【あつまれどうぶつの森】シンプルなパネルでダムが建つ! とりしろ島夢見レポート

あつ森の夢島を紹介する夢見レポート!
今回は、アイデア建築たくさんのとりしろ島に行ってきました。

みたに りょういち代表の、とりしろ島を散策していくぞ。
(夢番地:DA-7131-9406-8414)

まずは地図を確認。

どうぶつ住人宅が、島の南側にずらーっと並んでいます。

飛行場入り口。

飛行場のとなりは、屋台や鮮魚店のあるマーケット。

海岸の端にはこんな場所も。

なんと、かっぺいの舟の待合室!

かっぺいはいつも舟の中でゴロゴロしてるだけなので、あまり待たされることはなさそうですけどねw でも面白いアイデアです。

タヌキ商店前。この島のタヌキ商店は、高級車の販売もしているのだ。

お、なんか遊園地みたいな雰囲気になってきたぞ。

ここは掲示板の書き込みにあった、USJ・・・ではなくTSJ スーパーマリオランドのようですね。

クッパ城の入り口はここから。

ジャンプ!

ジャンプ!

さらにジャーンプ! でステージクリア! ちょっとした仕掛けだが、ぴょんぴょん跳ねるのが意外と楽しい😆

『スーパマリオ 3Dワールド』にこんなステージあったよな~

そういえば、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の映像が公開されましたね。マリオの映画とかべつに興味ないし・・・と思ってたけど、映像を見るとけっこう面白そう。映画館での公開は来年4月とのことです。

博物館前。

博物館の横の道にはいり、

ダムを通り過ぎて・・・

って、ダムすごっ!!!

ダムの裏側。

スケール感のある、豪快な島クリエイトが(o^-')b Good!

ダムの奥には小さな神社が。

ここもユニークなアイデアで、「シンプルなパネル」と「あずまや」の組み合わせで神社っぽい建物をつくっているんですね。

このへんで家の方も見ていきましょう。

とても部屋になじんでいて見過ごしてしまいそうですが、この「玄関」はマイデザインでつくられたもの。
掲示板の書き込みには「玄関でクツを脱いで下さいね」とありましたが、確かにこれは脱ぎたくなりますね~!

ぬぎました。

ちなみに、「しきりかべ」の向こうはこんな感じ。

畳の部屋おちつくわぁ~

ゲームセンターの筐体を自室にそなえる・・・それは男のロマン・・・ッ!

地下は水中温泉。上の畳の部屋といい、温泉旅館をイメージした家を目指しているのかもしれないね。

最後に、島の右上の和風エリアをご紹介。

雰囲気いいね~

「ししおどし」のカコン・・・の音や、

滝の流れる音が、落ち着いた日本庭園風の景観をより引き立てています。

階段のところにいるのは、みたに りょういち島民代表。楽しい夢島をあざっす!
(島民の名前はサマーポケッツというゲームからとられているみたい)

島の展望台。

ということで、今回はここまで。

また次回の夢見レポートをお楽しみに~
この記事へのコメント
アラブさん、夢見レポートお疲れ様です。
今度は風邪気味で治りかけの後遺症を少しぶり返しました(^^;)
あつ森は島クリに時間を取られて夢見はあまり行ってないのですがいい機会なのでレポートを読む前に訪問しました。
とりしろ島は大きな湖と大迫力なダムは見ごたえがありますし、ダムの裏側のパトライトが細かくてまた良いんですよね。
実は夢に訪れた直後に広場真横で島主さんを見つけて、話しかけようと走ったら壁に激突したのはここだけの話です(笑)
クッパ城のアトラクションはジャンプに気付かずに旗にタッチしてしまいましたよ(^^ゞ
レポートを読んででジャンプするのに気づきました(;'∀')
お家のリビングも本当にありそうで落ち着く感じが良いんですよね。
隅っこのトイレが地味にお気に入りです(笑)
あつ森の家具に壁掛けのトイレットペーパーがあれば更に良くなりそうなのになぁと思いました。
ぽんぽん村は仰ってた通りの村で合ってますよ。
(14日追記)昨日、確認した所まだ夢見は見られましたよ。
3年振りの訪問でしたが更に更新されてた感じでしたね。
あつ森でもつんつんさんの島を探していましたが見つからずでした(´・ω・`)
実は同じ「ぽんぽん」と付く島ですんばらしい島を見つけたのでご紹介したいと思います。
ぽんぽん島 はやぽん代表 6284-3844-0745
アイディアもデザインのクオリティが高く、どこを歩いても画になる島です。
少しつんつんさん疑惑があるのですが多分違うと思います。
見応えがある島でお勧めなのでぜひ行ってみて下さい(^▽^)/
今度は風邪気味で治りかけの後遺症を少しぶり返しました(^^;)
あつ森は島クリに時間を取られて夢見はあまり行ってないのですがいい機会なのでレポートを読む前に訪問しました。
とりしろ島は大きな湖と大迫力なダムは見ごたえがありますし、ダムの裏側のパトライトが細かくてまた良いんですよね。
実は夢に訪れた直後に広場真横で島主さんを見つけて、話しかけようと走ったら壁に激突したのはここだけの話です(笑)
クッパ城のアトラクションはジャンプに気付かずに旗にタッチしてしまいましたよ(^^ゞ
レポートを読んででジャンプするのに気づきました(;'∀')
お家のリビングも本当にありそうで落ち着く感じが良いんですよね。
隅っこのトイレが地味にお気に入りです(笑)
あつ森の家具に壁掛けのトイレットペーパーがあれば更に良くなりそうなのになぁと思いました。
ぽんぽん村は仰ってた通りの村で合ってますよ。
(14日追記)昨日、確認した所まだ夢見は見られましたよ。
3年振りの訪問でしたが更に更新されてた感じでしたね。
あつ森でもつんつんさんの島を探していましたが見つからずでした(´・ω・`)
実は同じ「ぽんぽん」と付く島ですんばらしい島を見つけたのでご紹介したいと思います。
ぽんぽん島 はやぽん代表 6284-3844-0745
アイディアもデザインのクオリティが高く、どこを歩いても画になる島です。
少しつんつんさん疑惑があるのですが多分違うと思います。
見応えがある島でお勧めなのでぜひ行ってみて下さい(^▽^)/
>ゴモたんさん
湖の大きさもこの島の特徴ですよね。
中央に大きな湖をつくって、用途によって埋め立てたりさらに湖を広げたり、といった遊びかたも面白そうです。
卓球台の意味はちょっとわからなかったのですが、
なるほど、検索してみるとサマーポケッツには卓球のミニゲームがあるようですね。
なんでここに卓球台? と思ってましたw
ところで今さらですが、様って呼ばれるのはちょっとちがうかなーと😅
そんなたいそうなやつでもないので、普通にさん付けとかでよろしく~
>ピナさん
お、レポート読む前に訪れてみるとはユニークな遊びかたですねーw
クッパ城は入り口がちょっとわかりにくいんですよね。
左の階段からはいって、右がゴール
つんつん村長のぽんぽん村は俺もいってみました!
けっこう前の更新でしたが、やはり素晴らしい村ですよね。
とび森の夢にSwitchがあるとは思わんかったなあw
ぽんぽん島のほうも行ってみますね
コロナ後遺症があるとのことで、身体の免疫機能が落ちているのかもしれませんね。
あまり無理せず、島クリも休み休み、ですよ。
湖の大きさもこの島の特徴ですよね。
中央に大きな湖をつくって、用途によって埋め立てたりさらに湖を広げたり、といった遊びかたも面白そうです。
卓球台の意味はちょっとわからなかったのですが、
なるほど、検索してみるとサマーポケッツには卓球のミニゲームがあるようですね。
なんでここに卓球台? と思ってましたw
ところで今さらですが、様って呼ばれるのはちょっとちがうかなーと😅
そんなたいそうなやつでもないので、普通にさん付けとかでよろしく~
>ピナさん
お、レポート読む前に訪れてみるとはユニークな遊びかたですねーw
クッパ城は入り口がちょっとわかりにくいんですよね。
左の階段からはいって、右がゴール
つんつん村長のぽんぽん村は俺もいってみました!
けっこう前の更新でしたが、やはり素晴らしい村ですよね。
とび森の夢にSwitchがあるとは思わんかったなあw
ぽんぽん島のほうも行ってみますね
コロナ後遺症があるとのことで、身体の免疫機能が落ちているのかもしれませんね。
あまり無理せず、島クリも休み休み、ですよ。
- ゴモたん - 2022年10月12日 00:40:00 edit
とりしろ島に夢見訪問いたしました。
和風とマリオの組み合わせが面白い島ですね。
マリオ家具は土管しか持ってないのでこの家具はこうやって使うのかと
アトラクションを往復するのが面白かったです。
アラブ様に住人の元ネタを教えていただいたおかげで卓球台の意味が
わかりました。
公園にあるカフェから見える湖が大きくて凄いです。
楽しい夢見でした。
次のレポートも楽しみにしています。