高騰する年俸、下降するポテンシャルにどう対応するか【カルチョビット攻略情報まとめ】

WS12200656.jpg

 2CHスレをまとめたカルチョビット攻略情報。

 発売からそろそろ2週間がたち、ヘビープレイヤーからはゲームに対する改善要望もあれこれと聞こえてきた。特に高騰する年俸についての意見が多かったが、そのへんをゆるくすると結局S級選手だらけになって個性がなくなりそうなので難しいところですね。



引用元: 【3DS】カルチョビット 56Goal【GBA】


11: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 21:47:31.83 ID:ywqN7i8x0

ところで選手は試合に出した方が育つのかな
出さないでひたすら特訓がいいのかな


14: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 21:48:16.40 ID:w+d7fVnN0

>>11
出さないと連携が悲惨なことになるよ。


21: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 21:50:41.35 ID:ywqN7i8x0

>>14
連携なんて隠しパラがあるのか
サカつくみたいに出てないからわからんかった


16: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 21:49:09.46 ID:H+7O0t6X0

>>11
試合に出すとパラメータが全体的に上がる感じ
特訓は特定のパラメータを上げる感じ
あと試合に出すと他の選手との連携が深まる


25: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 21:52:47.59 ID:Ly3sMA3B0

晒して良いのかわからんが、北関東にハゲとボウズと角刈りしかいないチームがあったぞww


32: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 21:57:53.97 ID:l3/UKjX50

>>25
別に晒してもいいんじゃね?
わざとネタチーム作ってる人多いし


40: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:06:11.52 ID:Ly3sMA3B0

>>32
なら晒しても良いかな、面白フォメだけど意外と強かったぞ(;´∀`)
ttp://calciobit.nintendo.co.jp/club/detail.php?team_code=52D4BBA5F

WS12700698.jpg

WS12700700.jpg


41: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:08:49.05 ID:ZXVpKIv40

>>40
ボウズわろたw


42: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:09:19.43 ID:qYSeXK8Y0

>>40
俺以外にもこのフォメを使ってる奴がいるとは・・・
別に考えてるやつに変更するか


43: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:10:19.54 ID:wXVBFBBn0

>>40
フォメみてこれ思い出したw





サッカーでさ、
ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○


46: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:11:26.07 ID:l3/UKjX50

>>40
禿わろすw


62: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:30:48.83 ID:u7ANTQvmO

なんで苦労して育てた選手捨ててクソみたいな動きしかしない新人いれなきゃいけないんだよ
引退は代表選出があるから問題ない
予算が少なすぎる
育てりゃ育てるほどお荷物になるってふざけんな
ランキング一桁で粘ってたけどもういいや
みんな頑張ってくれ

一つアドバイスしとくが、スタメンはあまり活躍させてはいけない
優勝決めたらその後は控えだけで試合するぐらいでないと、年俸高騰で詰むから


64: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:32:59.11 ID:sT1h4z2D0

>>62
入れ替え用にキャラ育てておかないのが悪いんだろw
お前はミュートス君かw


67: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:38:20.01 ID:u7ANTQvmO

>>64
ミュートスクラスのチーム作ればわかるよ
スタメンだけで予算が足らなくなって控えにまわせないんだわ


68: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:38:51.71 ID:l3/UKjX50

>>62
ようミュートスさんお疲れ


66: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:36:58.74 ID:tD/z/K560

ミュートスのあのステータスでもトップキープできないのはおもしろいな
レインボーなんてうちのチームとほぼ似たり寄ったりはステなのに


84: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:52:53.49 ID:7bp7DCWA0

サイドの選手が抜け出した状態でキーパー正面にシュートするの防げないのかな
横にパスすれば一点って場面なのに、ノーチャンスすぎて萎える


85: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 22:55:09.94 ID:ywqN7i8x0

>>84
イメージトレーニング溜まってそうだなw


94: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:03:20.08 ID:7bp7DCWA0

>>85
うん、すごい溜まってるわ
パス出してくれるようにサポート系上げても改善されないんだよなー


97: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:05:11.47 ID:Rz8Y1AGE0

>>94
それ、メンタルが弱くてテンパってるだけかもしれないね。
メンタル鍛えて見たら?


118: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:17:17.85 ID:X5MrCdmj0



131: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:22:10.92 ID:7bp7DCWA0

>>118
理想のサイドアタッカーだ
毎回とは言わずとも高頻度でパスしてくれるようには育てたいなー


99: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:05:26.77 ID:vrTMlTGA0

年俸は高騰し続けるのに給与枠が同じというのがきついね。
N1連覇中は優勝ボーナスで+5千万ずつ増えていき、優勝途絶えたらその倍の-1億のスピードで減額していくとかあれば良かったかも。
MAXは15億、MINはクラブ規模基本値として。


110: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:13:07.31 ID:g6I7Ixsl0

予算問題なぁ。俺も来年を考えるとヤバそう。
衰えによる世代交代は仕方がないにしても、年俸で優良選手を切らないといけないのはかなり痛い。
上手いことやりくりする方法ないもんかねぇ。
活躍させないつーのは考えたんだけど、これがなかなかムズイ。
年間半分しか出さなくても、一気に5000万も上がりやがって。


112: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:14:42.10 ID:fAqZeI6zO

活躍してるのに年俸50万だとか100万だとかに甘んじてるやつは
絶対実家が金持ち


113: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:15:08.35 ID:Icdk7FvF0

ビッグクラブを目指すゲームじゃなくて
中堅クラブの苦悩を味わうゲームなんだな


114: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:15:40.45 ID:5VrQfMNo0

ワルドナーよりもクロイツァー他の5千万クラス以下と一緒に頑張りたい
そういう遊び方で良いや。
ギッチギチに詰めかけても窮屈なだけみたいだしな


125: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:20:50.65 ID:+QHejxO20

ポテンシャルの下落が早いのと、年俸が上がりすぎなんだよな
どっちかだけだったらまだ良かったのかも

6年間開発したのにこの辺の調整は出来なかったのかねぇ


130: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:22:08.60 ID:y1Anro4c0

どっちかだけだったら結局オールSだらけになるって話だろ


127: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:21:39.22 ID:2tc0VVjd0

1億クラスの選手は場合によっては切る、期間限定の交代要員くらいのつもりで
雇ったほうがいいのかな?
チームに欠かせない大黒柱になってしまうと来年の予算がやばいw


139: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:26:46.21 ID:qYSeXK8Y0

ずっと続けるなら常に2、3人は育成枠にして予算内で収まるようにやりくりしないといけないってことだな


153: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:37:16.50 ID:RXvrJTv60

特訓の通常メニューとスペシャルメニューの違いって
各能力(キックやスピードなど)の数値幅だけですか?

それともスペシャルメニューに付いている名称、
例えば、「ドリブルシュート」や「鉄壁ディフェンス」などの
効果(?)みたいなものもあるのでしょうか。


165: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:50:42.12 ID:KNx3724L0

>>153
ボールを持っていないときの動きを裏パラメータが管理してる

通常メニュー→少しだけ変化
SPメニュー→大幅に変化

例えばDFにキック力つけようとしてシュート系のSPばっかりやると
敵ゴール前まで駆け上がるDFになる。

SPはゴール後のパフォーマンスはその名前のSPをしないと覚えないけど
他はどうかは結論出てないはず。


169: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/23(月) 23:54:18.55 ID:XBaKGdXJ0

>>153
ロングスローは確実にSPで覚えなきゃ使わないスキル。
バイシクルシュート、トリッキーフェイント、ナックルシュートなんかも恐らくそう。


183: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 00:05:48.63 ID:pfYma9gZ0

このゲーム、フィジカル重視と3バックが強すぎる。
10年前のセリエかよw
やりこんだ結果残念。


185: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 00:11:54.61 ID:goGj34fz0

4バックだとサイドの制御が難しいんだよな
3バックだと安定する
そんな俺は1バックシステムを模索中


187: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 00:14:02.11 ID:ddwRDs3P0

現実ですら最近EUで3バッグが話題になってんのに何言ってんだこいつ

人材とそれを生かすフォーメーションに正解はない
その時に強かったチームのフォーメーションが話題になるだけだ


196: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 00:30:49.58 ID:ok672VK60

セリエAでユベントスが3バックで無敗優勝を遂げた(4バックも併用してたが)
そしてそのユベントスから選手を招集しまくりなので代表でも3バックをやった


324: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 09:12:49.29 ID:lM78RRG80

うーん、ランキング上位のチーム、4バックの方が多いような気がするんだけどなぁ


334: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 09:23:32.20 ID:OVuDC96O0

とりあえず上位30チームほどみたが4バック優勢だね


340: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 09:35:36.20 ID:iaIIaDtC0

出たな4バック信者、お前らゲームまで湧いて出てくるんだな
イタリアがリーグで3バック使った時にイタリアオワタとか頭沸いてるとか喚いてただろ
そして知ってるぞ、お前らが最近0トップにお熱だってことを
一言でお前らの性質を言ってしまえば「ミーハー」の一言なんだよ
その時期に強いと話題になったチームのフォーメーションを崇拝してるだけのミーハー


343: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 09:41:32.11 ID:qvaqlHhN0

>>340
だったらなんだ、サッカーは強さが正義で4バックこそ正義だ
はっきり言って日本サッカーが題材って時点でシミュレーション()と言いきってもいいわ
イタリアなんてイエロー常習犯の黒んぼがラッキー決めなきゃ今年はとっくに沈んでら
実際イタリアも3バックから4バックに切り替えた、つまり俺が正しいお前はキチガイだ


344: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 09:42:12.32 ID:OVuDC96O0

>>343
うわあ^^


347: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 09:53:31.06 ID:OoWMmsrU0

マジレスすると、現実世界で今3Bに対応できるMFとFWが揃ったスター軍団がいない
居ればすぐにでも3Bになって無双するだろ、4Bは3Bだと相手だとブチ抜かれるという欠点があるんだし
現状では4バック無双はそのブチ抜いてくる3Bがいないおかげと言っても過言ではない


351: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 09:56:39.98 ID:9bPjo13u0

「おれのかんがえたフォーメーションがいちばんつよいんだ!」戦争したいなら
とりあえずお前らがID交換して対戦してからにすればよろしいのではなかろうかね
これってそういう「ぼくのかんがえたry」をお披露目するゲームだろ?


352: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 09:57:24.03 ID:2kpNygFk0

351が良いことを言った


355: 枯れた名無しの水平思考 2012/07/24(火) 09:59:25.90 ID:gN5SVIeS0

いまのJリーグ首位は3バックだけどね
しかもCBがカルチョビット並に上がる










ポケットサッカーリーグ カルチョビットポケットサッカーリーグ カルチョビット
(2012/07/12)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

この記事へのコメント

- no name - 2012年11月08日 14:43:04 edit

こまつかわいい

- ととりり - 2013年01月01日 17:34:18 edit

カルチョビットは現実の日本代表がいる。たとえば【かわしま]

- h - 2013年11月27日 21:20:45 edit

俺は今ヘイローという強い選手がいる

予算少なすぎ - カルチョビットさん - 2014年01月07日 21:48:14 edit

これなんでリーグ戦の賞金ないの?予算少なすぎ21年まで同じクラブでやってるけどかなりギリギリのラインなんとサブが3人しかおらんしかもそのうち1人カス。だから実質的はと2人といっていい。あとACTでグループリーグのとき節数少なすぎ面白ない。あと決勝トーナメントも作って欲しいよね。WCCで毎回海外クラブで出場するクラブが同じってなんなの?何パターンもあったらいいよねーー。まあとにかく予算が少なすぎだね。最高が12億だけど予算12億ってJ1でボロカスにやられて降格したコンサレード札幌と一緒だからねーー。普通やっていけねえだろ。ちなみに日本で一番予算が多いクラブは50億で浦和レッズ世界で一番多いのは約1500億でマンチェスターユナイテッドまあ最低でも25億位は欲しいね。

- 俺 - 2014年08月23日 10:11:41 edit

ウ~ン 難し

ほおおおおおおおおおおおおおお - 魔理沙 - 2014年09月23日 20:39:08 edit

クラブID: A3C6FC040

ネタだからね!?  東方すきですけどなにかv-56

- 予算増やしてくれ委員会 - 2016年08月12日 21:37:21 edit

予算クッソ少ねぇ。体験版やっておもろかったから買ったけどモノホンはクソゲーだろww
体験版はフレッシュのみだから天国だったのに。

- no name - 2018年08月21日 09:46:10 edit

351キモいな

  • ※:夢番地などは夢村掲示板に書いてください。
  • ※:コメント欄にフレンドコードを書かないでくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

アラブ

Author:アラブ
↑ブログ公認ゆるキャラ「ニコニコ犬」

Twitter
では主に更新情報をお知らせしています。
フォロー&リツイートよろしく~
(ご連絡などもTwitterへ)

とびだせどうぶつの森
とびだせどうぶつの森 夢見レポート
夢見レポートまとめリスト

180以上の夢村をレポート


とびだせどうぶつの森 夢村掲示板
夢村掲示板

夢番地を書くための掲示板


とびだせどうぶつの森 夢見レポートU掲示板
夢見レポートU掲示板

夢見レポートを書くための掲示板
人気のエントリー
ブログ内検索
カスタム検索

2525日記ブログと夢村掲示板を検索できます

Amazonリンク
ピックアップ
おすすめ本
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)


攻略本とはちょっとちがう、村をデザインするための一冊。ユニークな村づくりのヒントがたくさん詰まっている。通常の攻略本とくらべて情報量は少なめだが、その分スッキリと見やすいレイアウトがうれしい。
レビュー記事はこちらです

普通の攻略本はこちらを参考に
おすすめゲーム

ソリティ馬(3DSダウンロードソフト)

たった500円でこんなに遊べていいのでしょうか。ただのソリティアかと思いきや、コツをつかむとやめられない面白さ!気がつくと何時間もプレイしてしまうので俺は封印しましたw
レビュー記事はこちらです
最新記事
カテゴリ
リンク集
RSSリンク
QRコード
QR