【とび森夢見レポート】 初秋の新スポット「民話パーク」登場。ゆの村をめぐる旅



はじめまして。ソラリウム村のsollaと申します。

今回は先日更新された、かりん村長のゆの村にお邪魔しましたのでその時のレポートを書かせて頂きました。

初投稿で見苦しい点も多々あるかと思いますが、どうぞご容赦くださいませ。


(※:このレポートは夢見レポートU掲示板に投稿されたものをブログに転載したものです)

ゆの村
かりん村長
夢番地:1500-3583-9563
マイデザイン配布あり

広場前に置かれた着物に着替えると、お揃いの服を着た住人・りゅうせい氏がお出迎え。

海の家時代にはチャラ男で通ってたんですが、なかなか多芸な人といいますか……



とにもかくにも、さっそく入ってみる事に。昔話の世界とはいったい……期待が高まりますな。



草むらの中、眠りから覚めたウサギと、はるか先に見える亀の背中。

これは、そう……



「ウサギさん、そりゃ途中で寝たらダメだよ」
「いや、僕は全力で走りましたよ? でもミドリこうらは速すぎるっす」
「マ○オカートか。じゃあ仕方ないね」(大嘘サーセン)



猿蟹合戦ですが、齢のせいかストーリーがあやふやで……



そうそう、親を猿にやられた子蟹たちは蜂と臼と、あと何か仲間にして仇討ちするんですよね……

何だっけ……ほら、足にくっついてるの……え~っと……




そのほか、全ては載せきれないんですが、笑いありシリアスあり、情緒あふれる楽しい新スポットです。

ぜひ皆さんの目で全部の物語を確かめてくださいね!

(小ネタ:村にいる住人達に話しかけてみると……?)



(↑これは夏に訪問した時の画像です)

そういえば、住人の「れつ」氏は、カブ畑を作ってひと儲けするとか言ってたような……

あれからどうなったんでしょーか。



あ あれ……? なんか違う作物になってる? 



そういやれつの姿も見えない。

「れつ! どこ行った!? れつーっ!」



店の奥に引きこもってました(?)

「れつ! いったい何があったんだ!?」



彼とカブ畑に何が起きたのか……

れつは多くを語ろうとせず、真相は永遠に闇の中となった。(ドキュメンタリー風)



道の駅は健在です。しかしいつ来ても、この魚市場はいい感じだな~……

ひび割れたコンクリ床に直置きの冷蔵庫、長靴に掃除用具……

3DSの画面から、湿った磯くさい漁港の匂いが漂ってくるようです。



プリップリの生わかめに新鮮なアジ、etc

う~むどれも旨そう! あー腹へった……

いや待てよ? 別にここで買わなくても、すぐそこが海じゃん?



そうと決まれば、釣りざお持って海岸へダッシュ!

旨い魚タダでゲットしまくるぜぇ~っ!



♪さかなさかなさk……うおおおおおおっ(汗)!?

さすがりゅうせい。スキはなかった



やむなく川釣りに変更

ふ~っ……しかし、この恰好で橋の上から釣りってのも風情があってなかなか乙ですね……



す すいませんシュバルツ兄貴……

ちゃんとリリースしますからぁ……



という事で、釣りはこの辺で切り上げて、村長宅に向かいましょう!

シュバルツ兄貴も言うとおり、この村はかりん村長自作のハイレベルなマイデザが駆使されてまして……



例えばここ。

実際は平地なのに、マイデザの視覚効果でまるで段々畑のように見えます。



このエリアはほぼ緑と茶の2色しかないんですが、それを全く地味に見せないのはマイデザの技量ですね……

花や派手な色を使いまくってるうちの村としては、こういう渋いセンスを見習いたい所なんですが……(汗)



そうこうするうちに、村長宅・兼ペンションに到着。

玄関先のプランターも季節ごとに花が変わって、この秋は百日草です。



部屋の中は村長の新作、ぶどうのファブリック一色に模様替えされています。

レトロ感のある大ぶりなぶどうの絵ですが、パターン柄なので壁紙とかにしても良さげっすね!

(マイデザはセイイチから入手可能です)



「村長、いいんすか? セイイチが田んぼ荒らしてますけど……(汗)」



そしてこれがゆの村、9月の田んぼです(画面右下は比較画像・夏の稲)。

この「夏に比べるとだいぶ育ったけど、収穫にはまだ早い」って感じの微妙な描き分け・色づかいは流石ですよね……



では最後に正装に着替え、さつきさんの写真館にお邪魔するとしましょう。

彼女はいかにも有閑マダム(失礼)って感じがしますが……



うん、金持ちだ(確信)

入口からしてもう……確かに恐ろしく豪華な部屋ですが、無難にプリンセス一色とかにはしないあたり、この人の異質なセンスが感じられますな。



はい、撮りますよ~カシャッ!

レンタル服と豪華なスタジオのお陰で、普段は貧乏くさいsolla村長もイケメンだぜ!(多分)



物置にまでうなる財力。

マジかよ……10万近くするゴージャスソファが脚立や段ボールと並んでこんな所に……

レンタル服もよく見たらグレースばっかじゃん(汗)



あの~自分もいつかああいう金持ち……なれますかね?



という訳で、大変長くなってしまいましたが、これで今回のレポートを終わらせて頂きます。

ゆの村のかりん村長、並びに最後まで読んで下さった皆様方、

本当にありがとうございました!


Written by ソラリウム村 solla 2014/09/15




◆他の村のレポートはこちらからどうぞ!


WS1806.pngあなたも夢見レポートを投稿してみませんか? 3DSからでも気軽に投稿できます。[どうぶつの森 夢見レポートU + ツクッター掲示板]

この記事へのコメント

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR