ハロウィンの夢島はゆきいちご島で! あつまれどうぶつの森夢見レポート

あつ森の夢島を紹介する夢見レポート!
今回は、あつ森の前作『とびだせどうぶつの森』の写真をまじえながらレポートしてみました。
ゆきいちご島(夢番地 4823-3092-7636)

ピナ代表のゆきいちご島にやってきたのである。

ゆきいちご島というだけあって「いちごのけものみち」など、様々な場所にイチゴのデザインが散りばめられているのが特徴だね。
うしろに第一島民発見!

ミルフィーユといったら「どんぐり村」の……?

どうやらこの島の代表さん、あつ森の前作『とびだせどうぶつの森』でつくった村の住人を、あつ森の島にいっしょに連れてきたみたい。
とび森では、ここの代表さんは「どんぐり村」という村をつくっていたんですね。

例えばこちらのイチゴ畑。

どんぐり村にはこんなイチゴ畑がありました。ゲームはちがえど、どこか似通っているところがありますよね。

それでは、最初に出会ったティラミスさんの家を見ていきましょう。なんという豪邸……

というか、もはや宮殿!?

さっそくおじゃましまーす。ハロウィンの準備もバッチリですな。

外観にあわせて、屋内もかなりゴージャス。

ドヤッ☆

ティラミスお嬢様のプライベートビーチでしょうか。かなりの優雅な生活がうかがわれますね。
でも2階にあがると……

きったね! なんじゃこりゃー!!

これ完全にどんぐり村のミルフィーユさんですよ! お嬢様が気まぐれで偽名つかってティラミスとか名乗ってるやつ!

どんぐり村 ミルフィーユ宅の汚部屋

地下はラーメン店。こちらもどんぐり村にありました。

「天ぷらラーメンなんて珍しいしSNSに写真のっけたろーっと」なんてやってると「遊んでねーでさっさと食わんかっ!」などと怒られそうなガンコ親父の店です。

次はアマレッティ宅へ。アマレくんは、確かどんぐり村ではパン屋さんをやっていたと思うが……

どんぐり村 アマレッティ宅のパン屋さん

アマレッティ宅前。

おー、やっぱりこの島でもパン屋さんやってたんやね。

このあたり、めっちゃいい匂いがしてそう!

屋内もこの通り。クッションをマイデザリメイクしたパンは、食べ物家具とならべても遜色ありませんね。帽子をリメイクしたハンバーガーのアイデアも(o^-')b Good!

パン屋さんの隣の部屋ではケーキの販売も。

左の部屋はオープンカフェスペース。「こうようのかべがみ」に虫の鳴き声をプラスして季節感を演出。

2階はハイセンスなアマレッティくんの自室になっています。

ハロウィンのお菓子がほしすぎて、ちょっと脅迫めいてきたビスコッティくん。どんぐり村では、自宅でペンションをやっていました。

島の右上。高台に建つペンション。

なんか高級感でちゃってない? 前はもっと手作り感のある素朴なペンションだったのにー

どんぐり村 ビスコッティ宅のペンション

と思ったけど、 屋内はアットホームな雰囲気でちょっと安心w

客室

浴場ではピザ窯でお風呂をわかしていますw

ビスコくんの自室。
子どもっぽいビスコッティ、オシャレなアマレッティ、だらしないティラミス、と住人ごとのコンセプトがしっかり表現できていますね。

島のせつび(整備?)がおわったばかりのピナ代表。今年のハロウィン仮装はゴスロリゾンビでしょうか。

代表宅はコンセプト重視というより、自分が好きなモノをつめこんだ居住空間という感じ。

色づかいのセンスが際立つ書斎部屋。

サンリオ部屋に、

「くものうえ」の床と「プロムのかべ」でメルヘンチックな浴室。

そして、かわいさと落ち着つける雰囲気を両立させた、ピナ代表の私室となっています。
ところで、左のポスターのリス系住人「もんぺ」は代表さんのお気に入りで、でもとび森にはいなかったんだよね。

なので、どんぐり村ではこのように、もんぺのカレンダーを自作して飾っていたピナ代表ですが……

あつ森では無事、自宅のとなりにもんぺを引っ越しさせることに成功!

リスなのにタヌキっぽいところが可愛いよね。俺の島にもきてくんないかなー

もう一軒の家もすごくよかったけど、長くなってきたので今回はここまで。

島の景観も見ごたえありますので、気になった方はぜひ夢島を訪れてみてくださいね。

それでは、また次回の夢見レポートをお楽しみにー!
関連記事
イチゴとお菓子と……毒もちのあいつ! バレンタイン直前の「どんぐり村」にいってきた
どんぐり村を徹底解析? 皆でセルフレポート!
夢村読者レポート フレンドさんと楽しい村づくり! 「どんぐり村」の制作裏話
この記事へのコメント
アラブさん、ゆきいちご島のレポート有難うございます!!嬉しいです(*'▽')
いやぁ~実は一年前(確かアプデ一日前)のアプデ前の状態で更新したっきりですし、自分の一言コメントは誤字ったままですしなんかお恥ずかしいですね(笑)
とび森の写真も交えてのレポートなのでちょっと特別感もありましたし懐かしい場所もちらほらあって嬉しかったです。
一年前のゆきいちご島なので皆こんな格好してたっけ?部屋もこんなんだったなぁとそっちも懐かしいです(笑)
因みにプライベートビーチとパン屋のオープンカフェ、サンリオ部屋はネタ切れで適当に作った部屋でした(^^ゞ
ティラミスお嬢の正体はよく見破りましたね!(*^m^*)
でも、どっちの名前が偽名なのでしょうね?( ̄ー ̄)フフフ・・・
もんぺちゃんは念願叶って隣に住めましたし、ネタにも取り上げられて嬉しいです♪
実は島クリしてた時にどの場所に一緒に住もうか悩んだ挙句に他の場所を作っていって最後に空いたスペースにしか場所が無くなってあんな隅っこになってしまったんです(笑)
実は最後の更新から一年経つ前を目標に夢見更新を目指してたのですがぎり間に合いそうにありませんでした(^^;)
ですが近い内には更新が出来そうなので折角レポートして頂いたばかりなのになんか申し訳ないです(-_-;)
でも、自分の島の夢見って記録として残せないのでこうして残して頂けるのが凄く有難く嬉しいです。
本当にレポートして頂きありがとうございました<(_ _)>
ゴモたんさんへ
苺風の植物の正体は蕾状態の赤パンジーなですよ(^-^)
意外とそれっぽく見えてお気に入りなんですがどうやら上手く騙せたみたいで嬉しいです(笑)
いやぁ~実は一年前(確かアプデ一日前)のアプデ前の状態で更新したっきりですし、自分の一言コメントは誤字ったままですしなんかお恥ずかしいですね(笑)
とび森の写真も交えてのレポートなのでちょっと特別感もありましたし懐かしい場所もちらほらあって嬉しかったです。
一年前のゆきいちご島なので皆こんな格好してたっけ?部屋もこんなんだったなぁとそっちも懐かしいです(笑)
因みにプライベートビーチとパン屋のオープンカフェ、サンリオ部屋はネタ切れで適当に作った部屋でした(^^ゞ
ティラミスお嬢の正体はよく見破りましたね!(*^m^*)
でも、どっちの名前が偽名なのでしょうね?( ̄ー ̄)フフフ・・・
もんぺちゃんは念願叶って隣に住めましたし、ネタにも取り上げられて嬉しいです♪
実は島クリしてた時にどの場所に一緒に住もうか悩んだ挙句に他の場所を作っていって最後に空いたスペースにしか場所が無くなってあんな隅っこになってしまったんです(笑)
実は最後の更新から一年経つ前を目標に夢見更新を目指してたのですがぎり間に合いそうにありませんでした(^^;)
ですが近い内には更新が出来そうなので折角レポートして頂いたばかりなのになんか申し訳ないです(-_-;)
でも、自分の島の夢見って記録として残せないのでこうして残して頂けるのが凄く有難く嬉しいです。
本当にレポートして頂きありがとうございました<(_ _)>
ゴモたんさんへ
苺風の植物の正体は蕾状態の赤パンジーなですよ(^-^)
意外とそれっぽく見えてお気に入りなんですがどうやら上手く騙せたみたいで嬉しいです(笑)
>ゴモたんさん
ピナさんのコメントにもあるとおり、いちごの畑はパンジーのつぼみ状態なんですね。
俺もあれっ? と思って検索してみたのですが、
「パンジーのつぼみがイチゴっぽく見える!」というツイッターの投稿が見つかって、なるほどなーと。
うまいことピナさんにだまされましたわw
>ピナさん
こちらこそ、いつもありがとうございます! ですよ😄
今回はとび森の写真をいっしょに載せるという、少し変わったレポートにしてみましたが、喜んでもらえたようでなによりです。
どんぐり村からずっと見てきた住人さんたちですからね。
変わったところもあり、あいかわらずのところもありで、楽しみつつレポートを書くことができました。
ネタ切れだったという部屋は、確かに他の部屋と比べてシンプル気味ですね。
でも、オープンカフェなんかはかなり雰囲気いいと思う!
紹介できなかったトルティーナ宅も、特に2階の部屋はすごくよかったです。
ところで、これを書いているときに、思い出したことがありまして。
以前どんぐり村で、ミーバースで親交あった方々にメッセージを送っていましたよね。
あれを見た時「ピナさん、ツイッターやるといいんじゃないかなあ」と思ったんですよ。
ゴモたんさんやリィさんもやってますし、ミーバースからツイッターに移行した方もけっこう見かけました。
もしやるんなら俺も教えまっせ!
あと、ツイッターでは『ちいかわ』の連載も読めます!(どうぶつの森とあんま関係ないけどw)
ピナさんのコメントにもあるとおり、いちごの畑はパンジーのつぼみ状態なんですね。
俺もあれっ? と思って検索してみたのですが、
「パンジーのつぼみがイチゴっぽく見える!」というツイッターの投稿が見つかって、なるほどなーと。
うまいことピナさんにだまされましたわw
>ピナさん
こちらこそ、いつもありがとうございます! ですよ😄
今回はとび森の写真をいっしょに載せるという、少し変わったレポートにしてみましたが、喜んでもらえたようでなによりです。
どんぐり村からずっと見てきた住人さんたちですからね。
変わったところもあり、あいかわらずのところもありで、楽しみつつレポートを書くことができました。
ネタ切れだったという部屋は、確かに他の部屋と比べてシンプル気味ですね。
でも、オープンカフェなんかはかなり雰囲気いいと思う!
紹介できなかったトルティーナ宅も、特に2階の部屋はすごくよかったです。
ところで、これを書いているときに、思い出したことがありまして。
以前どんぐり村で、ミーバースで親交あった方々にメッセージを送っていましたよね。
あれを見た時「ピナさん、ツイッターやるといいんじゃないかなあ」と思ったんですよ。
ゴモたんさんやリィさんもやってますし、ミーバースからツイッターに移行した方もけっこう見かけました。
もしやるんなら俺も教えまっせ!
あと、ツイッターでは『ちいかわ』の連載も読めます!(どうぶつの森とあんま関係ないけどw)
- ゴモたん - 2022年11月01日 20:34:19 edit
ゆきいちご島へ夢見訪問させていただきました。
外はハロウィンで部屋の中はサンクスギビングの家具が
季節感があって素敵です。
(うちの島では季節家具飾っていない・・・)
レイジさんの店に苺ってあったかな?と苺らしき植物の前で
考え込みました。
(何の植物かわかりませんでした。)
トルティーナさんの牧場も素朴な感じですね。
楽しい夢見でした。
次のレポートも楽しみにしています。