大衆娯楽番組というアニメ『銀魂』のスタンス

WS12200419.jpg

【ぷらちな】『銀魂』コンテンツじゃない、番組だ。/藤津亮太のアニメ時評‐帰ってきたアニメの門 第4回

 『銀魂』は、(原作を受けてとはいえ)アニメとしては例外的なほど「盛り場の匂い」のするアニメでもあったこと。そして「盛り場の狂騒」と「浪花節の人生訓」を同時に語ることそのものが“人間”を実感させたこと。その“人間”感にある通俗さこそ、少年漫画的でありかつTV的な大衆娯楽の姿であること。これらの要素がTV番組という大勢が見るメディアとうまく噛み合っていたこと。



テレビというメディアと合致したアニメ『銀魂』のあり方。

「盛り場の匂い」のするアニメとは銀魂を言い表すのに絶妙な表現だね。銀魂ファンの人はリンク先に飛んでぜひ全部読んでみてほしい。


動画はアニメ銀魂の第189話「ラジオ体操は少年少女の社交場」

かぶき町の通俗と、そこに住むどうしようもない大人たちとバカな子供。そんな彼らが時折、照れくさそうに垣間見せる他者への思いやり。ギャグと人情、すなわち「盛り場の狂騒」と「浪花節の人生訓」が高いレベルで融合した傑作回です。




この記事へのコメント

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR