今さら基本無料のカードゲームなんて・・・そう思っていた時期が俺にもありました。

basic3


基本無料ゲームって有名どころはちょくちょくやっていて、でもどれもイマイチはまれなかったんですね。


このゲーム『Hearth Stone(ハースストーン)』も日本ではマイナーですが、海外では現在かなりの人気があるそうで、「でもどうせ基本無料ゲーだしなあ」とあまり期待せずにはじめました。


いやー、これはおもろいっ!



このブログの読者は海外のゲームにはあまりなじみがなさそうですが、任天堂が初代ゲームボーイとDSで出していた『カードヒーロー』っていうゲーム知ってます? これはカードの絵柄が海外風になったカードヒーローです。カードヒーローが好きだった人は今すぐダウンロードすべき! と断言できますね。



高速カードバトル カードヒーロー
任天堂 (2007-12-20)
売り上げランキング: 4,834




「こういうのってルールが複雑そうだし、さらに海外のゲームとなると……」というひとも多いかと思われますが、遊び方はいたって単純。こちらのファンサイトではわかりやすくルールが説明されていますが、ここにも書いてある通り10分もあれば誰でも理解できると思いますね。


言語の壁も特に問題なし。短文しかでてこないので、英語か中国語を選んでおけば日本人でもたいがいは理解できます。


パソコン版のインストール方法などはこちらのサイトがわかりやすい。iPad版はこちらからどうぞ。インストールだけでもアカウントをつくらないといけないのはちょっとめんどくさいけどね。でも、まあ無料ですし。


ネット対戦でコンスタントに勝つには課金して強いカードを買わないと難しいようですが、無課金でシングルモードを遊ぶだけでも充分楽しめます。


海外のゲームに拒否感があるひとや基本無料ゲームに偏見をもっていたひと(俺のことだがw)にもぜひ一度試してみてほしいですね~




この記事へのコメント

英語・゜・(ノД`)・゜・ - Yuchissan - 2014年07月31日 13:37:44 edit

English全くわかりませぬ…
絵柄的に海外ゲーがプンプンしますねこりゃ。
でもルールとかしっかりわかったら楽しめそうですね。

- アラブ - 2014年08月02日 13:44:08 edit

ルール自体はかなり単純なので、はじめてみればホントすぐに理解できますよー。
Englishは俺も苦手だけど、だいたいのニュアンスで読んでます(^_^;)

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR