森は別格だけどねw)なので当分は買わないかなー。
あと掲示板みたよー。7月に更新かー。
でも「7月って書いたから絶対7月に更新しなきゃ!」とか思わなくていいからねw 焦ってプレイすると、村の方も余裕のないつまらない出来になってしまうからさ。
しずちゃん装備wwwのアラブさんwww
兵力45万人の人は
ゲームコインを日付ずらしまくって
コイン大量に手に入れて
兵士雇ったんじゃないかな?
それとすれ違いであぁなったのかな?
まあ、兵士だけじゃないけどね
すれ違い合戦は
ゲームコインを日付ずらしまくって
コイン大量に手に入れて
兵士雇ったんじゃないかな?
それとすれ違いであぁなったのかな?
まあ、兵士だけじゃないけどね
すれ違い合戦は
すれちがい合戦についてさらに追記させてもらいますね。
先日、同じ合戦を購入しプレイされてる方とすれ違った場合、相手のMIIに戦いを申し込むことが出来るとありましたが、負けたら自軍の兵士がもっていかれ、勝てば本来その方の広場にいるMIIの数より多めに兵士を貰う事が出来ます。
基本はジャンケン要素ですが、兵士の数が多ければ多いほど、パーが相手でもグーで勝てたりするようなので、圧倒的に自分の方が兵力で勝っているのなら、ガンガン勝負をふっかけて行った方が、お得みたいですね。
※個人的には新しい4つのゲームを一通りやりましたが
すれ違いとして気軽に遊べて楽で良いなと思ったのはガーデンと合戦ですね。
今回の更新でもストックできるMIIの数は10×10までなので、アキバとか行ったりして100人すれ違い達成しつつもゲームも進めたい際にシューティングとお化けは時間くうし頭も少々使うのですれ違いゲームとしてはいささか重荷に感じる事がありますw
先日、同じ合戦を購入しプレイされてる方とすれ違った場合、相手のMIIに戦いを申し込むことが出来るとありましたが、負けたら自軍の兵士がもっていかれ、勝てば本来その方の広場にいるMIIの数より多めに兵士を貰う事が出来ます。
基本はジャンケン要素ですが、兵士の数が多ければ多いほど、パーが相手でもグーで勝てたりするようなので、圧倒的に自分の方が兵力で勝っているのなら、ガンガン勝負をふっかけて行った方が、お得みたいですね。
※個人的には新しい4つのゲームを一通りやりましたが
すれ違いとして気軽に遊べて楽で良いなと思ったのはガーデンと合戦ですね。
今回の更新でもストックできるMIIの数は10×10までなので、アキバとか行ったりして100人すれ違い達成しつつもゲームも進めたい際にシューティングとお化けは時間くうし頭も少々使うのですれ違いゲームとしてはいささか重荷に感じる事がありますw
>エクゼルスさん
この前「オタク村」行きましたよー! なかなか作り込まれた村でしたね
>zasx
やあ、ひさしぶり。
なるほど、そういう方法で兵士を増やすこともできるわけか。
しかし、それでも450000ってすごい数だよなーw
>ヒジリさん
たびたびありがとうございます!
さっそく追記修正しておきますね。ヒジリさんのおかげで、かなり充実したレビュー記事になりましたね
この前「オタク村」行きましたよー! なかなか作り込まれた村でしたね

>zasx
やあ、ひさしぶり。
なるほど、そういう方法で兵士を増やすこともできるわけか。
しかし、それでも450000ってすごい数だよなーw
>ヒジリさん
たびたびありがとうございます!
さっそく追記修正しておきますね。ヒジリさんのおかげで、かなり充実したレビュー記事になりましたね

トラックバック
URL :
- アラブ - 2013年06月24日 20:48:39 edit
なにか問題などありましたらすぐに修正するので遠慮なく言ってくださいねー