ニンテンドー3DSダイレクト ルイージスペシャルの感想

昨日のニンテンドーダイレクトを見た。
ルイージスペシャルということで、3/20発売のルイージマンションを中心に紹介。その他のソフトも紹介して、いくつか新しい情報もあったけど……
正直、ルイージじゃ物足りない、というのが率直な感想だなー。
モンハン4ポケモンXYのすき間に出すソフト群という感じで。まあ、それはそれで悪いこっちゃないんだけど、問題は発売されたばかりのWii Uにあって。
少なくも今年一年は、任天堂はWii Uに足を引っぱられることになる。その先も、上手く展開していけるのか非常に不安が大きい。そのような状況で、現在好調の3DSはWii Uの分までがんばることを求められる。ちょうどゲームキューブ時代のゲームボーイアドバンスのようにね。
あの頃はPSPもなく、もちろんスマートフォンもなくて携帯ゲーム機は任天堂の独走状態だった。プレステ2にまったく歯が立たなかったゲームキューブを、盤石なアドバンスが支えることで任天堂はなんとか持ちこたえたんだよな。
だから「そこそこいいかなー」という程度では足りないんだよ。ルイージマンション買うけどね。でもやっぱりルイージはルイージだから。ゲームファン以外の人を振り向かせるような引力はない。モンハンポケモンに比肩する、もう一本の柱がほしかった。
この記事へのコメント
実際、いちばんいいのは新規ソフトなんだよね。
新規ソフトでドカンと売れるようなゲームが出てくれるのがいちばんいい。任天堂にはそれができるはずなんだけど、ホント最近はシリーズ物ばかりなんだよなー。シリーズ物が悪いってわけじゃないんだけどさ……
新規ソフトでドカンと売れるようなゲームが出てくれるのがいちばんいい。任天堂にはそれができるはずなんだけど、ホント最近はシリーズ物ばかりなんだよなー。シリーズ物が悪いってわけじゃないんだけどさ……
トラックバック
URL :
- ミスク - 2013年02月16日 18:55:08 edit
ルイージといえば、『2Pカラー』とか、『副主人公』というイメージがあるので、いくら人気でもやはりマリオにはかなわないというのが定めなんでしょうか。人気投票とかやったら案外クッパより下だったりして…
ルイージマンションやwii uの分までとび森が背負えたらいいんでしょうけど、なかなかそこまではいかないと思うので、wii uでバーンと大爆発的ヒットするようなソフトが欲しいですね。
最近の任天堂は昔からあるシリーズ物のソフト(モンハンとかポケモンとかどう森とか)の方に偏っちゃってるような気がするので、おもいっきって新ソフトとか出したらどうなんでしょうね。…まあ、ないと思いますがw