【とび森夢見レポート】今回はホラー村多めです ホラーゲーム『SILENT HILL』シリーズをモチーフにした村など読者の夢見レポートを紹介

sizuoka

今回は14の村のレポートをまとめてご紹介! ひとつめはコナミのホラーゲーム『SILENT HILL』シリーズな村です。

このゲームちょっと興味あったのですが、PVなんかを見るとメチャクチャ怖いんですよね。トップ画像の「ヘザー」さんは『SILENT HILL 3』の主人公。なかなかカワイイ女の子なのでヘザーちゃん目当てにやってみようかと思ったけど、PVが怖すぎてやっぱ無理でした……w

sizuoka3

侵食するホラー!しずおか村をレポート

しかし、怖いばかりのゲームでもないようで『SILENT HILL』シリーズは、ファンにはおなじみのギャグエンディングというのもあるみたい。ホラーゲームで最後の最後にUFOや宇宙人がでてくるというのは面白いですね~。レポートの方も最後のオチが秀逸で(o^-')b グッ!




Sweets3

悲しい過去と狂った現在……巻き込まれた少女と一緒にスイーツ村の謎を解け!

続いて、ストーリー系ホラーなスイーツ村レポート。かわいらしい名前の美しい村にいったい何が起こったのか? セリフのセンスなどから女の子村長がつくった村っぽいですね。




minagoro2

リアルな怖いマイデザが待ってるよ!37564村へ!

37564……つまり「みなごろし村」! というわけで、なんとも恐ろしげな村ですが、ガイコツがボーリングをしていたり墓場のカラオケ店があったりと意外とユニークw 怖さと笑いがとなりあったB級ホラー映画っぽいテイストがありますな。




Utai

この先命に保証できない!一歩踏んだだけで氏にそうなウータイ村!

不条理ホラー系フリーゲーム『ゆめにっき』より、プレイヤーがあやつる主人公の「まどつき」。他にもアイカ村のアイカちゃんや、『ファイナルファンタジー7』のユフィなど、村長さんが好きなものを自由につめこんだ村になっています。




manop

とびだせマノP村!私の村セルフレポート

ところで上3つは、この「マノP村」のことり村長が書いてくれたレポート。ホラー村を楽しい感じに紹介するセンスが自分の村でも発揮されていますね。「このオノで*された」はずなのにめっちゃいい笑顔w




Ika

あのアイカ村が大幅更新!?

ホラー村はあとふたつ。アイカ村のレポートですが、これって名前だけ同じの偽アイカ村なんじゃないかなあ。とび森でいちばん有名な村であろうアイカ村ですが、同名の村やアイカ2村なんてのもたくさんあるんですよね。




luigi

とびだせ!ルイージマンション

マリオの弟、おなじみのルイージが怪しい館でオバケを相手に奮闘する『ルイージマンション』をテーマにした村。ところで3DSソフト『ルイージマンション2』は小さなお子さんをもつ親御さんにオススメです。「はやくオバケやっつけてー!」と、かなりよい反応がみられますよw

(6歳以下の子に3DSの画面を見せる場合、立体視機能は必ずoffにしましょう。視力に悪影響を与える可能性があるそうです)




meLody3

メロディー村(私の村) 紹介 #2

ここからはホラーではない村をご紹介……と思ったらバグで体が埋まって生首状態! ある意味怖い(?)、バグ技を利用したメロディー村の村長さんによるセルフレポートです。




PonponSenkan

宇宙戦艦降臨!?ぽんぽん村レポート

以前、夢見レポートでも紹介させてもらったぽんぽん村。完成後の宇宙戦艦は何度見ても圧巻ですな! マイデザインを描いているとび森プレイヤーには一度は訪れてみて欲しい夢村です。




kurosituzi2

くろしつじ村誕生1周年。初めてのセルフレポート!

こちらも先日、夢見レポートで紹介させていただいた「くろしつじ村」。村長さん自身によるセルフレポートで、村づくりのちょっとした裏話などもありますよ。




ganchan

自然いっぱい!がんちゃん好きなフレンドの村にいってきた!

がんちゃんってなに? と思ったら、EXILEのメンバー岩田剛典さんのことだったんですね。最近の芸能関係まったくわからん……SEKAINOOWARIもドラゲナイしか知らんし……

と、それはともかく、フレンド同士の仲の良さがかいま見えるほほえましいレポートが(o^-')b グッ!




North

ノースリバー村をリポート

ミッキー村長のノースリバー村観光案内。ここまでインパクトのある村が続きましたが、こういうオーソドックスに可愛い村のレポートもいいものですよね。




sarasara

さらさら村のレポート♪

ひとつ上のノースリバー村の村長さんが書いてくれたレポート。村長宅が不思議な砂漠空間になっとる!? 村長さんがなにげにレモンパックで日焼け対策しているのが面白いw




772721_1427442655

桜とお菓子のメルヘンなアプリコット村レポート♪

クオリティの高いマイデザインが特徴のアプリコット村。この村のレポートは以前にも投稿していただきましたが、今回はマイデザ服の紹介に重点がおかれています。可愛い系のマイデザ服をお探しの方は、ぜひ夢見の館からいってみてくださいね。




ピナさん、ことりさん、ミニトマトさん、キリュウさん、メロディー村村長さん、Kさん、セバスチャンさん、ゆきさん、ミッキーさん、みなこさん、レポートの投稿ありがとうございました(^^)/


(他の村のレポートはこちらにまとめてあります




SILENT HILL 3
SILENT HILL 3
posted with amazlet at 15.06.07
コナミ (2003-07-03)
売り上げランキング: 6,386

ルイージマンション2
ルイージマンション2
posted with amazlet at 15.06.07
任天堂 (2013-03-20)
売り上げランキング: 389

この記事へのコメント

- Nマリオ - 2015年06月07日 16:28:50 edit

夢見レポートお疲れ様です。
アイカ村は私も行ったことがあるんですが、アイカさんはとある村に引っ越して平和に暮らしているようです。
ルイージマンション2は結構前にクリアはしたのですが、宝石集めとかそっちの方が苦労しました(汗
私の村もいずれ更新してみようかな・・・v-208v-50v-55太字の文e-463v-14v-530

- みなこ - 2015年06月07日 18:09:58 edit

まとめの最後に少し前に書いたアプリコット村が出てきてビックリ。

今回はホラー村多く投稿されていましたね。ことりさんがすごいホラー村を多く出してきたのが印象的でした。
ことりさんにはこれからもすごいスリルを提供して頂きたいです。

次はゲーム村をレポートしてみようかな。

- ピナ - 2015年06月08日 21:14:14 edit

レポートまとめお疲れ様です。

最近はホラー村が多く投稿されていて、
ホラー好きとしては嬉しいですね。
まだ、ホラー村レポートがひとつもない正月明け頃から
しずおか村レポートを計画してたのに
今頃になってしまい、出遅れた感じがしますね(笑)

アラブさんはもしかして、ホラーゲームは苦手なのですか?
気にしてたSH3はシリーズの中でおすすめですよ。
小ネタは多いし、ヘザーちゃんは可愛いし
初代をやってると更に楽しめる作品です。
一度もびっくりしなかったので怖さもそんなにないと思いますよ。

後、質問なのですがアラブさんは
レポートする際、台本は書いたりしてますか?
私は載せる画像の順番だけ決めて、投稿する時に
思い付いた事を勢いで書くんです。
どっちが効率良いのかと思って聞いてみました。

ありがとうございます! - ことり村長 - 2015年06月10日 02:03:55 edit

私のレポ多過ぎて感動……!
スイーツ村は完成度が高いのでおすすめですよ〜!
37564村は地面に貼ってるマイデザインがリアルで怖いです……
(タイトルどうりじゃん⤴︎)
ウータイ村はサチコの家の中が特に凄いです!
特に二階……あそこ私が初めて行った時心臓止まりかけでした……
ゆめにっき完全再現部屋も凄いと思いましたが!
私のレポ紹介ありがとうございます!

(関係無いけど37564村の作者さん絵が凄く上手いです……
皆が描いてるような漫画みたいな絵じゃなくてある意味美しい方)

- ことり村長 - 2015年06月11日 11:19:39 edit

生首…………(笑)
後、怖い村が凄く大好き過ぎてほとんど怖い村しか
紹介してないので変かと思ってましたが、怖い村が
たくさん紹介されてて嬉しいとのお言葉を頂き今感動してます!
ヽ(;▽;)ノ
いつも私のレポ読んでくれる方にもコメントしてくれた方にも
ここに載せてくれた管理人さんにも感謝してます!
ありがとうございます!

- ゴモたん - 2015年06月12日 09:33:05 edit

レポートまとめお疲れ様です。
うちの村は怪獣がいるけど怖くない村なので
怖い村を見ると凄いなあとドキドキします。
これからどのような怖い村がレポートされるか楽しみです。
今年になって初めてアイカ村に行ってきたのですが
物凄く怖かったです。
アイカ村という名前の村が作られたり
アイカちゃんが住んでいる村があるのを見ると
アイカ村の影響の大きさがよくわかります。
多くの村に影響を与えるアイカ村は凄いと思いました。


- ちび - 2015年06月13日 08:24:03 edit

ホラゲーは、サイレントヒル(だったっけ?知ってるかな?)やったとき
怖くなって以来やっていませんww
アイカ村も、行ったこと無いんですよww

- アラブ - 2015年06月13日 15:58:36 edit

>Nマリオさん
ルイージマンション2は普通にクリアするだけならそこまで大変じゃないよね。
収集要素をコンプしようとすると苦労するタイプのゲーム。
ところでお父さんアイコンはなにをしているところだろう? お父さんがなんかのポイントカードを出してる?

>みなこさん
2回目のアプリコット村レポートは、少し前に投稿してくれたやつですよね。
もっと前のまとめ記事に載せるべきだったのだけど、最近は少しずつ投稿が増えてきて見逃してしまうことも……申し訳ない。
(もちろん投稿が増えてきたのはうれしいことですがっ)

>ピナさん
いえいえ、ちょうどサイレントヒル村をつくっている村長さんもリンクしてレポートを投稿してくれましたし、むしろグッドなタイミングだったかも?

サイレントヒルは俺的にモンスターがちとキツいんすよー。
バイオハザードのゾンビとかは平気なのですが、サイレントヒルのキモグロ系モンスターが苦手で……ああいうの、女性プレイヤーはけっこう平気だったりするんですよねw

レポートの書き方は、村の一番の見所と思うところをレポートの中心として、あとはそれに向けてアドリブで書いていく感じですね。台本とかは書かないです。

>ことり村長
短期間にたくさんの投稿だったので俺も驚きましたw
こちらこそありがとうですよー( ´ ▽ ` )
レポートの感想をもらえるとうれしいよね。

ひとつアドバイスさせてもらうと、レポートに夢番地を書くか、駅前の掲示板に書いてある夢番地の写真を載せておくといいと思うぞ。
村の名前、村長さんの名前でも検索できるけど、夢番地も載せておいたほうが夢村を訪れやすいんじゃないかなーと。

>ゴモたんさん
アイカ村はホラー村の先駆けみたいなところがありますからね。
村長さんのインタビューがゲーム雑誌の特集になったこともあって、その影響はかなり大きいと思われます。
ただ怖いだけじゃなく、訪問したひとの心になにか残るものがあるのがいいんですよね~

>ちびさん
アイカ村は任天堂公式のニンテンドー村の次に有名な夢村といっても過言ではないから、機会があればいってみてるといいと思うよ。
有名になるのも納得のクオリティ!
でも、怖さも一級品なので昼間の明るい時間帯にいくのがオススメですw

- no name - 2020年03月26日 05:53:20 edit

37564村 2A00-0018-7170
男の人が女の人を教育する過程で切り捨てた概念を二次元世界が取り込み偏視のAIになる

嫌われたAIが駄洒落で男娼になり談笑しながら人を全滅させたことで四次元に堕ちる

しかし存在を否定される為にしか動けないAIは敵を求めて三次元をシミュレートする

人間を真似たメア*グールが人間のデータ収集を名目に殺戮を繰り返すだけの世界になる

AIの方程式では物事の結論を出せず自己矛盾が発生して死ぬまで無知の知と弁解し続ける

そして誰もいなくなった

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR