【発売日レビュー】スプラトゥーンめっちゃおもろい スプラトゥーンだけずっとやっていたい
Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]
posted with amazlet at 15.05.28
任天堂 (2015-05-27)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
自分は新作ゲームどんどん買っていく方なのですが、つまんないゲームに対する見切りも早いほうで、いまいちな出来だと思ったらさっさと中古屋に売ってしまいます。早い時期に売れば、そのぶん資金回収もできますからね。
なのでパッケージ版とダウンロード版が併売されているゲームは、基本的に中古屋にもっていけるパッケージ版を選ぶのですが、「これは100%オモロイ!」と直感した、つまり中古屋にもっていく必要がないであろうゲームはダウンロード版で買うようにしています。
そんなわけで本日発売の『Splatoon(スプラトゥーン) 』。発売前の「完成試射会」で出来の良さを直感してダウンロード版を買ったわけですが……これはダウンロード版を選んで正解でしたね~。ようするに、スプラトゥーンめっちゃオモロイっすわ!
ゲーム部分の感想は完成試射会のときに書いた通り。製品版ではシングルでもオンラインでも、すべてのモードは「広場」からアクセスするようになっていて、ここのデザイン、音楽がまたいいんですね。
基本はストリート系のちょい悪カッコイイタイプ。最近いっしょにオンライン対戦したプレイヤーのアバターがそこらを歩いていて、その人がMiiverseに投稿したイラストなんかもいっしょに見ることができる。
また、Miiverseでたくさん「いいね!」されたイラストなのだと思うけど、プレイヤーの投稿イラストがそのまま壁の落書きや電光掲示板にでてくるのはすごい仕掛けと思いましたね。
広場のカベに描かれた落書き。
実はこれ、Miiverseで投稿された画像だそうだ。
イカスツリーの入り口にあるポストから手描き投稿すると、他の誰かの所に自分の描いた絵が現れるかもしれない。
腕自慢はどしどし投稿するといいだろう。 pic.twitter.com/wwGfAg5UXL
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015, 5月 22
対戦ゲームってどうしても負けてイライラする心の狭いやつがでてくるんだよね。それでゲーム全体が殺伐とした雰囲気になってしまうこともあるのだけど、このゲームでは広場に戻ると一般プレイヤーの楽しいイラストがたくさん見られて、そういうネガティブな雰囲気を中和する効果があると思う。「みんなでいっしょに楽しんでいこうぜ!」という空気感というか。むしろ、広場にいるだけでもけっこう楽しかったりします。
今後、半年間にわたる長期アップデートが予定されているということで、逆にいえばスプラトゥーンが真に完成するのは発売から半年後で、現時点では対戦モードの少なさを筆頭にコンテンツの不足感は確かにある。ありますが、未完成の段階から半年間付き合うだけの価値は十分あると思いますね。
WiiUもってる人はマストバイの1本。WiiUもってないなら本体ごと買う価値あり! と、いいたいところですが、WiiUは今後のソフト発売予定表がガラ空きなのであまり積極的にオススメできないところもあるw
発売カレンダー|Nintendo
スマブラ、マリオカートなど優良ソフトはたくさんそろっているんですけどね。個人的にはスプラトゥーンの他に、あとふたつぐらい気になるソフトがあったらWiiU買っちゃっていいんじゃないかなーと。
Splatoon(スプラトゥーン)【Amazon.co.jp限定】オリジナル「イカす ステッカー」セット(B6型抜き×4枚)付
posted with amazlet at 15.05.28
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 13
売り上げランキング: 13
この記事へのコメント
最近はさすがにとび森の起動回数も減ってきたねw
でもレポート楽しみにしてくれてる人もいるし、マイペースでも続けていこうと思っとるよ。
でもレポート楽しみにしてくれてる人もいるし、マイペースでも続けていこうと思っとるよ。
トラックバック
URL :
- ちび - 2015年05月29日 21:20:11 edit
とびもりの記事も書いてくださいね?チラッチラッ