【とび森夢見レポート】 マイデザインなしでも村づくりは面白い! くもちゃや村レポート!!



*はじめに

今回は、マイデザインをほぼ使用せずに、ユーモアあふれる村づくりをしているゆな村長の、くもちゃや村を訪問します。

くもちゃや村で、なんといっても大注目すべきは、絶妙すぎる美術品使いの技たち。

マイデザインに頼らない村づくり、部屋作りがどんなものか・・さっそく行ってみましょう!


(※:このレポートは夢見レポートU掲示板に投稿されたものをブログ用に編集したものです)

くもちゃや村
ゆな村長
夢番地:3900-4414-1414
ユメモリ

目覚めるとそこは、マイデザインなしのシンプルな広場。

夢見訪問者へのプレゼントの、シャボン玉・ふうせん・マリンスーツを受け取って、いざ村めぐりを開始!

・・ちょっとリリィさん、私が写らないじゃないの!




屋外で見つけた、数少ないマイデザインの一つがこちら。チョイスがしぶっ!!

実は、私はこの村で、あと2枚マイデザインを発見したのですが、どこで使用されているのかはお楽しみ。




この美しすぎるけもの道を見よ!!

雪の季節なのにくっきり残っているとは、ゆな村長、そうとうやりこんでますな・・。




そして豪快すぎる藤棚の配置。




藤棚包囲網を抜けて海に向かうと、こちらも豪快なモアイ像。

いや、モアイ像って海に向かうものだからさあ、これでいいんだけどさあ・・。




おっと、役場の旗が2枚目のマイデザイン!

・・って、さっき邪険にしてしまったリリィさんの旗ですやん・・。

なんかすごくかわいい服を着ていたし、リリィさん、かなり大事にされている模様。ゴマすっておけばよかった・・。




住民の家の前には、家の色にピッタリの小物たち!

マイデザインなしで、村をおしゃれに楽しく見せるためのステキな工夫。これは自分の村にも取り入れたくなる♪




浜辺にも一工夫。脱ぎ捨てられた服に、バナナを手にはしゃぐはにわたち。

こういう細かな工夫が随所にあるので、油断ならないのがくもちゃや村の特徴。「ちょっとした物の配置に、意味があるのでは?」と、来た人が勝手に勘ぐってしまうのです。




・・・まあ、それとは関係なしに、家の裏なんかは意外と散らかっていますがw

そこはご愛嬌・・というか、ナチュラルにとび森を楽しんでいらっしゃる雰囲気が伝わってきて、ほっこりします。ゴリゴリ整備派の私は、大いに見習わねばならぬorz




さあ、いよいよ、私がどうしてもご紹介したかった一軒! サブキャラ・あいさんの家に潜入です!




こ、これはっ・・・!!




居並ぶ人々(彫刻で表現)の列の先には・・見覚えのあるハンチングと黒縁メガネ、そして全・裸!!! 壁にびっしりと貼られたポスター(CDジャケットで代用)!!

これはとたけけ(DJ.KK)のサイン会ですね!!!




え? なぜ客までハダカなのかって? 全・裸が身上のとたけけファンだからに決まっているじゃないですか!!

ああ~~~私も脱ぎ捨てたくなってきたわ~~

いつの間にか身にまとってしまった心の鎧まで脱ぎ捨てたくなってきたわ~~




なお、入口にはちゃんと(下半身ハダカの)ししょーがいるこだわりっぷり。微妙にハダカネタが多くて、どうもサーセンでした(ガムくっちゃくっちゃ)。




それにしても、ちゃんと女性ファン率が高いところといい、並々ならぬこだわりを感じます。




奥の部屋に進むと・・こ、これはまた・・・;;




ユメモリでの、ゆな村長の解説によると、このお部屋は耳鼻科とのこと。

視力測定器を前に、トイレの便座(に見える黒いわっかの切れ目)の方向を指さす江戸っ子(絵画で表現)。口元を引き結んだ表情から、真剣さが伝わってまいります。

というか、こういう絵画の使い方って、ものすごく斬新じゃありませんこと?(汗)

耳鼻科になぜ視力測定器? というツッコミはさておき、斬新じゃありませんこと?(笑)




これも新しいぃ~~!! ドキッ!美術品だらけの運動会!! 絵画に描かれた人々の動きを、実にうまく利用しています。




お2階は、女子力全開の、そのものズバリ「女子中学生の部屋」!!

鏡を前にキャッキャする、(中学生にしては老け顔の)女の子たち!

・・の横で寝そべっているのは、ちょっとだらしないお姉さんかしら♪




なお、女の子には、自分の顔がクリスチーヌさんに見えている模様。

目、盛りすぎでしょ・・。




他にも、ゲームの世界を再現したまみさん宅など、オリジナリティあふれるお部屋作りが満載です!




最後に、私が見つけた3枚目のマイデザイン・ピーチ姫のドレスの前でパシャリ。

この画像の手前に写っている、マリオの敵キャラ「ヘイホー」の再現度は、一見の価値ありですよ!

マイデザインが描けないから・・と、村づくり・部屋作りをあきらめ気味な方々には、ぜひとも訪問していただきたい夢村でした!


Written by ゆの村 かりん 2015/01/05




◆読者の夢見レポートはこちらにまとめてあります


とびだせ どうぶつの森
任天堂 (2012-11-08)
売り上げランキング: 52

この記事へのコメント

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR