3DS『マリオゴルフ ワールドツアー』レビュー 気になっているひとは買って損なしの出来

名称未定-12公式サイト

とりあえず2時間ぐらいプレイした感想を。オンライン対戦やDLCはまだ触っていないので、あとで追記する予定です。

3ds_MarioGolf_WorldTour_11.jpg

まず、今の時代に発売されるゴルフゲームとしての水準は余裕で満たしています。

弾道予測や着地点の地形などはわかりやすく表示され、プレイヤーがショットのみに集中できる環境は万全に整っていますね。

逆に「なんでもかんでも画面に表示されて親切すぎじゃない?」と最初は感じたのですが、ちょっと難しいコースをやったらボギー連発。親切すぎるなんてことはぜんぜんありませんでしたw

あと画面の情報が多すぎてちょっと見にくいかなーという印象もありましたが、すぐに慣れました。シングルモードではホール上にコインを配置するかどうかを選べて、コインがバーッと浮かんでいるような場面はちょっと見にくい。まあ、これは自分で選べるので問題ないでしょう。

ゲームのテンポは非常に良く、Aボタンで各種の演出を飛ばせるのは当然として、ショット後にAボタンを押せばすぐにボールが止まった状態にスキップできる機能がサクサク進行に拍車をかけます。画面を見ているだけの時間が極力少なくなるように工夫されてるんですね。18ホールの長コースでも一気に遊べてしまいます。




princess01_poster.jpg

ピーチ城を模したゴルフクラブ「プリンセスクラブ」ではクラブ内を自由に歩き回れます。ゴルフのノウハウをミニゲームで教えてくれる場所もあるのでゴルフ初心者も安心。ゴルフに疲れたらクラブ内をうろうろしているおなじみのマリオキャラたちに話しかけて一休みしましょう。

プリンセスクラブはマリオなどのキャラクターは選べないMii専用のモード。3DSの「Miiスタジオ」にはいっているMiiがときどき出てくるので、これから買う人はあらかじめスタジオのMiiを充実させておくことをオススメします。例えばバーディーをとったときに他のMiiが祝福してくれる。これが地味に嬉しいんですね。




20140503123922.jpg

気になったところもいくつか書くと、やはりマリオシリーズの一環ということで、どうしても子供っぽいところがある。ひらがなの多用や、ベストショットを打ったときのキラキラ音など(ボールのスマッシュ音だけ聞きたいのにぃ)。

バーディーをひとつとった程度ではしゃぎまくるマリオもどうかと思うね。ひげのオッサンが飛び跳ねて喜ぶ姿を見せられても困るw

あとなんかあったかなー。一部で画面タッチでしか受けつけない操作があるのは、ボタンでやっているときは面倒かも。細かいところだけど。


とまあ、ファーストインプレッションはこんな感じです。とても丁寧につくられており、興味をもって買った人の期待を裏切るようなソフトではないことは保証できますね。個人的に『マリオテニス オープン』は薄味に感じたのですが、ゴルフはコースもたくさんあるようで長く遊べそうです。

最後にちょっとした攻略アドバイス。「かんたんショット」と「マニュアルショット」は、場面によって使い分けていくのがいい感じ。自分は基本「かんたん」で、要所要所で「マニュアル」に切り替える感じですね。(切り替えは下画面のタッチで簡単にできます)



マリオゴルフ ワールドツアー
任天堂 (2014-05-01)
売り上げランキング: 8

この記事へのコメント

- りょうすけ - 2014年05月03日 15:04:02 edit

買おうかな…
(11歳だから喜べるかは微妙ですが)

- アラブ - 2014年05月03日 15:35:12 edit

お小遣いに余裕があったら買って損はないと思うよ。
ところで、この前は相互リンクのメールありがとねv-290
サイドバーからリンクしておいたよ。

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR