2012.4 Nintendo Direct まとめ

122note074.jpg

2012/04/21に放送されたニンテンドーダイレクトの情報をかんたんにまとめておきます。

記事のいちばん下には放送を録画したものがあるので、時間のある方はそれを見ていただいたほうがわかりやすいです(再生時間40分)。


まずはカービィシリーズの新作から。カービィは今年で20周年ということで、関連したさまざまなキャンペーンが行われるそうです。

ゲームの方は3DSのダウンロードソフトで3Dクラシックス星のカービィ夢の泉の物語が配信され、Wiiでも20周年メモリアルソフトが発売されるそうです。
122note075.jpg



次は世界中で2300万本を売り上げた、ジャストダンスシリーズの新作について。海外ではジャストダンスwii3として発売されたものが、日本ではジャストダンスwii2として発売される。発売は7月予定。邦楽も多数追加されているとのこと。
122note083.jpg



6月23日発売のポケットモンスターブラック2・ホワイト2(以下、BW2)はDS用ゲームだが、今回新しく発表されたふたつの3DS用ダウンロードソフトとの連携が用意されている。
122note086.jpg


ポケモンARサーチャーは、3DSのカメラを活用したゲーム。3DS本体を動かして、空間を飛び回るポケモンをつかまえる。つかまえたポケモンはBW2につれていくことができる。
122note090.jpg


ポケモン全国図鑑プロは、現在配信されているポケモン立体図鑑BWのパワーアップ版。1500円とダウンロードソフトとしては高価に思えるが、BW2もふくめたすべてのポケモンの3Dモデルや詳細なデータが詰まっており、またARカードを使った新機能も搭載されているなど盛りだくさんの仕様。動画を見た限りでは、1500円は決して高くないと感じた。
pokemonzukanpro.jpg(クリックで拡大)




ここからはサードメーカーのタイトル紹介。一つのソフトに4つのゲームを収録したGUILD01
122note142.jpg



ドラゴンクエスト モンスターズテリーのワンダーランド3D。前作にあたるドラゴンクエストモンスターズ ジョーカーおよび 同プロフェッショナル のプレイヤーにはなにかお得な要素があるみたい。前作は売らずにとっておいたほうがいいのかも。
122note109.jpg



世界樹の迷宮4 伝承の巨神は難易度設定が可能に。世界樹シリーズはときに理不尽にも思える難しさが持ち味だったが、今回はノーマルとカジュアルふたつの難易度を選択できる。今まで難しそうと敬遠していたプレイヤーが世界樹シリーズにふれるよい機会になるかもしれない。(難易度はゲーム中にいつでも変更できる)
122note110.jpg



ダンボール戦記爆ブーストはなんと6人同時対戦が可能。
122note111.jpg



太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ。4人まで同時に通信対戦が出来る。
122note112.jpg



ルーンファクトリー4 今回はアイテムを売るお店要素がある
122note113.jpg



カプコン・セガ・バンナム3社合同開発の豪華なキャラクターゲームプロジェクト クロスゾーン。内容はDSの無限のフロンティアっぽい?
Capsegabannam.jpg(クリックで拡大)




ここからは任天堂販売のゲームの紹介。マリオテニスはキャラカスタマイズについて。マリオやルイージなど、おなじみのキャラのほかに自分のMiiを使うこともできる。ラケットやテニスウェアなど、200以上のアイテムでMiiをカスタマイズ。どこかで見たことのあるMiiだと思っていたら、やっぱりあの人でしたねw
122note119.jpg



新規プレイヤーを増やす試みが多く取り入れられた今回のカルドセプト。ふたり分のソフトを買うとなんと実際のカードセットがもらえるという豪華特典。カードセットほしかったら初心者を勧誘しようね、ということなんだろうが、ひとりで二つ買うセプターの方が多いような気がしますw
122note123.jpg



カルドに続いてマニアックな人気を保つカルチョビット。お笑い芸人と現役選手と名監督に実際にプレイして競ってもらおうというユニークなプロモーションが行われる予定。
karucho.jpg



実は今回の放送でいちばんの目玉かもしれない、3DS本体機能の更新。ひとつはホームメニューでフォルダが使えるようになることで、もうひとつはパッチ修正機能の実装。これでようやく3DSソフトのバグが修正できるようになった。5月中旬にはマリオカートのバグショートカットが修正。ラブプラス、キングダムハーツのバグ修正パッチも順次配信される。
122note129.jpg




パルテナのちょっとしたテクニック集「ちょいテク集」をはさんで、次はダウンロードコンテンツについて。発売したばかりのファイアーエムブレム覚醒に追加される歴代シリーズ主人公ふたり。今後もさまざまなイラストレーターの手によって生まれ変わった歴代のキャラクターたちが配信される。
FEhaisin.jpg

モンハンの新クエスト。放送終了と同時に配信開始された。
122note135.jpg

シアトリズムファイナルファンタジーも4曲が追加。配信は明日より
122note10222.jpg




そしていよいよ3DSユーザー待望のとびだせ どうぶつの森の情報。発売は今年の秋予定。「とびだせ」とは、3D表示のことだけではなく、3DSの通信機能を最大限にいかしてゲーム内にとどまらない遊びを目指す、という意味があるらしい。
tobidasedoubutunomori.jpg(クリックで拡大)



最後はNEWスーパーマリオブラザーズ2。多くの人が親しむ横スクロールマリオの最新作。発売は今年の8月予定。
newmario2.jpg



これで岩田社長のプレゼンは終了。この後に世界樹の迷宮4のプロモーションビデオと、1からはじめるカルドセプト講座と、パルテナのちょいテク集で今回のニンテンドーダイレクトはおしまいになりました。



(※ この動画には岩田社長のプレゼン終了後の映像はふくまれていません)



ニンテンドー3DS アクアブルーニンテンドー3DS アクアブルー
(2011/02/26)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

この記事へのコメント

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR