ニコニコ大百科って実はけっこうスゴイんです! 詳細なポケモン図鑑などゲーム系記事が充実

名称未定-1300今回はニコニコ動画の百科辞典、ニコニコ大百科(以下、ニコ百)のゲーム系記事をいくつかご紹介します。

ニコ百は傾向としてWikipediaのオタク版って感じなのですが、それだけにゲーム、アニメ系記事の充実ぶりはすごい!

Wikipediaと比べると記事編集の自由度が高く、画像や音声を多用した読みやすい記事が多いのもニコ百の特徴ですね。

みなさんもお気に入りのゲームやアニメの記事をニコ百で検索してみましょう!


20140327211132
ポケモンずかん - ニコニコ大百科

第1世代から最新の『ポケットモンスターXY』に登場する第6世代まで。ポケモンはあんまり詳しくないのでよくわかりませんが、たぶん全種類のポケモンが網羅されています。


20140328014105.jpg
フォッコ - ニコニコ大百科

図鑑ナンバー653のフォッコ。もはや攻略本レベル?





20140327211304
ロックマン - ニコニコ大百科

ロックマンはシリーズごとに記事がつくられています。


20140327202741
エアーマン- ニコニコ大百科

一番充実しているのはやはり「2」で、全ボスに個別の記事が。あの竜巻何回やってもよけれない~♪





20140327211350
ドルアーガの塔 - ニコニコ大百科

ドルアーガのドット絵はいつみてもなんだかワクワクしてくるものがあるぜ……


20140327203002

もちろん宝箱の出し方も60階分あり!





20140328063345.png
ファイアーエムブレム - ニコニコ大百科

メインの登場人物やクラスごとに個別のページが用意されている『ファイアーエムブレム』のページ。


20140327231130.jpg
マルス - ニコニコ大百科

初代主人公マルスのページ。画像は同一ページにある掲示板に読者が投稿したもの。読者同士の手作り感があるのもニコ百のいいところです。





20140327203301
武田信玄 - ニコニコ大百科

歴史上の人物のページには真面目な記述とは別に、『信長の野望』など歴史シミュレーションゲームの能力値が書かれているのがニコ百らしい。


20140327203207
関羽 - ニコニコ大百科

こちらは三国志の関羽の能力値になります。





20140327210844
R's MUSEUM - ニコニコ大百科

ちょっとマニアックなシューティングゲーム『R-TYPE』に登場する全機体を系統別に網羅。


20140327210644
R-9A - ニコニコ大百科

初代R-TYPEの自機、通称アローヘッド。ゲーム内の挙動から裏設定まで詳細に説明されています。そして、こういうページがすべての機体ごとにある!


他にもなんか面白いページがあったら追記していく予定です。



ポケットモンスター X・Y公式ガイドブック 完全カロス図鑑完成ガイド
元宮 秀介 ワンナップ
オーバーラップ (2013-12-06)
売り上げランキング: 1,316

R-TYPE タクティクスII オペレーション ビター チョコレート(特典なし)
アイレムソフトウェアエンジニアリング (2009-12-10)
売り上げランキング: 13,073

この記事へのコメント

- Y.H - 2014年03月28日 11:10:23 edit

ニコ百いいですよね~
Wikipediaよりニコ百のほうが好きです。

- アラブ - 2014年03月28日 19:55:57 edit

Y.H さんもけっこう大百科みてるの?
なんか面白いページがあったら教えてくださいねv-291

- Uま村長 - 2014年03月28日 21:06:17 edit

僕もたまにニコニコ大百科見ます!
僕のオススメは社長が訊くとNintendoDirectかな。
実はこれを見て夢村掲示板で書いた社長が訊くとか、ORENOMURADirectのネタを思い付きました!!
後、アンサイクロペディアって言う百科事典も面白いです。こっちはニコニコ大百科よりもさらに自由度が高いw  というよりほぼ嘘の情報だらけですw
それを承知の上、よかったら見てみてください!

- アラブ - 2014年04月01日 22:00:45 edit

Uまさん、情報サンクス!
「社長が訊く」と「NintendoDirect」のページをさっそく見てみますねv-290

アンサイクロペディアは知ってる。
ある意味、エイプリルフールにはぴったりなサイトだよねw

- izayoi - 2014年04月07日 17:23:04 edit

初めて(記憶が定かでない)コメントさせていただきます。
前からこのブログを読ませていただいており、更新が楽しみです。
私も結構ニコニコ大百科は読む方なのですが、
オススメは「出落ち」という単語記事内の、
「出落ちな内容の大百科記事」ですね。
結構面白いので、見てみてくれると嬉しいです。
長文失礼しました。

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR