【とびだせどうぶつの森】Miiverseで人気の「きみどリンゴ村」にいってきた!

HNI_0006

夢見の館から行ける村を紹介する夢見レポート

3DSのMiiverseは起動が遅くて俺はもっぱらパソコンで見ているのですが、ゲームによって投稿の傾向がかなり変わってくるのが面白いですよね。とび森で最も一般的なのはプレイ日記的な投稿で、他はソパカを載せたりマイデザインを載せたりが多いかな。あと、わざとバグらせて屋根の上に立っている画像などもけっこう見る。公式のサービスにドヤ顔でバグ画像を載せるのもどうかと思うんだけどねw

aHNI_0057きみどリンゴ村
ゆめ村長
夢番地 3400-0406-5623
マイデザ配布あり

ゆめ村長のきみどリンゴ村にやってきたのである。


aHNI_0058
この村は読者の方にオススメしてもらった村で、Miiverseでは有名な村とのこと。


aHNI_0060
美しいマイデザインはすべて自作。マイデザのうまい村は、やはり有名になりやすいですよね。


aHNI_0069
用意されていた服は女物だけだったので、とりあえずクツだけ借りて……


aHNI_0078
さっそく村をまわっていこうと思います!


aHNI_0068
せっかくキレイに虹がかかっているわけだし、まずは村の景観の方から見ていこう。


aHNI_0079
夢村の天気って意外と影響が大きいんだよね。村の印象が天気だけでもだいぶ変わってくる。きみどリンゴ村はカラフルなマイデザインと虹の組み合わせがよく似合っています。


aHNI_0087
役場前のイルミネーション広場。

aHNI_0092
切り株にも村長さんのこだわりが。


aHNI_0096
遊具のならぶ公園は、あえて外周に注目。

aHNI_0097
目立たない場所まで丁寧に整備されているんだよなあ。


HNI_0009
村はずれに敷かれたピクニックシート。おや、人気住人のパッチがいるぞ。

HNI_0006
これマイデザ服だよね!? ゆめ村長、まじ有望デザイナーだわ!


zHNI_0036
景観の方はこのへんで。ここからは家の方を見ていきます。


xHNI_0039
ゆめ村長、こんにちは。ゆめ村長が着ているマイデザ服は「ハイウエストレースワンピース」


HNI_0074
村長宅。


HNI_0082
お、マイデザ服の撮影所があるぞ。

HNI_0084
マネキンが着ていると細部がわかりやすい。肩紐を首の後ろで結んでいるのが細かい&セクシー


HNI_0094
オシャレ好きな村長さんだけあって、各部屋にたくさんの服がならべられているのだ。


xHNI_0002
夏服2つ。左が「アーガイルカーディガン」で、右は「すずしげなサマードレス」

xHNI_0004_20140322201459e80.jpg
夏らしいポップなインテリアも(o^-')b グッ!


xHNI_0038
ここは村長さんの自室かな。ダークブルーのシックな部屋に赤い家具でアクセントをつける。インテリアでもオシャレに手を抜かないゆめ村長であった。


yHNI_0080
男服のマイデザもけっこうありましたね。ひかるが着ているのは「メンズジャケット」


xHNI_0064
ひかる宅。最初の部屋はワイルドカフェ! 男らしい俺にぴったりのカフェじゃねーか……

xHNI_0047
あら、可愛らしいケーキセット。どのマカロンをいただこうかしら?

xHNI_0057
このへんもいいッスね~。ゆめ村長、男っぽいセンスもけっこういけるんやね。


yHNI_0057
どうやらひかるさんは植物を愛する男のようです。


image
植物好きな男に悪いやつはいない……かくいう俺もけっこうな植物好きでね。


image
3DSの『花といきもの立体図鑑』を週に一度、5分ぐらい起動する程度には植物好きなんです。


花といきもの立体図鑑
任天堂 (2011-09-29)
売り上げランキング: 6,641


yHNI_0022
地下室にはちょっと怪しい研究所が……やっぱり植物研究所なの?


image
最後にしぐれ宅を一部屋だけご紹介。


image
マイデザインの展示場。

zHNI_0011
これは『トイストーリー』のウッディの服! 壁の本棚もクオリティ高いなあ。

zHNI_0018
裏から見たところ。しぐれも着ていたこの服は「ノルディックなセーター」ということで、北欧でよく見られる国旗のように、十字の中心がちょっと左に寄っている。細部のこだわりがすごいっ!

参考画像
16182898.jpg
左からスウェーデン、フィンランド、デンマーク、ノルウェー、アイスランド

image
ということで今回はここまでかな。長居してすっかり虹も薄れてしまいました。


image
最後にこの服だけは載せておきたい。黄緑のパーカーにKRのロゴで「きみどリンゴパーカー」!

あえてローマ字の KIMIDO RINOGO なのがいいよね。ちなみに英語だと黄緑は yellowish green といいます(いま検索して知った)。


zHNI_0024
それではまた次回の夢見レポートをお楽しみにー!



もっと夢見レポートを読みたい! というひとはこちらからどうぞ

とびだせ どうぶつの森
任天堂 (2012-11-08)
売り上げランキング: 10

この記事へのコメント

- ゴモたん - 2014年03月22日 23:41:20 edit

管理人様レポートお疲れ様です。
服のマイデザインのセンスが物凄く良い村長さんですね。
有望デザイナーという噂、いいなあ~。
インテリアのセンスも良くておしゃれな村ですね。
素敵な村のレポートありがとうございます。

- らいむぎ村 レネリア - 2014年03月23日 05:03:39 edit

夢レポお疲れさまです!村の雰囲気やマイデザのクオリティなど、見習いたい部分がたくさんある村でした。特に地面系のマイデザは、自分の苦手分野なので…近いうちに訪問してみたいです♪

- あおぞら村 ゆき - 2014年03月23日 14:06:28 edit

夢レポお疲れ様です。前にお世話になったあおぞら村のゆきです。管理人様のおかげで訪問者がすごい数に∑(゜゜ノ)ノ その節は本当にありがとうございました!
今回の村はとても色鮮やかで可愛いですね。植物のカフェが最高です。マイデザのセンスにも尊敬ですね♪
実は『花といきもの立体図鑑』は前々から気になっていたソフトなんです。今回の記事を読んでソフトを買うことを決めましたd(^▽^ )

- 捜シ者 - 2014年03月23日 14:59:38 edit

この村を推薦させて頂いた捜シ者です。
やはり紹介されましたか!きみどリンゴ村!

ミーバースでのがちゃすけさん(ゆめ村長のミーバースでの名前)
の活動が終わってしまったので、この機会にぜひ紹介して貰いたかったので、推薦させて頂きました。
(がちゃすけさんによると、きみどリンゴ村のデータを消したようです。)

凄い村ですよね…
この村は私がよく訪れる村なんです。
気づいたら一時間近く経ってたとかがざらにあります(笑)。

次回のレポートも楽しみにしてます!

- けいと - 2014年03月23日 16:37:57 edit

レポートお疲れ様です。

僕はこんな村が一番好きで、今回も楽しく見させて頂きました!やっぱり美しいマイデザと花で村の景観はかなり変わりますよね~
僕の村は相次ぐ住民テロによって絶賛放置中です(笑)

Miiverseはなかなかおもしろいですね。僕も使ってます(ソリティ馬ですが。)ただ使っている人の年齢層が気になるところです。やたら子どもっぽい投稿が多いコミュニティもあるので。

コメントする回数は少なくなると思いますが、いつも見ています!これからも頑張って下さい。

- とき - 2014年03月24日 17:27:56 edit

お疲れ様でーす」m(_ _)m

この村行ったおぼえが・・・・
この村技術がすごい

僕の村は・・まぁいいや実際にみてください


マイクラ村
村長 とき サブ つきよみ サブとき ときとき
夢番地1200-2058-6154
進化したのでぜひきてください

- わらわら村村長 - 2014年03月24日 20:41:37 edit

捜シ物さん»えっ、きみどリンゴ村なくなってもうたの!?
惜しい村を無くした…

あ、アラブさんレポートお疲れ様です。
一応言っておきますが、りょうすけです。
かなりいい村を発掘しましたね!
僕も今度行こうっと。

追伸 - 捜シ者 - 2014年03月24日 21:57:24 edit

りょうすけさん≫
ミーバースで、がちゃすけさんが
3DSを初期化したと言っていました。
きみどリンゴ村はダウンロード版だったらしく、それに伴ってデータが消えてしまったそうです。



- たっかー - 2014年03月25日 03:57:12 edit

ときさん

夢見のお誘いは夢村掲示板にお願いします。

http://yumeminoyakata.bbs.fc2.com/

- アラブ - 2014年03月25日 22:29:57 edit

>ゴモたんさん
現実にある服を参考にしつつ、自分なりのオリジナリティを出している感じですよね。
オシャレな村長さんの趣味がよく反映された村と思いましたv-290


>らいむぎ村 レネリアさん
らいむぎ村はこれから徐々に明るい雰囲気になっていくということで、
今回の村は参考になるかもしれませんね。
お時間のあるときにでも行ってみてくださいね。


>あおぞら村 ゆきさん
とび森プレイヤーのゼルダファンってけっこう多そうですよね。
そんな村長さんにあおぞら村をぜひ見てもらいたいと思ってレポートを書いたので、
訪問者がたくさんという報告はとても嬉しいですv-291
「花といきもの立体図鑑」はダウンロード版がオススメですよ!


>捜シ者さん
教えてくれてありがとねー! ってきみどリンゴ村はもう消えちゃってるの!?
残念だけど、まちがって消えたとかじゃなくて、
村長さんが自分で消すことに決めたようだから仕方ないね。
Miiverseも卒業かー。
ある程度有名になると、逆に心機一転してゼロの状態からはじめたくなるのかもしれないね。


>けいとさん
Miiverseはコミュニティによって雰囲気がぜんぜんちがいますよね。
子供だけしかいないような場所もあれば、
マイナーなバーチャルコンソールソフトのコミュニティが意外と賑わっていたりもする。
そういえばソリティ馬のコミュはのぞいたことなかったなあ。今度見てみよう。
けいとさんらしき人を見つけたらフォローさせてもらいますよw


>ときさん
掲示板に書いてくれたみたいですね。ありがとうございます。
今度村におじゃましてみますね。


>りょうすけさん
おっ、レポートを読んで村にいってくれる人がいるのはうれしいね。
レポートでは伝えきれなかった場所もあるので、気になった人はぜひ行ってみてほしいです。


>たっかーさん
いつもありがとー(^o^)

- ひなた - 2014年03月28日 03:20:26 edit

ホラーな村作りました。
掲示板にも書いたので、一度だけでも
来ていただきたいです。
わがまま言ってすみません。
キサラギ村のひなたです。

- わらわら村村長 - 2014年03月28日 14:18:16 edit

ひなたさん»村名でキサラギ駅の話思い出してしまうよ…

- ANZ - 2014年03月28日 16:09:15 edit

私もこんな村にして~・・・・マイデザヘタだけど・・

管理人のみ閲覧できます - - 2014年03月28日 23:08:20 edit

このコメントは管理人のみ閲覧できます

初コメですw - 蒼雪の覇者 - 2014年03月29日 17:11:01 edit

初コメです。いつも楽しく拝見させていただいています!今回の村もすごいですねぇ~ 僕もこんな村作ってみたいです。アラブさんのユニークで的確なコメントが、村をひきたてているので自分で行くよりこのブログで見た方が楽しいですwこれからも夢見レポート頑張ってください!!!

- no name - 2014年03月30日 18:14:07 edit

おもろい

- ひなた - 2014年03月31日 15:57:03 edit

わらわら村村長さん
モデルにしましたからw

まじで、やばっ! - アリス☆ - 2014年04月04日 13:57:59 edit

初コメです。いや~この村すごいですね!私も、こんな村にしたいですよ。しかも、マイデザのクオリティーがすごすぎる(笑)本当に凄すぎる

初コメントwwwwww - りょうせん - 2015年04月11日 09:08:20 edit

初コメです。私の村にもどうぞ遊びに来て下さい。

すず村
村長・りょうせん
3100ー3727ー0298
ぜひ、来て下さいね〜。

- vvv - 2016年08月25日 19:44:28 edit

おすすめの村あります。
チキン村のままこさんです
チキン村の名前は珍しいと思います
着替えも用意してあり
いろいろ楽しい村です
ぜひとも行ってください
おすすめですよ。

夢番地があってません - 茉莉 - 2017年06月11日 10:44:45 edit

なんか2017では夢番地があってません

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR