PSVita 必要度チェック!

PSVita、買っていい人、買ってはいけない人・・平林久和「ゲームの未来を語る」第27回 / GameBusiness.jp
□自宅にWi-Fi環境が整っている
□インターネット接続が独力でできる
□USB、WEPキー、MP4などの最低限のコンピュータ用語が理解できる
□プレイステーション3を持っている
□トルネを持っている
□インターネット接続されたPCを持っている
□PSNのアカウントを持っている
□自分で決済できるクレジットカードを持っている
□PSNのクレジットカード以外の決済方法も知っている
□スマートフォン、またはタブレット型PCの利用経験がある
□ポケットWi-Fiを持っている
□人口密集地帯に住んでいるか、通勤・通学をしていてNearの機能を楽しめる
□無料アプリ、Twitterのアカウントを持っている
□無料アプリ、ニコニコ動画のアカウントを持っている
あてはまる項目が多い人ほどVitaをより楽しめる、とのこと。俺は7つでした。うーん、しかし逆に考えれば、それだけ楽しむためのハードルが高いってことにもなるよね。俺はヴァニラウェアの『ドラゴンズクラウン』の出来次第で買うつもりだけど、人間って自分が楽しいことだと学習能力がすごいから、まずは楽しいソフトが出てからハードを買う、でいいんじゃないかな。ゲームが楽しければややこしい機能も自然と使いこなせるようになるもんだよ。ということで、動画は発売が待たれる『ドラゴンズクラウン』のPVです。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :