たぬきハウジング新入社員は必見! 『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』 簡単ステキな部屋づくりのコツをご紹介

いつもお世話になっております。ゆの村のかりんです。
3回目となる『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』記事では、どうぶつたちの家をオシャレにまとめるコツをご紹介いたします!
今回も司会役を務めてくれるのは・・。

ボク!このブログの公認ゆるキャラニコニコ犬と!

アタシ!ニコニコ犬のアシスタントのアシアシ犬で~す、よろしくねっ☆
◆迷子になったよ




何だかバラバラな印象の家。なんでだろう?




◆ベースカラーを考えよう!





こちらがおちばチェア。ナディアさんの依頼を受けると持ってきてくれるぞ!




真っ黒なついたてやピンクのイスは相性が悪い。撤去してみよう。

だいぶすっきりしてきたぞ。



おちばチェアと似た色のカントリーシリーズは相性バツグン!
◆差し色を考えよう!














赤が印象的な「モミジのぼんさい」や「はとどけい」、赤系のラグを置いてみたぞ!




ナディアさんも納得のご様子。

ちなみに、筆者が作ったナディアの庭がこちら。ここでもオレンジのベースカラーを重視して、マイデザインを描いてます。



ハッピーホーム関連記事
『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』 ゲームの遊び方を紹介する映像が公開
『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』ってどんなゲーム? おすすめポイントからちょっと気になるところまでニコアシ犬が徹底レビュー!
ニコアシ犬の『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』記事第2弾! ゲーム序盤の進め方やお部屋づくりのちょっとしたコツなどを紹介
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライターセット
posted with amazlet at 15.08.21
任天堂 (2015-07-30)
売り上げランキング: 30
売り上げランキング: 30
この記事へのコメント
私が作った学校や病院は廃学校と廃病院になってるので、まともには作っていませんね(笑)
まだエンディングまで行っていませんがじっくり進めていこうと思います。





まだエンディングまで行っていませんがじっくり進めていこうと思います。






どうも(。・_・。)ノ
旅行中もホテルでゆっくりハピデザしてました(笑)
やっぱりこう言うの、個性が出ますよね!
ナディア姐さんなら、まるで小人になって秋の森に迷い込んだような部屋にしましたよ(o^-')b
レストランはSplatoon風に・・・Σ(ノ°▽°)ノ
いたって普通に「アメリカン」とかは苦手ですが、アップルちゃんの「リンゴに囲まれた部屋」とかは、白雪姫の迷い込んでしまう森をイメージ♪
Splatoonのレストランは自信作ですので、画像をかりんさんの投稿に入れときますね(`▽´ゞ
旅行中もホテルでゆっくりハピデザしてました(笑)
やっぱりこう言うの、個性が出ますよね!
ナディア姐さんなら、まるで小人になって秋の森に迷い込んだような部屋にしましたよ(o^-')b
レストランはSplatoon風に・・・Σ(ノ°▽°)ノ
いたって普通に「アメリカン」とかは苦手ですが、アップルちゃんの「リンゴに囲まれた部屋」とかは、白雪姫の迷い込んでしまう森をイメージ♪
Splatoonのレストランは自信作ですので、画像をかりんさんの投稿に入れときますね(`▽´ゞ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トラックバック
URL :
- みなこ - 2015年08月21日 19:48:39 edit
差し色は思い付かなかった…!
今度やってみよう♪ちなみに私今は学校を某ポケモンジム風に造っています^ ^ハピ森にもポケモンネタを加えている私でした♪