【3DS】サッカークラブ育成ゲーム『カルチョビット』 お笑い芸人も参加する発売前エキジビジョンマッチ

WS12200509.jpg

 7月12日発売の3DS用ゲーム「ポケットサッカーリーグカルチョビット」

 これは面白いプロモーションだね。二組のお笑い芸人と現役サッカー選手、さらにアジア最優秀監督の西野朗さんとで実際にゲームをやって、それぞれが育成したチームで対戦してみよう! という企画。

karuchoextaisen.jpg

 実際の対戦は次回ということで、今回はゲームの概要と初プレイの様子が見られる。





 博多華丸・大吉の大吉さんは、なにかの番組でも言ってたけどそこそこのゲーム好きらしい。手慣れた様子でプレイを開始。出身地である福岡県古賀市をチームのホームタウンに選択。
WS12200518.jpg



 チーム作成は他にも「チーム名」「ユニフォームデザイン」等の設定ができる。
WS12200515.jpg
WS12200512.jpg



 千鳥、久保選手もゲーム世代だけに手慣れたものだが、西野さんは3DSに触るのも初めてとのこと。とはいえ難しい操作を求められるゲームではないので、ゲーム自体にはすぐなじめたようだ。
WS12200514.jpg



 フォーメーションやゾーンの設定を決めて、いよいよ試合開始。
WS12200511.jpg



 大吉さんのチーム「バリカタ古賀」は守備を重視したチームだったが、いきなりの失点。苦戦を強いられる。他の3チームも同様で、新生チームがいきなり勝てるほど甘いゲームではなかった。
WS12200519.jpg



 そこで試合後はチームの選手をひとりひとり訓練して育成していくことに。細かい部分まで設定できる訓練内容に、西野さんは監督経験者として「これは奥深いね」と感心していた。
WS12200517.jpg



 次回は6/12のニコ生で、まずは千鳥と博多華丸・大吉が対戦!

【新作ゲーム】『ポケットサッカーリーグ カルチョビット』エキシビションマッチ - ニコニコ生放送
WS12200520.jpg



 博多華丸・大吉の笑いは、どことなく品があって好きです。他の吉本芸人とちがって騒ぎすぎないのがいいよね。ということで華大がんばれ!

 ゲームの方も面白そうで期待大。発売時期が近いカルドセプトとどっち買うか迷うわー。




ポケットサッカーリーグ カルチョビットポケットサッカーリーグ カルチョビット
(2012/07/12)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

この記事へのコメント

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

まとめwoネタ速neo - 2012年06月01日 00:56

まとめtyaiました【【3DS】サッカークラブ育成ゲーム『カルチョビット』 お笑い芸人も参加する発売前エキジビジョンマッチ】

 7月12日発売の3DS用ゲーム「ポケットサッカーリーグカルチョビット」 これは面白いプロモーションだね。二組のお笑い芸人と現役サッカー選手、さらにアジア最優秀監督の西野朗さん...

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR