【とびだせどうぶつの森】助けて! ユウバリ村の民族衣装がどこにも見あたらないの!

このレポートは後編になります。できれば前編から読んでください。
2525日記ブログで紹介してもらってから約1年・・・ご無沙汰の更新(?)ですね。ほとんどの方が忘れてるまたは初めましてかとおもいますが・・・
一応言っておくと太鼓の達人マイデザは未だ健在です。以降さらに新要素を加えてみました!ユウバリ村の民族衣装を着て、うちの村に溶け込んじゃってください・・・!
ウチの掲示板に村長さんが書いてくれたコメントです。文章的には、民族衣装、あっさり見つけられそうなテイストですよね。しかし、これがなかなか……w

さーてと、ユウバリ村の民族衣装さくっと見つけてから後編いったるでー!

例えばスコットランドには男がスカートをはく文化もあるわけだけど、あれはスコットランドの歴史的な民族衣装だからカッコイイんだよな。このような中途半端な女装にしか見えない姿はどうも落ち着かないぜ。

しかし……残念。これはハズレのようだ。

まあハズレってこともないか。おいしいリンゴ食ってまいうー

池のわきにあるプレゼントは……

こっちは薬かよぉー! ひょっとしてけっこう難易度高いの?

おっ、これはあたりっぽい!

やったわー! やっとユウバリ村の一員になれるんだわ私ーっ!

って、よく考えたら宝箱には(マリンスーツ以外の)服は入ってねーんだよぉー! どーなってるんだよちくしょぉおおおお!

スイー

うう、寒っ! 今度こそアタリだろうなあ……きっとそうだよなあ……

うーむ、あたりではあったけど女装度がよりアップしてしまったぞ。

浜辺からあがると2軒目のプレイヤー宅が。衣装探しはいったん中断しておじゃましてみよう。

村の民族衣装でバッチリ決めたニセパンダさん。このメッセージはひょっとして衣装のありかのヒント……なのか?

ニセパンダ宅はゲームセンター。

『太鼓の達人』でドドンがドン!

おー、こういうリズムゲームみたことあります! 家具の組み合わせでゲーム筐体を再現するアイデアが(o^-')b グッ! (参考画像:maimai ビートマニア)

2階はちょっとレトロな雰囲気のゲームセンターやね。

こういうゲーセンって最近めっきり見なくなったよなー。

そろそろメロンの帽子を見つけたいところです。

でもぜんぜん見つからない……

掲示板には「ユウバリ村の民族衣装を着て、うちの村に溶け込んじゃってください……!」なんて書いてあったけど……

これじゃぜんぜん溶け込めないYO! セーラー服姿で村を徘徊する不審者だYO!

メロンの帽子さえあればだばっちゃ君みたく「あれ? これもけっこうアリなんじゃね?」って感じになれるのに……プレゼント、ホントどこにあるん?

だばっちゃ宅。

だばっちゃ宅のすぐ横に……なんか埋まってる!?

うおおおおおー! ハニワさんスコップ借してええええええええ!!

やってやるー! 俺はやってやるぞおおおおおおおおお!!!

ゴクリ……

化石ゲットだぜ。

まあね……勝手に期待した俺がアホやってんけどね……ちょっと甘くみてたわ……「ああ、よくある探し物系の村かー」って甘くみてたわ……

どうやら一筋縄ではいかないようだ。よーし、ここからは気持ちを入れかえて探していくぞ。

あっ!

ほらなー。やっぱり思った通りだよ。ちょっと気持ちを入れかえればこんなもんなんだよ。余裕ぶった態度が簡単に見つかるはずのものを闇に閉ざしていたんだよ。これでうまいことレポートを締めることができそうだ。さすが俺!

って、ええーーーーーーーーーっ!?

こ、このやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
~3年後~

ユウバリ村を訪れてから長い月日がたった。なんとかバラとストッキングは見つけたが、いまだにメロンの帽子は発見できていない。キュゥべえシャツを着たサリーともすっかり仲良くなり、ある意味で村に溶け込むことには成功したが……
みなさんもぜひ夢見の館からユウバリ村を訪れてメロンの帽子を探してみてください。
もっと夢見レポートを読みたい! というひとはこちらからどうぞ
はじめてのおままごと メロン G05-1120-C
posted with amazlet at 14.04.12
ウッディプッディ (2012-04-11)
売り上げランキング: 26,624
売り上げランキング: 26,624
この記事へのコメント
えっ、どこ?
夢見レポートお疲れ様です!、僕も先ほどユウバリ村にお邪魔させて頂きました!、メロンの帽子ー...。メロンの帽子ー...。と探していたら、ちゃんとメロンの帽子がありましたよ!、これは本当に隅々まで探さないと見つからないですね、長文失礼しました。
メロンの帽子、私も今度行って探そうと思います(^^)
メロン→夕張メロン→夕張市→ユウバリ村か。
夕張メロン食べたくなってきた。
管理人様レポートお疲れ様です。
ユウバリ村に行って民族衣装探してみました。
住民達とのかくれんぼよりもはるかに難しかったです。
やっとメロンの帽子見つけました。
(ヒント、棒で叩ける公共物)
難しかったけど楽しかったです。
楽しい村のレポートありがとうございます。
ユウバリ村に行って民族衣装探してみました。
住民達とのかくれんぼよりもはるかに難しかったです。
やっとメロンの帽子見つけました。
(ヒント、棒で叩ける公共物)
難しかったけど楽しかったです。
楽しい村のレポートありがとうございます。
アラブさん、どうも。
自分で村長って名乗るのをやめたももです。
今回、少し見ない間に2個も記事upされてて、
ちょっと、びっくりしました。
ユウバリ村はメロンの帽子だけが
見あたりにくいですな。
今回の記事のオチで不覚にも笑ってしまった
自分がいましたw
レポートありがとうございます。
自分で村長って名乗るのをやめたももです。
今回、少し見ない間に2個も記事upされてて、
ちょっと、びっくりしました。
ユウバリ村はメロンの帽子だけが
見あたりにくいですな。
今回の記事のオチで不覚にも笑ってしまった
自分がいましたw
レポートありがとうございます。
ご無沙汰です!うちの村に来てくださってありがとうございまふ。
お楽しみいただけたでしょうか・・・。
1つ言っておくと、実はそんなところに化石が埋まっていたなんて僕自身も知りませんでしたww
この化石を取り除いてから”何かほんの一手間加えた後に”また更新しておきます・・・
お楽しみいただけたでしょうか・・・。
1つ言っておくと、実はそんなところに化石が埋まっていたなんて僕自身も知りませんでしたww
この化石を取り除いてから”何かほんの一手間加えた後に”また更新しておきます・・・
メロンの帽子見つかりました!
ヒントは、広場の上辺りを調べるといいですよ、
ヒントは、広場の上辺りを調べるといいですよ、
管理人さん、こんにちは(*_ _)ペコリ
お久しぶりです。見てはいたのですが、
コメントできませんでした(;^_^A
(中学生になって忙しくて;)
今回は探し物村ですね!楽しそうです!
村も綺麗ですね♪
ユウバリ村だからメロンの帽子(笑)
あの洗濯機のゲーム知ってます!
にてますね!アイディアが凄い!!
早速行かないとですね!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
次のレポート楽しみにしてます!
お久しぶりです。見てはいたのですが、
コメントできませんでした(;^_^A
(中学生になって忙しくて;)
今回は探し物村ですね!楽しそうです!
村も綺麗ですね♪
ユウバリ村だからメロンの帽子(笑)
あの洗濯機のゲーム知ってます!
にてますね!アイディアが凄い!!
早速行かないとですね!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
次のレポート楽しみにしてます!
>つばささん
自力で見つけたのはすごい!
けっこう難しかったけど、意地悪な隠し方じゃないのがいいよね。
見つけてみれば「ああ、ここだったかー」と納得できるというか。
>ひかりんさん
時間のあるときにでもいってみてねー( ´ ▽ ` )
>わらわら村村長さん
>ミスクさん
いわば夕張メロン村ですなw
>ゴモたん さん
ヒントをみてようやく見つけました。ありがとうございます!
つばささんもゴモたんさんも自力で見つけられてすごいなー。
メロンかぶった写真を撮りまくりましたわw
>かいり村のももさん
ちょっと変わったオチにしてみましたが、楽しんでもらえたようでよかったです(o^-')b
メロン帽子は、ホントさりげない感じでおいてありましたねw
>ユウバリ村めろんさん
再び紹介させていただきました。こちらこそありがとうございます
めろんさんのイタズラ感覚がよかったですねー。
せっかく探してるのに、めろんさんの手のひらの上で踊らされるというかw
楽しく踊らされてもらったぜ!
あと、めろんさんは男だったんですね。
俺の推理、的外れすぎ……w
>ASUKAさん
俺も見つけましたよー。
アタリのプレゼントはなんでもないようなところにポンとおいてあるんだもんなーw
>このは村 まおるん さん
やあ、久しぶりだね
今の時期はみんな忙しいものなー。
メロン帽子はホント見つからないから、時間に余裕のあるときにいってみることをオススメするよw
自力で見つけたのはすごい!
けっこう難しかったけど、意地悪な隠し方じゃないのがいいよね。
見つけてみれば「ああ、ここだったかー」と納得できるというか。
>ひかりんさん
時間のあるときにでもいってみてねー( ´ ▽ ` )
>わらわら村村長さん
>ミスクさん
いわば夕張メロン村ですなw
>ゴモたん さん
ヒントをみてようやく見つけました。ありがとうございます!
つばささんもゴモたんさんも自力で見つけられてすごいなー。
メロンかぶった写真を撮りまくりましたわw
>かいり村のももさん
ちょっと変わったオチにしてみましたが、楽しんでもらえたようでよかったです(o^-')b
メロン帽子は、ホントさりげない感じでおいてありましたねw
>ユウバリ村めろんさん
再び紹介させていただきました。こちらこそありがとうございます

めろんさんのイタズラ感覚がよかったですねー。
せっかく探してるのに、めろんさんの手のひらの上で踊らされるというかw
楽しく踊らされてもらったぜ!
あと、めろんさんは男だったんですね。
俺の推理、的外れすぎ……w
>ASUKAさん
俺も見つけましたよー。
アタリのプレゼントはなんでもないようなところにポンとおいてあるんだもんなーw
>このは村 まおるん さん
やあ、久しぶりだね

今の時期はみんな忙しいものなー。
メロン帽子はホント見つからないから、時間に余裕のあるときにいってみることをオススメするよw
管理人さん、こんにちは☆
長い間ロムっていたのですが、初めて書き込みします。
管理人さんのレポを読んでから、夢で遊びに行くと3倍楽しめます!
自分の村の夢を作る時も、こうすると楽しくオモテナシできるのかぁって、参考になります。
これからも更新楽しみにしています☆
愉快な時間をいつもthanksです!
長い間ロムっていたのですが、初めて書き込みします。
管理人さんのレポを読んでから、夢で遊びに行くと3倍楽しめます!
自分の村の夢を作る時も、こうすると楽しくオモテナシできるのかぁって、参考になります。
これからも更新楽しみにしています☆
愉快な時間をいつもthanksです!
見 つ か ら な い …
見つからなかったです。
>ドルチェさん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )
そういっていただけると更新の励みになりますね。
先日、ドルチェさんの村におじゃましてきました。
虹で統一されたカラフル村!
セクシャルフリーな結婚式場も印象的でした。
>わらわら村長さん
少し更新されたようだし、隠し場所も変わっているのかな?
思わぬ場所にポンとおいてあると思うぞw
>捜し者さん
見つける過程自体を楽しむ村なんですよね。
全部見つけるのはかなり難しいと思います(^_^;)
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )
そういっていただけると更新の励みになりますね。
先日、ドルチェさんの村におじゃましてきました。
虹で統一されたカラフル村!
セクシャルフリーな結婚式場も印象的でした。
>わらわら村長さん
少し更新されたようだし、隠し場所も変わっているのかな?
思わぬ場所にポンとおいてあると思うぞw
>捜し者さん
見つける過程自体を楽しむ村なんですよね。
全部見つけるのはかなり難しいと思います(^_^;)
全部見つけた~!メロンの帽子はやっぱり苦戦しました。ここのコメントも見ていなかったので、探せど探せど見つからず、多分星のヒントが無かったらずっと見つからなかったでしょう。簡単すぎず難しすぎず、いい難易度でした。
達成感ありますよね。
さりげなく、かつ詩的なヒントの出し方もステキですw
さりげなく、かつ詩的なヒントの出し方もステキですw
あーゆーゲーセンなつかしいなー
といって探すと家の近くにあっちゃいましたww
ばしょは・・・
東京都 大田区 梅屋敷駅の近くで大きな道路わたってファミマをまえにみて左にまがって直進して左右を見てみやかわという店を見つけてください
でも土、水、月にしかあかないというww
といって探すと家の近くにあっちゃいましたww
ばしょは・・・
東京都 大田区 梅屋敷駅の近くで大きな道路わたってファミマをまえにみて左にまがって直進して左右を見てみやかわという店を見つけてください
でも土、水、月にしかあかないというww
民族衣装探し大変ですねー オチが最高でしたww((殴 そこかよ
見つけました。砂浜のおとしあなは一応全部取り除きました。
トラックバック
URL :
- no name - 2014年04月12日 13:43:03 edit