【とびだせどうぶつの森】 コーポシマバラン いま、あいにいきます 【夢見レポート】

HNI_0090

夢見の館から行ける村を紹介する夢見レポート

今回の村は村長歴半年とまだ日の浅い村ですが、村長さんのセンスが光るなかなかクオリティの高い村となっています。特に「コーポ シマバラン」の最初の部屋がいい! アイデアとして単純に面白いし、なんとも言葉でいいあらわせない情緒があるんですね。レポートを読んで気になった人は、ぜひ夢見の館からいってみてほしいですね。

HNI_0003シマバラン村
タマちー村長
夢番地 3200-3568-0372
時間操作あり
マイデザ配布 少し
今日は新緑がまぶしいシマバラン村にやってきました。


image
地面系のマイデザはすべて借り物のようですが……


image
貼り方に工夫があっていいね! ちなみに、このキャンディの飛び石はぽとふ村のマイデザインです。


HNI_0020
木と低木と公共事業にマイデザインを組み合わせた、美しい歩道。


HNI_0030
各地が強烈な寒波に見まわれている昨今ですが、寒いのはもうウンザリや! はやくこういう季節になってほしいものだぜ。


HNI_0040
村の左側をぐるっと回って……


HNI_0042
駅前からのびるキャンディの飛び石道に戻ってきました。


HNI_0052
飛び石ぞいに歩いていくと、村長宅に到着。


image
せっかくなので村長さんの写真も半目の瞬間をチョイスしたよ。


xHNI_0016
部屋の中ははおしゃれな街角風。最近、これ系の部屋はよく見るよね。

xHNI_0013
でも地下へと続く階段のところにある、この看板はなんだろうか。


xHNI_0049
地下室。

xHNI_0053
なんの部屋かと思ったら……これは地下鉄の駅! 面白いことを考える村長さんですねー!


xHNI_0036
他の部屋も居住空間というより、街の中のさまざまな施設を再現した部屋となっている。


xHNI_0024
ゲームセンター。

xHNI_0020
パックンフラワーたたきのアイデアが(o^-')b グッ!


xHNI_0062
病院。

xHNI_0069
先生、レントゲン検査の結果は……? え? メタボリック予備軍? そんなぁ。


HNI_0053
村の方も見ていこう。


HNI_0054
キレイに飾り付けられたどうぶつ住人宅。


HNI_0056
低木の使い方もうまいね。マイデザとの組み合わせで、この村でしか見られない風景を生みだしている。


yHNI_0018_20140217173024338.jpg
トーテムポールが祀られた、ちょっと不思議な空間……


HNI_0089
このへんは住人宅が密集して、住宅地になっているみたい。


HNI_0090
コーポシマバラン前。「しろいブロックべい」のエクステリアがいい味だしとる。

HNI_0093
大家のこてちさん。


yHNI_0040_20140217001158381.jpg
うーん……これはすばらしい!

yHNI_0027
素朴な集合住宅の雰囲気を完全に再現。

yHNI_0036
出しっぱなしの鯉のぼりにどこか郷愁をおぼえるぜ……


yHNI_0091_2014021622443262d.jpg
部屋の方は、バスルーム完備で生活感を重視したつくり。


image
2階の和室にも……

zHNI_0052
部屋のすみにきっちりヒノキ風呂があります!


zHNI_0030_20140216210739.jpg
地下には焼き肉屋もあるよ。なぜコーポの地下に……と思わんでもないけれどw


image
ということで、今回はここまでかな。


HNI_0045_JPG
夢見の館から訪れた際は、まず広場の下にある温泉にいってみましょう。竹林の中にある苔むした温泉がいいんですねー。写真では伝えきれない雰囲気がありました。


HNI_0011_JPG
それでは、また次回の夢見レポートでお会いしましょう。メタボ予備軍は肉より魚を食べる!



もっと夢見レポートを読みたい! というひとはこちらからどうぞ


とびだせ どうぶつの森
任天堂 (2012-11-08)
売り上げランキング: 21

この記事へのコメント

- りょうすけ - 2014年02月17日 22:33:08 edit

面白い(笑)
ネタかぶりしかけてるw僕の村とw
この村は集合住宅だけど、こっちホテルだしw
風呂があるとは…負けた~
焼肉食べたくなってきましたw
「いま、あいにいきます」って何だか切なくなりますよね。
なんか…切なくなります。

私も いつかは...... - えりくそん - 2014年02月18日 11:40:12 edit

いつも配信ありがとうございます!
アラブさんの2525日記が
楽しみで楽しみで楽しみで楽しみで
寝る前は必ず更新してるかな?
起きては更新してるかな?
もー!!!!とにかく だいすき!!!!
1周年記念に
村をリセットしたんで
まだまだ ですけど
私も いつかは
アラブさんに訪問してもらえるよーな
村作りをしていきます♪♪♪

- ダイゴ - 2014年02月18日 17:19:04 edit

こんにちは!
夢レポお疲れ様です^^今回も楽しく読ませていただきました^^
タマちー村長の発想がスゴイと思いましたね。
マイデザの貼り方や、家具の配置など、
他とは一味違う雰囲気を醸し出している村だと感じました!
次回の夢レポも楽しみにしています^^

自分では行くことが出来ないので・・・ - YU - 2014年02月18日 20:40:04 edit

アラブさんへ
行ってほしい村があるんですけど・・・

うさもも村 りぼん
1600-0174-5597
ぜひ行ってみてください!v-518

- このは村 まおるん - 2014年02月19日 17:46:18 edit

またまた素晴らしい村のレポートありがとうございます!
駅やコーポなんて思いつきませんよね!村長さんのアイデア凄いっ!o(^o^)o
マイデザインも丁寧に貼ってあって、マイデザイン書いた人も嬉しいでしょうね♪
そんな村を作りたいです(*^^*)
次のレポート楽しみにしてます!

- ゴモたん - 2014年02月19日 18:02:26 edit

管理人様レポートお疲れ様です。
線路のある村は見たことがあるのですが駅のある村は
初めて見たので凄いと思いました。
シマバランという村の名前を見て思いつくのは
戦国鍋TVという番組で流れていたシマバラン伝説という曲なのですが
村長さんは戦国鍋TVが好きなのでしょうか?

素敵な村のレポートありがとうございます。

- アラブ - 2014年02月19日 18:58:06 edit

>りょうすけさん
「いま、あいにいきます」はドラマのサブタイトルみたいだよね。
どっかで聞いたことある気がするんだよなあ。

>えりくそんさん
おー、そこまで言ってもらえるとはありがたいですねー!
更新の励みになります( ´ ▽ ` )
夢見レポートはひとつの記事に時間がかかるので、なんかもうちょっと軽く更新できて、みなさんに楽しんでもらえるようなシリーズがもう一本ぐらい欲しいと思っているんですよね。
でも、なかなかいいアイデア思いつかん……w

>ダイゴさん
応援ありがとうございます!
テイストが独特な村ですよね。長くとび森をやっているひとでも、新鮮な気持ちで夢村を回ることができるんじゃないかなあ。


>YUさん
基本的には夢番地は掲示板の方に書いてもらってるんですよー。
http://yumeminoyakata.bbs.fc2.com/

でも村の名前が独特で、おもしろそうだから今度行ってみますね。
掲示板の方が優先なので、後回しになっちゃうかもだけどw

>このは村 まおるんさん
マイデザ作者に対するリスペクトがありますよね。
そういうところにも村長さんの人柄があらわれていて、好感がもてる村でありました(^^)

>ゴモたんさん
その番組は見たことなかったです。最近はほとんどテレビ見てないんですよね。オリンピックのニュースぐらいw
戦国や和風のテーマは村にありませんでしたが、果たして……?

フォー~ぉッ!!(゜ロ゜ノ)ノ - タマちー - 2014年02月20日 02:01:09 edit

まさかまさか、我が村へ来ていただけるなんて…感動のあまりマイケルのような雄叫び(?)を挙げてしまいました( 〃▽〃)
どうもありがとうございます! 憧れのブログに載せていただけるなんて、夢叶っちゃいました♪
お褒めの言葉もいただけて、もうウッハウハです(*´ω`*人)
りょうすけさん、ダイゴさん、まるおんさん、ゴモたんさん、感想ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

地下鉄は、現実の地元にはないので憧れを込めて作りました( T▽T)
そしてゴモたんさんがお気付きの通り、村の名前はまさに戦国鍋のシマバラン伝説♪という曲から取りました(*^^*) ゴモたんさん、気付いて下さりありがとうございます。当初は戦国鍋のミュージックトゥナイトのコーナーを再現してみたかったのですが、力及ばず夢敗れました( TДT)

アラブさん、この度は本当にありがとうございました。これからもブログ楽しみにしています。

- たっかー - 2014年02月20日 19:29:01 edit

夢見レポートおつかれさまです。
ホッケーは確かにメタボ予備軍ですねw
寒い時期は鍋とかが格別だからつい食べちゃうんだよね
食べすぎには注意してください!
また次回も頑張ってください
*追記*もう夢見レポート数も155本ですね
ついこのあいだまで100本超えしたばかりなのに
一気に半分の数のレポートをかくなんてさすがアラブさんですね
尊敬してしまいます!!

- アラブ - 2014年02月21日 19:55:24 edit

>タマちーさん
紹介させていただきましたよー!
こちらこそありがとうございますv-290
有名村のマイデザを多用していながら、オリジナリティのある景観になっているところがすごくよかったです。
部屋のアイデアもユニークで、これは多くの人に見てもらい村と思いレポートさせていただきました。
タマちーさんに喜んでもらえたようでよかったです( ´ ▽ ` )
夢見レポートは今後とも、ぼちぼちマイペースで更新していこうと思いますw

あと、村の名前はゴモたんさんがビンゴでしたね。さすが!

>たっかーさん
応援サンクス!
マイペースに続けていたら、いつのまにやら150越え……という感じやねw

- Y;N村 P - 2014年02月21日 22:34:47 edit

地下鉄スゴイですね~!♪^^発想が強いお方ですこと。

はじめまして! - ヒツジ - 2014年03月06日 02:25:29 edit

最近になって、どうぶつの森を購入しました!夢見の館なんてあるんですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ早くできないか楽しみです!

レポート全て見ました!とっても楽しかったです。良い村たくさんあるんですね〜!次回更新楽しみにしています\(//∇//)\

- ゆでたまご - 2014年03月07日 00:08:06 edit

こんにちは。是非私の村を見てほしいです。

たまご村 ゆでたまご  

3500-0102-1437です。
宜しくお願いします

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR