【格ゲー】ウメハラさんが本を出すらしい ゲームではなく人生の攻略本

WS000050.jpg

勝ち続ける力 | 生き方・自己啓発 | 社会・ビジネス | 書籍 | 小学館


世界一のプロ・ゲーマーに学ぶ勝負哲学

ゲームファンから「神」と崇められ、「世界一長く賞金を稼いでいるプロ・ゲーマー」としてギネスブックに認定されている伝説のゲーマー・梅原大吾が、初めて熱い想いを語る。
「小学生からゲームが好きだった僕は、勉強も部活もしてこなかった。だからこそ、ゲームを通して自分を成長させるのだ」との強い意志のもと、17歳で強豪を破って世界大会優勝。その後、一度ゲームを辞めた時の挫折感、そして復活、再び世界一になり、プロ契約、ギネス認定に至るまでのウメハラの全貌がここに明かされる。
ウメハラは「たかがゲーム」という世間の冷たい視線に耐え、「どうすれば自分を向上させることができるのか」を常に考え抜いてきた。「楽な勝ち方ばかりしていてはやがて勝てなくなる」「変化なくして成長なし」「最もライバルが多いゲームをあえて選ぶ」など、彼がこれまで実践してきた、勝ち続けるための勝負哲学は、ゲームの世界のみならず、いまの社会を強く生き抜くための指針でもある。ウメハラ渾身の作である本書は、ゲームの攻略本ではなく、人生の攻略本である。


まさかのウメハラ本かー。世界一プロゲーマーの「仕事術」とのことで、ありがちなビジネス本にウメハラさんの名前を借りてきただけのようにも見えるが……

いやいや、ともかくこれは読んでみなければ。発売日は4月2日の777円。どんな本なのか想像もつかない楽しみがあるなw


動画はストIIX。圧倒的強さで勝ち進むダルシムの前にウメリュウが立ちふさがる。ウメハラ動画ではストIII3rdの鳳翼扇全段ブロッキングからの逆転劇が有名だが、こちらも神がかりっぷりでは負けていない。2戦目のリュウ同キャラ対戦も必見。

ウメハラはただ強いだけじゃないんだよな。人を惹きつける強さがあるんだよ。だからこその神。最近は他の個性豊かな格ゲーマーがたくさん出てきて、あと戦績もいまいちパッとしない時期が長いけども、それでもウメハラだけは別格なんだよな。





勝ち続ける力: 世界一プロゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書)勝ち続ける力: 世界一プロゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書)
(2012/04/02)
梅原 大吾

商品詳細を見る

この記事へのコメント

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR