【とび森夢見レポート】 まさかの地獄をめぐる旅。じごく村を訪れてきた。

夢番地:2800-4838-9026
初めまして。キムと申します。
名前からして不穏な香りしかしない「じごく村」。早速行ってきました!
ちなみにネタバレになるので、村長さんの名前はナイショ。レポ自体ネタバレなので、出来れば実際に行ってから読んで下さいね。
(※:このレポートは夢見レポートU掲示板に投稿されたものをブログ用に編集したものです)

「本物のじごく」「この世のじごく」と作者様も語っておられるので、どんな針地獄、血の池地獄が飛び出すのやら…ドキドキ。
目覚めてホッ。
ベッドの周囲が針地獄で串刺しになる! なんてことはなくて安心しました。

整備された石畳ロードと花畑。
地獄と聞いていたのに、逆に困惑してしまう。
「あのー。地獄の村とうかがったのですが…、どゆことでしょーか」

べ、べ、べっぷ・・・別府?
あっ…これひょっとして「地獄温泉」というオチだなんて。
よしもと新喜劇並にずっこけた。

まさかの温泉村だった。どおりで温泉が多いなーと思ってましたが・・・
こうなったら、開き直って「別府地獄めぐり」してやります。
現実世界の熊本は地理的に遠すぎるけど、とび森だと近いのです。やったー。

まずは「真の役所」である、べっぷ村長のお宅を訪問してご挨拶。
自宅が職場だなんて在宅勤務にも程があるよ。沢山のはにわ(公務員)が働いているみたい。
ちなみにすれ違い支援ハウスでもあるそうで、他の部屋は配信限定等のレア家具などギッシリ。
あぁ私もリアルですれ違いたい。埋まってない家具が沢山あるんだよね。

次に「ホテル(突貫工事中でまだベータ版公開)」の、くまはちさんのお宅にお邪魔。
緑が目に優しいロビー。きっと温泉が有名なホテルなんだろうなぁ・・・
「金はないしー、予約はしてないしー、工事中だって聞きましたけどー。泊まれます?」

…泊まれた。
「素敵ないい部屋に泊まれるなんてラッキー♪」と思ったら、得体の知れないジャリガキが、窓から中を覗いてて戦慄!!!!
スマブラに飽きて、オノ片手にこっち戻ってきたのかな。ホラー村だなんて聞いてないぞ。
って鏡だった。私男だった。ってますますホラー。

恐ろしい部屋にいるのもあれなので、温泉きたよーって。
げげッ!! 今度は露出狂じゃん!!
・・・いえ、男湯でしたか。それは失敬。念のため確認だけど、混浴じゃないよね?

屋上の露天風呂も味わったし、外に出よう。
ここの温泉街は温泉だけでなく、なんと「遊園地」まであるそうで。
「じごくの遊園地」。うん。名前だけ見ると、子ども泣いちゃいそうだ。

子どもが泣かない、かわいいジェットコースターもあります。
リアルのケーブルカーをモチーフに作ったというカートがすっごいリアルです。
イルミネーションもあるから、昼の遊園地だけでなく夜も楽しめそうでいいね!
リアルのケーブルカー参考画像。これもこれで子供が泣き出しそうなんだけど……w(管理人)

そういやさっき「真の役所」があったけど、本来の役所はというと・・・
「Station」=駅になってました。
この発想は斬新! 改築後の役場ならではの使い方ですね。
北東にお城を発見したぞ。

「じごくの遊園地総合施設」
中に入って、売店を発見。絞りたての新鮮フルーツジュースが飲めるようです。
「じゃあこのヅラ、じゃなくって、ぶどう下さい」

飲んだらトイレに行きたくなってきたなー。
「じごくの遊園地総合施設内のトイレ」へ直行。
作者様は一番ここを気に入っておられるそう。高級感が漂ってますもんね。
何、明らかに女性用の方が広くないかって? きのせいきのせい。

奥へ進むと、こ、これは・・・お化け屋敷!?
ホラー村は沢山あるけど、一つの部屋だけで遊園地のお化け屋敷を再現するなんて私は初めて見たかも。
こ、ここなら誤解バージョンのじごく村アピールができるぞ!
それでは、ぐるりと一周してきまーす! 昼とはいえ、さっきトイレいっててよかったねー。

地下は、マーメイド感あふれるエステ・・・かな? このお風呂も温泉かな。やすらぐわぁー。

私も温泉入りたい。明日会社休みます。
レポはここまで。
想像していた「じごく」ではなく、まさかの温泉のじごく村だったわけですが、皆が誤解することを見越している作者様の思惑に完全にやられてしまった私。
でもなによりもスゴイのは、そこまで計算して作ってみる発想でしょうか・・・。
Written by キム 2014/12/31
◆読者の夢見レポートはこちらにまとめてあります
どうぶつの森 amiiboフェスティバル(amiibo しずえ&amiiboカード 3枚)同梱 【早期特典】amiibo ケント付
posted with amazlet at 15.10.12
任天堂 (2015-11-21)
売り上げランキング: 39
売り上げランキング: 39
この記事へのコメント
トラックバック
URL :