【どうぶつの森】マイデザインは春一色! うららかな春の「ゆの村」読者レポート



このブログではおなじみの、「かりん村長」の「ゆの村」の読者レポートになります。

マイデザインが素晴らしい村としても有名で、ゆの村のマイデザイン目当てでこのブログに来てくれる人も多いんですよ。(ゆの村のマイデザインはこちらからどうぞ

また、季節やイベントなどで夢村が大幅に更新されることもゆの村の特徴のひとつ。レポートされている村の様子も、来月にはすっかり様変わりしているかも?

そんなゆの村を、いつものピナ&ビスコッティのふたりが楽しく紹介してくれています。さらに今回は、最後に驚きの展開が……w


(※:このレポートは夢見レポートU掲示板に投稿されたものをブログ用に編集したものです)

ゆの村
かりん村長
夢番地:2A00-0010-1170
(amiibo+対応)
デザイン配布有り

ピナ皆さん、こんばんは。今回レポートするのはこの掲示板でも有名で、他の方で何度もレポートされているゆの村。

ピナいつも素敵なデザのゆの村ですが今回のデザは一目惚れしてしまい、ぜひともレポートしたいと思い、タッチペンを取りました!


※今回のレポートは3月と5月の更新時の画像が入り混じっております。ご了承下さいませ。

※ゆの村をご存じのない方にサクッとご説明を。ゆの村はちょいダサ田舎をコンセプトに村の『名産ゆの米』や様々な施設を使って、村興しをしてた村なのです。


ピナそれでは前置きが長くなりましたが、外回りから行ってみましょう。



???「ちょっと待ったー!」


zHNI_0087

ビスコよう! この村はぜひ俺もレポートしたかったんだ。お前だけのレポートはずるいぞ! いつもの様に俺もついていくからな!

ピナはいはい、分かりましたよ…。今回も連れていけば良いんでしょ。






ピナさて、回る前には広場近くに用意されてあるお土産服に着替えましょ♪

ビスコわざわざ、用意してくれてるかりんちゃんの気遣い嬉しいよな~♪

ピナ後、村民さんも毎回被らない様にお着替えしていてお洒落よね! …って、男の子達が私の生着替えガン見なんですけどっ!

ビスコれつの兄貴…硬派だと思ってたのに…






ピナゆの村と言ったら美しいデザの数々よね!

ビスコこれが一目惚れした池か~! 確かにこれは凄く書き込まれていて、リアルだな。本当に魚でもいそうだし、思わず釣りでもやりたくなるよな!






ピナこの階段も細かく描かれていて素敵よね。今回のデザはかりんさんいわく、ジ※リの画集を参考にして水彩画の様な風景を目指したんだって。






ビスコこの小道も春らしくて良いよなー






ピナそうそう、5月と言ったら鯉のぼり!

ビスコこれもリアルで見事な鯉のぼりだな! そこにいるアイリスよりもでかいぜ!






ピナさて、そろそろお家の方も見に行こうかな。今日はよろしくね。






ピナここはゆの宿があるりゅうせい君宅の中央部屋。この賑やかな雰囲気は宿町の通りを表現してるのね。

ピナ飲食店前の食品サンプルや自転車や時刻表等…本当に細かくて容易に人が動いている様が想像出来るよね。

ビスコこういう通りって風情があって良いよな♪ 奥の部屋は神社になってるから、家の前の100ベルでお賽銭出来るぞ!

ピナそれにしても、5月更新時のりゅうせい君がお洒落だったので記念撮影しちゃった♪






ピナ通りから少し抜けるとそこは風情ある和カフェ。外にあるのは椅子に見せかけた机なのよね。最初、座れなくてびっくりしたわ。

ビスコ観光に疲れたらここで休憩するのも良いよな。






ピナ奥では椅子と座椅子の席が用意されてます。美味しい甘味でくつろいでると時間も忘れそう♪

ビスコ友達と来たらずーっと居座っちまいそうだな。






ビスコ地下は大正レトロなレストランだな。この絨毯や椅子のリメイクがモダンでナウイよなー

ピナナ、ナウ…? ビスコ、無理しなくてもいいのよ…

ビスコうぐっ…

ピナBGMも部屋の雰囲気にぴったり合っていて、ここも落ち着くね。この店も田舎町にひっそりとあるのにお洒落だから流行りそうよね。






ピナここがメインのゆの宿(ゆのしゅく)。二部屋が用意されてるのでどっちに泊まるか悩むね。

ビスコこの部屋は空間の使い方がとても上手いので、まだ見た事ない方はぜひ訪れて見て欲しいから奥はあえて撮さないぜ!






ビスコさて次は公民館の管理人でお嬢様のさつき姉さんだ♪ 今日はよろしくな♪






ピナって、事でここは公民館のロビーね。傘立てや自転車、ソファにマガジンラック等、雰囲気がすごく出てるよね。

ビスコそれにしてもお洒落なロビーって感じだなー! この公民館では『とび森旅情』と言う映画も上映されてるぞ。






ピナここは楽屋みたいね。さっき言ってた映画の舞台裏って所かしら。

ピナ花輪やドレッサー、差し入れのピザとかちょっと散らかってる感じが慌ただしい楽屋の様子が表現されてのがすごいわ!






ビスコ地下は体育館になってるみたいだな。

ビスコ奥の方で使ってない機具を置いてあるミニ倉庫も懐かしい感じがして好きだなー。よーし!せっかくだから俺もバスケしとくか。シュート!






ビスコ次はれつの兄貴の家を訪ねるか。今日はよろしくな! 兄貴。

ビスコ俺、れつの兄貴に憧れてるんだよなー。寡黙で硬派な所が男らしいじゃん!

ピナその寡黙で硬派なれつ君にさっき着替え見られたんですけど…。






ビスコれつの兄貴ん家前には、村で買った米や野菜を入れられる袋が用意されてるぞ。ぜひ、いっぱい買って担いでいってくれよな!






ビスコ後、れつの兄貴は野菜畑を作ってるんだ。

ピナ毎月別の野菜に変わっていて、それを見に行くのが楽しみなのよね♪

ビスコストイックに野菜を作り続けている兄貴…くぅー! カッコいい!

ビスコって! 兄貴ー! セイイチが畑をぐちゃぐちゃにしてるぞー!






ビスコ…で、5月になったから見に行ったらカブ畑になってたんだ! セイイチのせいで春キャベツがダメになっちまったんだな! セイイチの奴め…

ピナいやいや、ただの植え替えだから(;^^)






ピナさて、れつ君のお家に入りましょうか。中央部屋は道の駅になってるの。ゆの村の採れ立て野菜や、ゆの村名産のゆの米が売られてるよ。

ビスコどれもこれも新鮮で何を買うか迷っちまうなー






ビスコここは魚市場みたいだな。鯵パックやワカメパックがパンパンに詰まってて旨そうだな♪

ピナ奥には流し場や計りもあって、市場の磯臭い感じが出てるよね。






ビスコよし! せっかくだから呼び込みを手伝うぜ!

ビスコ安いよー! 新鮮だよー! 今朝死んだばかりの魚があるよー

ピナ買う気がなくなる呼び込みやめぃ!






ピナ奥の部屋は浴場になってるの。ふぅ、獅子脅しの音が良いBGMになっててすごく落ち着く…

ピナそれに薪で焚いたお風呂でゆっくり浸かれば疲れも吹っ飛びそうね♪






ビスコ公民館で汗かいてたし、せっかくだからお風呂に入るぜ☆

ピナギャアアァァァーー!!! 目がぁー! 目がぁー! 腐るーー!!

ビスコ何で目が腐るんだよ! タオル巻いてるだろ!






ピナ気を取り直して、次行きましょう。最後はかりん村長のお家を紹介!

ピナその前に今立っているレンゲ畑は、普段は村の名産『ゆの米』の水田だった場所なの

ビスコ収穫した後、レンゲ畑にしてそれを肥料にして土を休ませるんだっけ。






ビスコで、今は水が張られていよいよ田植えって感じだな…って!?

ビスコおいっ! セイイチがまた畑を荒らしてるじゃねーか! 今度は許さねぇからな!






ピナさ、今度こそかりんさん家を紹介するね。かりんさん家は冒険パークになっていて、中央部屋のここはジャングルエリアね。

ビスコうおー! これは大迫力だな!

ピナ山や柱とか、上手く使っていて奥行きが出てるのがすごいよね!






ピナこっちはガラッと変わってまるで西部劇に出てきそうな場所ね

ビスコここで銃撃戦とかしたいよなー。カウンターも映画のセットみたいで格好良いぜ!

ビスコそうだ! ここに『だなも』の写真貼っておこうぜ!

ピナそれは止めてたげて下さい(;^^)






ビスコここは海底神殿みたいで神秘的だなー。奥には女神様が見守ってるし、海の底でゆらゆら揺れてすごく落ち着くな…

ピナちょっ…!? ちょっとなんて格好してるのよ!!

ビスコいやー? お風呂も入ったし、ここ海の中だし、着替えなくても良いかなーって(笑)

ピナもう! あまり夢の中でそんな格好してると寝冷えと言うかおねしょしても知らないんだからね!

ビスコうっ…言われてみれば、なんか腹が冷えてきた様な気が…

ビスコいや…? なんか温かくなってき…

ビスコえ!? 温か…?! 嫌な予感がす…?!






ビスコはっ! 何だ夢か…。うっかりお漏らししたかとおもっ…






ビスコ…………………………………………………………………………



それではここまで見て頂きありがとうございました。良かったら感想下さいね♪

Written by ピナ






この記事へのコメント

あと、れんげ畑にして休ませるというのは知らなかったー - もこ - 2017年05月28日 12:32:06 edit

アラブさんこんにちは!最後、ビスコッティのおもらしwシックなベッドに黄色い染みをつけそえる村長ナイスアイディアです。れつの兄貴ー!怒 セイイチ!畑荒らすな!wwPS ひめ村に、160人お客様来て下さいました!

- ピナ - 2017年05月31日 22:28:34 edit

アラブさん、レポートまとめお疲れ様です。
いつもありがとうございます♪

ゆの村は沢山の方が紹介されてますし、いつも素敵で自分でレポしきれるか不安だったのでレポするのを躊躇してたんです。
でも、あの池に惚れ込んでレポしなきゃ!と謎の使命感にかられて勢いでミバースの方で書いてみたんですよね。
で、勢い過ぎて屋内を撮り忘れて途中からライブ中継になってしまい、グタグタし過ぎちゃいましたね(;^^)
やり直す為に改めて念入りに構想練って書きました。
ちょっと、れつ君をいじり過ぎた感がありましたがかりんさんなら許してくれますよね(笑)
最後のシーンはあの為にデザを描きおろしました。
あれで晴れて?ビスコ君は汚れ役デビューです(笑)

レポの構想練っている時に動画サイトにゆの村が紹介されて、自分の村の様に嬉しかったですね!
興奮して寝付けなくて翌日は寝不足でしたが(笑)
動画とこのレポでゆの村はますます有名になる事、間違い無しですな!
(レポは関係ないって? 笑)

- ゴモたん - 2017年06月01日 13:43:46 edit

アラブ様レポートまとめお疲れ様です。
ゆの村はかりん様の描くマイデザインがとても美しく観光地になっている田舎という感じが素敵です。
水田や畑、魚介類のマイデザインがとても上手で道の駅の品揃えが豊富なのが見ていて楽しいです。
ピナ様のレポートは登場人物のキャラがとても面白くて、愉快なやりとりをしながら村の魅力を伝えているところがすごいと思います。
夢から覚めた後の展開が衝撃的でした。
ゆの村の魅力はもちろんビスコッティ君の魅力もぎっしり詰まった楽しいレポートで読み応えがありました。

- アラブ - 2017年06月12日 01:32:06 edit

>もこさん
ここの村長さんはカワイイ系マイデザが得意なのですが、
一方でタランチュラ集めに熱中したりと、
ちょっと村の見た目に反するというか、変わったところがあるんですよw

>ピナさん
いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます!

なるほどー、ミーバースでのレポートが下敷きにあったのですね。
確かにこれまでのレポートより内容がまとまっていたように感じました。
(これまでのレポートがまとまってなかったって意味じゃないですよ。念のため)

最後のマイデザは、やはりこれだけのために……(^^;)
ピナさんいったい何を考えとるんや、と笑ってしまいましたねw

ゆの村の動画は俺も見ました!
俺も夜に見つけて、次の日の朝に急いでかりんさんのツイッターに教えにいったのですが、すでに他の方に先を越されていてちと残念w

>ゴモたんさん
ビスコ君はレポートのたびにキャラが立っていく気がしますね。
しかし、今回のはちょっと可哀想かも……w
いや、よく見たらお茶をこぼしただけだった、なんて可能性もあり?

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR