どうぶつの森×『銀河鉄道の夜』  童話作家・宮沢賢治をテーマにした村から幻想的な夜空のマイデザインをお届け!(追記あり)


HNI_0071


ゆの村マイデザイン特集シーズン2のPart4になります。

今回は村の全てが宮沢賢治ワールドの「かりん村」のマイデザインをご紹介。ゆの村かりん村長のサブ村なんですね。

『銀河鉄道の夜』『注文の多い料理店』『セロ弾きのゴーシュ』などの名シーンがどうぶつの森で再現されており、宮沢賢治ファン必見の村といえるでしょう。

なので村の紹介もけっこう入っちゃって、マイデザと村の紹介で半々といったところかな。やはり夢村レポーターとしては、クオリティの高い村を見ると紹介したくなってしまうのですw

かりん村の夢番地は1C00-0020-2230。記事を読んで興味を持った方がいたら、ぜひ夢見の館からいってみてくださいね。

シンボルツリー広場
まずは村の広場から。夜空に広がる星の道を歩くような、幻想的な景観になっています。


HNI_0046_20171024092717853.jpg
QRコード拡大




駅前広場
こちらは駅前広場。


HNI_0055




時計台広場
写真では見えにくいけど、道になっているところには星座が描かれているんですね。手前に見えるのはサソリ座と射手座です。


ベルとカーネーション
こっちは白鳥座!


HNI_0089[1]
QRコード拡大




虹色のバラ畑
村の水路には天の川が流れる……まさに『銀河鉄道の夜』の世界ですな。


772721_1418185615
ちなみに、こちらは読者がレポートしてくれた初期かりん村の様子。こっちもいい感じだよね。


3村レポート2! 黒執事、宮沢憲治、イーブイ♪
宮沢賢治の世界へ。かりん村レポート♪


HNI_0095[1]
QRコード拡大




HNI_0065 
村を訪れてしばらくすると……キラッキラッと流星群が!

「それからほうきぼしがギーギーフーギーギーフーて云って来たねえ。」 (銀河鉄道の夜)




銀河鉄道の夜


HNI_0072 
ここからは、家の方を見ていこう。


銀河鉄道の夜
そら宅は、すべての部屋で『銀河鉄道の夜』をテーマにしているのだ。


銀河鉄道の夜.学校
『銀河鉄道の夜』冒頭で、主人公ジョバンニが授業を受けていた教室。


銀河鉄道の夜.ジョバンニの家 活版印刷所 カンパネルラの部屋
ジョバンニの家+活版印刷所+カンパネルラの部屋。


銀河鉄道の夜.車内
銀河鉄道の車内。俺的にはもっと素朴な列車のイメージがあったけど、この村の銀河鉄道はけっこうゴージャスですな。

(そら村長が着ている「ぎんがてつどうのコート」は夢村で配布しています)




やまなし・セロ弾きのゴーシュ・グスコーブドリの伝記・よだかの星


HNI_0071
イヨチが着ている「おんなばかま」は↓のページにQRコードを掲載中!

ちょっと大人の「サンリオ」コーデ服 ハローキティ、マイメロ、ポムポムプリンなどをイメージしたマイデザ服特集


やまなし.5月
イヨチ宅。最初の部屋は『やまなし』がテーマ。


やまなし.11月
こちらは『やまなし』の11月。『やまなし』は読んだことないけど雰囲気いいわ~LOVE


セロ弾きのゴーシュ 
『セロ弾きのゴーシュ』の部屋。


グスコーブドリの伝記.ラストシーン
『グスコーブドリの伝記』のラストシーン。


よだかの星
『よだかの星』。よだかのすぐ隣にはカシオペア座が……うわああああ!


地下のカフェコーナー
ふう。宮沢賢治カフェでちょっとひと休み。




注文の多い料理店

    
注文の多い料理店への道
「どうも腹が空いた。さっきから横っ腹が痛くてたまらないんだ」「ぼくもそうだ。もうあんまりあるきたくないな」


HNI_0075
ピリカの横には「レストラン山猫軒」の看板がたってます。


注文の多い料理店
ということで、ピリカ宅は『注文の多い料理店』


注文の多い料理店.クライマックス 
この部屋の奥では恐ろしいことが……。最初の部屋では厚着だったふたりが、ちゃんと薄着になっているのがおもしろいw

(山奥のレストランに迷い込んだ腹ぺこ二人組が、言われるままに服やら眼鏡やらを脱ぎ捨てて……? というストーリーなのです)


山猫軒2F.写真館 
ということで、今回のマイデザ特集はここまで。どっちかといえば村の紹介がメインになってしまったけど、まあこういうのもたまにはアリということでw



キャンプ場
おっと、キャンプ場の「ぎんのフェンス」を忘れるところだった。


HNI_0041



森への階段
これからの季節に使い勝手のよい、雪の積もった「もりのレンガ」「もりのかいだん」は夢村にて配布中! 掲載しきれなかったマイデザ服などもセイイチからもらえますよ。


秘密の離れ浜
それでは、また次回のマイデザイン特集をお楽しみに~


追記
そら村長に「もりのレンガ」「もりのかいだん」のマイデザを送っていただきました。

森のレンガ冬

森のレンガ冬 階段1

森のレンガ冬 階段2


ゆの村マイデザインカタログ
ちょっと大人の「サンリオ」コーデ服 ハローキティ、マイメロ、ポムポムプリンなどをイメージしたマイデザ服特集
ゆの村マイデザイン特集第2弾 ゆの村の「田んぼ」マイデザインで君の村でもお米を育てよう!
ゆの村マイデザ特集第3弾は「畑」! ダイコン、キャベツ、カボチャなど・・・季節の野菜そろってます!
ぜんぶで71着! 「ゆの村」のマイデザイン服をカタログ形式でご紹介
スプラトゥーン×とびだせどうぶつの森!イカしたマイデザイン服QRコード掲載です!
きゃりーぱみゅぱみゅさんのCM衣装+マリオ、リンクのおめかし服 マイデザインのQRコード掲載です!


注意事項:もらったマイデザインを「これウチが作ったんだ~」みたいにいうのはマナー違反。マナーを守って楽しいとび森ライフを!(^^)/



とびだせ どうぶつの森 amiibo+|オンラインコード版
任天堂 (2016-11-23)
売り上げランキング: 498

この記事へのコメント

行ってみたい - みお - 2017年10月28日 18:58:10 edit

久しぶりに来ました。実は私、小説とかすきなんです。w
因みに、セロ弾きのゴージュ、注文の多い料理店、読んだことあります。

読んだことある本はどうでもいいですね。わかりますよ。

とりあえず、本題。

この村行ってみたい!!注文の多い料理店。面白いなぁ...^o^家がストーリーになっててすごい...

後、これを機会にどう森また起動してみるかな。しずえさん何してんだろ。

- ぽむぽむ - 2017年11月07日 21:08:23 edit

アラブさん、お久しぶりです!
ブログ更新、お疲れ様です。

かりんさんの製作意欲は、本当に凄いですねー!!
マイデザでも、とびもりの四季を一層際立たせられるのは面白いですね。
1,2ヵ月にゆの村お邪魔したら、稲が育ってましたw
そろそろ刈り時でしょうか。

とびもりで宮沢賢治ワールドを再現するとは!!
どのお部屋も、作品愛がしっかり詰まってますね!
読んだことのない作品もあったので
アラブさんのレポ解説有難いです。
今度村をお邪魔して、美しい銀河を駈けます♪

私の村も、3ヵ月ちょいでやっと落ち着きました!
お時間ございましたら、良ければ遊びに来てください。
よしのがり村   ぽむぽむ
ぽむぽむ、もず宅は、私作。
たいねこ、かきいぬ宅は主人(4年前から放置)
放置されてた村を勝手にいじったので
どう森スマホ版がでるのを機に、告白して村を見せようか考え中ですw

2525日記の過去の村紹介をみて
気になる村巡りが楽しいです。
これからも更新楽しみにしてます!

- みなこ - 2017年11月23日 17:20:43 edit

こんにちは^ ^かりん村マイデザインのご紹介お疲れ様です*
しかも私のレポート画像まで……凄く懐かしい気分*^ ^*
かりん村後でお邪魔してみます♪

あと、今後ゆの村の田んぼのマイデザインも使ってみたいなと思っています。ミニですが、頑張ってみよう♪

- アラブ - 2017年11月25日 01:30:40 edit

>みおさんはけっこうな読書家だよね。
ちゃんと原作を読んでいるひとが訪れたらより楽しめる村だと思いますよ!

>ぽむぽむさん
ゆの村はこまめな更新が見所でもありますからね。
ひさしぶりに訪れたらぜんぜんちがう景観に! なんてところが面白いところです。
ぽむぽむさんはかりんさんのもうひとつのサブ村「HIGE村」のファンだったと思うけど、
そちらのマイデザ記事もUPしましたのでよかったら感想くださいね~

家族の放置されている村で勝手に新村長になって、
その結果とび森にはまったというひとは意外と多そうですw

>みなこさん
やあ、おひさしぶり(^^)/
みなこさんの以前のレポートを掲載させてもらいましたよ~!

ミーバースの終了は残念だったね。
またなにか、類似のサービスを任天堂さんにははじめてほしいところです。

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR