【とびだせどうぶつの森】そんなわけで村長宅の地下にある美術室にやってきたのだ

今回は3つの村をつづけて紹介しています。ひとつめの村はこちらからどうぞ。
この村のメインは『テイルズ オブ』シリーズのマイデザインや再現部屋だと思うのですが、純粋なテイルズファンが「なんじゃこりゃー! だまされた!」とならないように、あえてこの写真を最初にもってきましたw
「この純粋な目をした男のひとは誰なの?」という読者もいるかと思いますが、ニコニコ動画などで大人気の阿部さんという方です。それ以上は自分で調べてみてください。いや、やっぱり調べない方がいいです(最後の良心)。

ヒバリ村長
夢番地 3B00-0012-0D0B
amiibo+対応
マイデザ配布あり

広場にはってあるこれはなんのマークかしら?

とりあえず村を回ってみましょう。

第一村人発見。

ジュン「ああ、あのマークね。そこにいる赤い髪の彼に話しかけてみなよ」

このフレーズは……バンダイナムコの人気RPG『テイルズオブ』シリーズのやつじゃないですかー!

スピカ宅。

「生まれた意味を知るRPG」は『テイルズ オブ ジ アビス(以下、アビス)』のキャッチフレーズなんですね。

マイデザインの紋章や服、部屋のインテリアなど、すべてがアビスをモチーフしているのだ。

テイルズオブシリーズはそれほど詳しくない俺ですが……

マイデザインがとても高クオリティだってことはよくわかります!

これは「ガイ・セシルのふく」。

花に囲まれているのは「ティアのふく」です。

2階はアビスの名シーンを再現した部屋っぽいのですが、

この2着の服はセイイチの配布リストに載ってないんだよなあ。
自作のマイデザインでも、なぜかセイイチのリストに載らないことがたまにあるんですよね。うまいマイデザインをつくれる村長さんだから、借り物ではないと思うのですが。
(追記:この2着は村長さんが友人から借りてきたものとのことです)

こちらは『テイルズ オブ エクシリア』のキャッチコピー。他に『テイルズ オブ ヴェスペリア』等のマイデザ服がありました。
テイルズ オブ ジ アビス
posted with amazlet at 14.05.30
バンダイナムコゲームス (2011-06-30)
売り上げランキング: 344
売り上げランキング: 344

アビスの主人公、ルークの顔出し看板。

ほとんどプロレベルのドット絵では!?

この顔出し看板は「ブタ×2」という名前がついています。下半分がブタなのはわかるとして、上のキャラクターは……ブタか?

青いウサギに見えるけど……あるいは町の人に「このブタ野郎!」と罵られるようなキャラクターなのかもしれませんね。

なんて言っていたらフララに「このホモサピエンスが!」と罵声を浴びせられたぞ。

ちょっと村長さん、フララのやつヒドくない? 確かにホモサピエンス(=人類)の歴史はたった15万年で、鳥類と比べたら歴史の新参者でしかないけどさあ。

村長宅。

最初の部屋は体育館。

ヒバリ村長の家は学校になっているようだね。

理科室に、

職員室。

2階は静かな図書室になっています。

そんなわけで村長宅の地下にある美術室にやってきたのだ。

さっきはホモサピエンスとか言ってなんとかごまかしたけど……

やっぱりホモじゃないか!(案の定)

ヒバリ村長、一体なにを考えてこんなことを……? ほとんどプロレベルのドット絵技術をお持ちなのに……

やりました♪(意味深)

ということで今回はここまで。

また次回の夢見レポートをお楽しみにー! ミソくれ!
もっと夢見レポートを読みたい! というひとはこちらからどうぞ
この記事へのコメント
レポートお疲れさまです!
にわかテイルズファンの私も楽しく読ませていただきました。3DSアビスは余裕ができたら遊んでみたいと思っています。
マイデザのクオリティや家具のチョイスが素晴らしいですね!ブタx2って…(´∀`;)ブタの貯金箱が何を表しているのか分かる人ならすぐピンと来るハズ!
阿部さん…口癖が5文字までOKなら「やらないか」も可能だったのに…
(ちなみに口癖の「バリボー」はテイルズオブエクシリアが元ネタかと)
にわかテイルズファンの私も楽しく読ませていただきました。3DSアビスは余裕ができたら遊んでみたいと思っています。
マイデザのクオリティや家具のチョイスが素晴らしいですね!ブタx2って…(´∀`;)ブタの貯金箱が何を表しているのか分かる人ならすぐピンと来るハズ!
阿部さん…口癖が5文字までOKなら「やらないか」も可能だったのに…
(ちなみに口癖の「バリボー」はテイルズオブエクシリアが元ネタかと)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>ゴモたんさん
お、さっそく夢村にいってくれたのですね。
いつもありがとうございます
ルークは口の悪い主人公みたいですねー。
それにしてもブタザルとは、キテレツ大百科のブタゴリラ並にひどいあだ名であるw
>レネリアさん
テイルズは女子人気高いですよねー。
エクリシアをやったことあるなら、ローランダー宅もピンとくる部屋かもしれませんよ。
口癖は「アッー!」なら可能!
そんな口癖の住人イヤすぎますがw
>このコメントは管理人のみ閲覧できますさん
コメントありがとうございます。
ブログあとで見てみますね( ´ ▽ ` )
お、さっそく夢村にいってくれたのですね。
いつもありがとうございます

ルークは口の悪い主人公みたいですねー。
それにしてもブタザルとは、キテレツ大百科のブタゴリラ並にひどいあだ名であるw
>レネリアさん
テイルズは女子人気高いですよねー。
エクリシアをやったことあるなら、ローランダー宅もピンとくる部屋かもしれませんよ。
口癖は「アッー!」なら可能!
そんな口癖の住人イヤすぎますがw
>このコメントは管理人のみ閲覧できますさん
コメントありがとうございます。
ブログあとで見てみますね( ´ ▽ ` )
ホモ・サピエンスって新人(わたし達)ですよね??
あと、ブログ消されましたw
あと、ブログ消されましたw
アラブ様!紹介してくださって、ありがとうございます!実は私もやってないんですけど、姉が前にやっていた初期テイルズを見てからメチャクチャ好きになっていたんです´ ∀ `
その村の村長さんがこれを見てくれたら嬉しいですけど…
その村の村長さんがこれを見てくれたら嬉しいですけど…
>>みなこさん
何故にくそみそw
けど見事なごまかしですたなw
ア"ア"ッーーーーーーーーー♂♂
何故にくそみそw
けど見事なごまかしですたなw
ア"ア"ッーーーーーーーーー♂♂
>りょうすけさん
そうそう、新人だね。対して鳥類は恐竜の時代からいるわけで、それを無理矢理罵声ということにしてしまいました……w
>みなこさん
おもしろい村を教えてくれてこちらこそありがとうですよー
お姉さんがテイルズファンで、それを見ているうちにみなこさんもファンになったというわけか。テイルズは女子には人気あるからなあ。
ヒバリ村長がレポートを読んでくれたら嬉しいね。
>しょうさん
ほんとなんであそこだけ阿部さんなのか……w
でも面白いからあり!
そうそう、新人だね。対して鳥類は恐竜の時代からいるわけで、それを無理矢理罵声ということにしてしまいました……w
>みなこさん
おもしろい村を教えてくれてこちらこそありがとうですよー

お姉さんがテイルズファンで、それを見ているうちにみなこさんもファンになったというわけか。テイルズは女子には人気あるからなあ。
ヒバリ村長がレポートを読んでくれたら嬉しいね。
>しょうさん
ほんとなんであそこだけ阿部さんなのか……w
でも面白いからあり!
いつも見させていただいております!
ぜひ私のカゲプロ村へも!
ぜひ私のカゲプロ村へも!
アラブ様はじめまして!ベルゲン村の村長ヒバリです。
大変遅くなりましたが夢見レポートありがとうございます!
気が付くのが遅くて申し訳ありません…(;´Д`)
地下の美術室はとび森開発スタッフの部屋(リンゴの写生会だったかな)をリスペクトした部屋です。…が、スケッチ対象をウホッイイ男にしたせいでネタに走りすぎた部屋になってしまいましたがww
テイルズネタにも触れていただいてとても嬉しいです!
阿部さんネタが強すぎて隠れがちですが、実は村長や村長宅にもこそこそテイルズネタがあったりします。それから、セイイチリストに載らないマイデザ服は友人作のものです。
それでは。丁寧な夢見レポートありがとうございました!
>みなこ様
ご紹介いただきありがとうございました!
今度夢見でリプ村にお邪魔させていただきます~(*´∀`)
大変遅くなりましたが夢見レポートありがとうございます!
気が付くのが遅くて申し訳ありません…(;´Д`)
地下の美術室はとび森開発スタッフの部屋(リンゴの写生会だったかな)をリスペクトした部屋です。…が、スケッチ対象をウホッイイ男にしたせいでネタに走りすぎた部屋になってしまいましたがww
テイルズネタにも触れていただいてとても嬉しいです!
阿部さんネタが強すぎて隠れがちですが、実は村長や村長宅にもこそこそテイルズネタがあったりします。それから、セイイチリストに載らないマイデザ服は友人作のものです。
それでは。丁寧な夢見レポートありがとうございました!
>みなこ様
ご紹介いただきありがとうございました!
今度夢見でリプ村にお邪魔させていただきます~(*´∀`)
>ヒバリさん
いえいえ、こちらこそありがとうございます! ですよ
ありましたねー、リンゴのスケッチ部屋。
あれを阿部さんのスケッチ大会にしてしまうとは……さすがですw
あの2着はお友達からの借り物だったのですね。
記事をちょっと修正しておきます。
ヒバリさんに喜んでいただけたようでよかったです( ´ ▽ ` )
いえいえ、こちらこそありがとうございます! ですよ

ありましたねー、リンゴのスケッチ部屋。
あれを阿部さんのスケッチ大会にしてしまうとは……さすがですw
あの2着はお友達からの借り物だったのですね。
記事をちょっと修正しておきます。
ヒバリさんに喜んでいただけたようでよかったです( ´ ▽ ` )
ヒバリ様、
大変遅くなってしまい、すみません!こちらこそ、ありがとうございます!ご感想書かれる時は夢村掲示板に私の村のスレがありますので、機会ありましたら是非!他にもいろんな村がありますので、楽しんでみてはどうでしょうか?
大変遅くなってしまい、すみません!こちらこそ、ありがとうございます!ご感想書かれる時は夢村掲示板に私の村のスレがありますので、機会ありましたら是非!他にもいろんな村がありますので、楽しんでみてはどうでしょうか?
やりました
はエステルの勝利後のやつかな?
行ってみました!
全部凄すぎてとりあえず絵は全部貰いましたw
はエステルの勝利後のやつかな?
行ってみました!
全部凄すぎてとりあえず絵は全部貰いましたw
トラックバック
URL :
- ゴモたん - 2014年05月30日 22:43:59 edit
ベルゲン村に行ってきました。
中央の橋のそばの黒バラでTOAという花文字を作ってあるのが
素敵なアイデアだなと思いました。
青いウサギのようなキャラはセイイチの持ってたマイデザインには
ブタザルと書かれていましたが検索するとミュウという名前でした。
主人公ルークにブタザルと呼ばれているらしいです。
マイデザインのクオリティが高い村ですね。
阿部さんの絵が女の子の部屋に飾られていることに
驚きましたがw
ユーモアもあるとても楽しい村でした。
素敵な村のレポートありがとうございます。